最終更新日:2025/3/27

プレミアムウォーター(株)/(株)プレミアムウォーターホールディングス【東証スタンダード市場上場】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 通販・ネット販売
  • 広告
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都
資本金
46億9,800万円(2024年3月時点)
売上高
805億7,800万円(2024年3月時点)(前年同期比105.4%) ※グループ連結決算
従業員
約848名(2024年3月時点) ※グループ合算、役員・臨時従業員を除く
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【3月日程開示しました!】6期連続成長の製販一体メーカー×業界ナンバー1『日本のウォーターサーバーはプレミアムウォーター』多くのユーザーに愛される商品を提供

【※早期選考枠数限定!※WEB/対面説明会開催中!】プレミアムウォーター(株)2026新卒採用 (2025/02/12更新)

伝言板画像

就職活動中の皆さん、当社にご興味をお持ちいただきありがとうございます。

当社採用活動については、エントリーいただいた方へ順次ご案内いたします!
まずは上記よりエントリーの上、今しばらくお待ちください。

当社2026年度採用セミナーにつきまして、現在予約受付中でございます!
詳細につきましては説明会・セミナー画面をご確認いただき、
ご都合の合う方はぜひご予約ください!

皆さんにお会い出来る日を心より楽しみにしております。

▽当社採用HPもぜひご覧ください!▽
https://premium-water.co.jp/recruit/recruiting/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社が掲げるあるべき社員像は「自由と責任」です。やりたいと思ったことに対して「主体性」を持って自ら考えて動けば、いろいろな仕事を獲得することが可能です。
PHOTO
JR山手線「原宿」駅から徒歩3分と利便性抜群の本社オフィスです。流行感度の高い街から当社の魅力と天然水の文化を世の中に広く発信していきます。

天然水の価値を届け、新しい生活様式と豊かな社会に貢献する

PHOTO

日本国内のウォーターサーバー市場は、まだまだ伸びしろがあり、今後、一家に一台、一部屋に一台と世界へ当社が市場をけん引していく存在になることを目指しています。

私たちプレミアムウォーターは、宅配水サービスを主軸としています。最大の特徴は、水の製造から販売、アフターフォローまで自社で行う「製販一体型」で、お客さまに万全な体制で水をお届けできることです。いつでもおいしい水を安心して飲めるウォーターサーバーは、コロナ禍でさらに需要が高まり、当社はこの体制によって事業を拡大することができました。

日本国内のウォーターサーバー市場は、まだまだ伸びしろがあり、海外のウォーターサーバー普及率に比べると未開拓のフィールドといっても過言ではありません。今後、一家に一台、一部屋に一台という生活様式が広まっていく可能性も高く、その世界へ当社が市場をけん引していく存在になることを目指しています。

宅配水は社会貢献性の高いサービスです。ペットボトルゴミを半分に減らすことができ、サステナブルな社会に向けた取り組みにつながります。また、事業を通じて地方創生の実現もミッションの一つに掲げています。現在、全国8カ所の採水地で、環境を守りながら雇用を創出し、天然水という地域資源をより多くの人に広め、地域の活性化への貢献を目指しています。水という資源を扱う当社だからできる社会貢献はまだたくさんあり、当社はそんな活動に関わるお仕事ができる会社です。

当社が掲げるあるべき社員像は「自由と責任」です。自分のやりたいことに責任を持って取り組めば、実現できる環境が必ずあります。当社ではやりたいと思ったことに対して「主体性」を持って自ら考えて動けば、いろいろな仕事を獲得することが可能。社員同士がお互いを尊重する会社なので、周囲もサポートしてくれます。当社の評価制度で一番大切にされているのが人に感謝すること。そんなマインドを持つ人たちが集まる会社だからこそ、ベクトルを合わせて前へ進めるのだと思います。

現在、約130万世帯のユーザーを持つ当社が掲げている目標は、日本国内の一般家庭のウォーターサーバーの普及率を20%の約1,000万世帯にすることです。ユーザーが増えれば、生産量を増やしてサービス体制も強化していく必要があります。水源を増やしていくことにも力を入れて取り組んでいます。ここからまた、新たな挑戦の場が生まれるはずです。

会社データ

プロフィール

当社は2016年7月に経営統合し、非加熱天然水の製造から販売までを自社で行う製販一体のメーカーへと生まれ変わりました。

国内最大クラスの生産力と品質、そして国内最大の販売力を有する会社となったことによって、日本の良質な天然水の価値にこだわりながら、お客様へ新たなライフスタイルを提案・訴求することのできるリーディングカンパニーとして業界を牽引し続けています。

当社はこれからも業界で圧倒的No.1という地位を維持しながら、日本が誇る「天然水」という素晴らしい資源『JAPAN PREMIUM』を世界へお届けし、日本の未来を創っていく会社となることを目指しています。


当社では新しい時代への対応として、下記施策を行っています。
・リモートワーク(リモートワーク)の導入
・時差出勤の推奨

事業内容
<宅配水事業>
●新規顧客への企画提案
・営業
全国各地の商業施設、イベントブースでのデモ販売やテレマーケティングでの新規顧客獲得を行います。
・プロモーション企画
顧客獲得のためのブース出展場所やイベント内容の企画・運用を行います。

●製品の製造および開発
非加熱天然水と製品容器の製造および出荷、ウォーターサーバーの開発や保守等を行います。

●販売代理店の開拓と推進
当社製品を販売していただく代理店の新規開拓と営業推進を行います。

●事業アライアンス
販路拡大やOESによるサービス提供など法人に対する事業提携の企画・提案を行います。

●付帯サービスの企画
付帯する保証サービス等の企画および利用推進を行います。

●カスタマーサポート
ご契約者様からのお問い合わせに、コールセンターやスマホアプリを通して対応し、他部門と改善の連携を行います。

●商品企画
幅広いニーズに沿った、新しいサービスプランやキャンペーンを企画します。

●広報・マーケティング
顧客情報を分析し、LTVの向上や認知の拡大などの施策の企画・運用を行います。

●コンテンツ制作・開発
自社HPやアプリ等のコンテンツ開発から顧客管理システムの構築など、あらゆるコンテンツの企画~制作・開発までを行います。

<EC事業>
宅配水のご契約者様限定ECサイト「プレミアムモール」の企画・商品買い付け・運営を行います。

PHOTO

挑戦意欲を尊重し、どんどんチャレンジさせてくれる。失敗したときや落ち込んだときは寄り添い慰め、決して人を見捨てない。そんな魅力が当社にはあります。

本社郵便番号 150-0001
本社所在地 東京都渋谷区神宮前1-23-26 神宮前123ビル 5F
本社電話番号 03-5414-8362
設立 2006年10月
資本金 46億9,800万円(2024年3月時点)
従業員 約848名(2024年3月時点) ※グループ合算、役員・臨時従業員を除く
売上高 805億7,800万円(2024年3月時点)(前年同期比105.4%) ※グループ連結決算
事業所1(本社) 東京都渋谷区神宮前1-23-26 神宮前123ビル 5F
事業所2(本店) 山梨県富士吉田市上吉田4597-1
営業利益 94億3,600万円(2024年3月時点)(前年同期比128.5%増)
業績 保有契約件数 約162万件(2024年3月時点)
主な取引先 ・ハイコムウォーター(株)
・(株)ケイ・エフ・ジー
・イオングループ各社
・ソフトバンク(株)
・(株)ヨドバシカメラ
・(株)ヤマダ電機
(順不同)
募集会社(1) 【社名】プレミアムウォーター(株)
【事業内容】ミネラルウォーター等の飲料水の製造及び販売
【所在地】 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-23-26 神宮前123ビル 3・4F
【資本金】3億円(2024年3月時点)
募集会社(2) 【社名】(株)プレミアムウォーターホールディングス
【事業内容】自社ブランド「PREMIUM WATER」を中心とするミネラルウォーターの宅配事業
モバイルプロモーション事業
【所在地】 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-23-26 神宮前123ビル 5F
【資本金】46億9,800万円(2024年3月時点)
【売上高】805億7,800万円(2024年3月時点) ※グループ連結決算
募集会社一覧 プレミアムウォーター(株)
(株)プレミアムウォーターホールディングス

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 8 8 16
    取得者 4 8 12
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 22.9%
      (144名中33名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
(1)新入社員研修
商品知識研修、社会人マナー研修 等
(2)階層別研修・評価者研修
階層ごとに必要知識とスキルの研修と、下位層の評価者としての研修
(3)管理監督者研修
管理監督者へ昇格時、必要知識の研修
(4)営業研修
営業品質担保のためのライセンス取得研修
(5)生産開発部門の工場見学
(6)Eラーニング
専用システムにて、就業時間内で任意のコンテンツを随時受講可能

※2社共通
自己啓発支援制度 制度あり
Eラーニング
会社が必須・推奨とする項目以外にも、自身で希望する講座を随時受講可能
(全380講座)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
営業ライセンス制度(年1回更新)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大妻女子大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、畿央大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、慶應義塾大学、神戸松蔭女子学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、相模女子大学、実践女子大学、四天王寺大学、順天堂大学、城西国際大学、上智大学、昭和女子大学、白百合女子大学、成蹊大学、成城大学、聖徳大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、仙台大学、仙台白百合女子大学、創価大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、中央大学、都留文科大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、東海大学、東京家政大学、東京工科大学、東京女子大学、東京女子体育大学、東京聖栄大学、東京成徳大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、桐朋学園大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、名古屋学院大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、日本女子体育大学、日本体育大学、日本福祉大学、一橋大学、法政大学、放送大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、山梨大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和光大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
山形スポーツ医療福祉専門学校、日本外国語専門学校、服部栄養専門学校、盛岡情報ITクリエイター専門学校

採用実績(人数)      2023年  2024年  2025年(予)
---------------------------------------------
     33名  33名   30名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 20 13 33
    2023年 16 17 33
    2022年 20 19 39
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 33 3 90.9%
    2023年 33 14 57.6%
    2022年 39 26 33.3%

取材情報

安全で美味しい日本の天然水を提供し、人々の豊かな生活や健康維持に貢献します
社員のさまざまな個性と才能を見出し、開花させる社風が魅力
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp228449/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

プレミアムウォーター(株)/(株)プレミアムウォーターホールディングス【東証スタンダード市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコンプレミアムウォーター(株)/(株)プレミアムウォーターホールディングス【東証スタンダード市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

プレミアムウォーター(株)/(株)プレミアムウォーターホールディングス【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
プレミアムウォーター(株)/(株)プレミアムウォーターホールディングス【東証スタンダード市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. プレミアムウォーター(株)/(株)プレミアムウォーターホールディングス【東証スタンダード市場上場】の会社概要