最終更新日:2025/4/17

(株)ウエノ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
東京都
資本金
4億1,284万3,500円
売上高
271億円(2024年3月期)
従業員
国内356名 海外50名(2024年3月現在)
募集人数
11~15名

会社設立から78年間、世界に誇る日本の「モノづくり」を、産業用ロボット、機械・工具の販売で支えてきました。あなたもウエノで思い切り仕事をしてみませんか。

採用担当者からの伝言板 (2025/03/01更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは。 (株)ウエノ採用担当の井上です。
下記のマイナビ就職セミナーに参加しますので、是非当社ブースヘお越し下さい。
会社概要や説明会などについて担当者より説明させていただきます。

4月14日(月) 仙台会場
5月13日(火) 横浜会場
6月 6日(金) 横浜会場
7月 4日(金) 横浜会場

仙台会場:仙台国際センター
横浜会場:横浜新都市ビル(そごう横浜店)9F 新都市ホール

会場にてお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    無借金経営を実践、「100年企業」を目指します。

会社紹介記事

PHOTO
本社U-PALビル
PHOTO
ウエノセンタービル

会社設立78年の安定した老舗企業、「モノづくり」を支える機械工具商社です。

PHOTO

ワークライフバランスの推進に取り組み、すべての社員にとって働きやすい職場を目指しています。

ウエノは1947年の会社設立以来78年間、世界に誇る日本の「モノづくり」を産業用ロボット、機械・工具の販売を通じて支えてきました。
今話題のAIやIoTなど新しい技術を取り入れて、日本の「モノづくり」は今後も進化していき益々発展していくことでしょう。
その製造業を陰で支えるのがウエノの使命。時代の変化に対応しながらも「必要なものを、必要な時に、必要だけお届けする。」ウエノの社員は仕事にやりがいを持ち日々努力しています。
ウエノが会社設立78年という長い年月を歩めた理由の1つには、「人」を大切に育て、人財として実を結ばせる企業風土があります。この経済動向の不安定な時代にあっても盤石な無借金経営を確立。安心してあなたの人生をゆだねられるでしょう。そして、「自己研鑽応援制度」により社員のスキルアップを金銭面でサポートしています。
また、健康経営を企業の重要なテーマとして、福利厚生を充実させて残業は少なく休日はしっかり取れるようにするなど、社員の健康の維持・増進と会社の生産性向上に取り組んでいます。
このように力を伸ばせる舞台が整ったウエノで、自分本来の個性を発揮してみませんか?きっと大きな達成感が得られるはずです。

会社データ

プロフィール

日本のコアビジネスである「モノづくり」をトータルにサポートする。それがウエノの使命です。
1947年の会社設立以来78年間、機械工具商社として信頼と実績を積み重ねて来ました。現在ウエノが取り扱うアイテムは1,000万を超えます。1本のビスから生産ラインの自動化・省力化を実現するFA(ファクトリーオートメーション)機器まで、あらゆる角度からお客様のインダストリアル事業をサポートします。
そのため、社員の一人ひとりがスペシャリストであるとともに、ジェネラリストであることを目指しています。
<ウエノの事業戦略>
お客様のご要望にスピーディな対応をするために、ウエノはいつでも駆けつけられる近さにサービス拠点を設置。機械工具業界では他に類を見ないこの多支店展開により、きめ細かくシームレスなサービス提供を各地域で可能としています。また、生産部門の海外移転が大きな傾向となっている昨今、ウエノも海外事業の活動も強化。海外営業部や海外拠点が連携して中国や東南アジア地域を広くサポートしています。
そして、2022年に新基幹システムを稼働してDXに取り組み、競争力の強化と働きやすさの向上に努めていきます。
<安心の財務力>
経済動向の不安定な時代にあっても安心な無借金経営を確立。そして、非上場企業なので経営の独立性も保たれています。このことにより、社員は安心して人生をゆだねられ仕事に専念することができます。

事業内容
ウエノは国内外に36の支店ネットワークを持つ、産業用ロボットや機械・工具などを扱う専門商社です。4,000社を超えるメーカー各社との情報ネットワークを基盤に、長年のノウハウで、国内はもとより海外でも、高品質・高性能の機械や工具、設備を迅速かつ安定的に供給できる体制を築きお客様の「モノづくり」を力強くサポート。5,000社を超えるお客様のニーズに対応できる成長企業と自負します。

PHOTO

各部署が連携してお客様に最適な機械・工具をご提案しています。

本社郵便番号 110-0015
本社所在地 東京都台東区東上野1-9-6
本社電話番号 03-3835-3991
創業 1945年9月
会社設立 1947年6月
資本金 4億1,284万3,500円
従業員 国内356名 海外50名(2024年3月現在)
売上高 271億円(2024年3月期)
事業所 国内/東京、神奈川、埼玉、千葉ほか計30カ所
主な取引先 キヤノン(株)、ソニー(株)、アルプスアルパイン(株)、(株)リコー、ボッシュ(株)、パナソニック(株)、(株)本田技研工業など約5,000社
関連会社 (株)ウエノエンタープライズ
平均年齢 42.09才(2024年3月期)
平均勤続年数 14.50年(2024年3月期)
沿革
  • 1945年
    • 東京都墨田区に工具店を開業
  • 1947年
    • 法人化し(有)植野直之商店となる
  • 1960年
    • 組織を変更、株式会社となる
  • 1967年
    • 東京都台東区東上野に本社屋を建設
  • 1970年
    • (株)ウエノに改称
  • 1989年
    • 増資を行い資本金4億1,247万円となる
      生損保代理店の(株)ウエノエンタープライズ設立
  • 1991年
    • 埼玉県越谷市に物流センターウエノセンタービル完成
  • 1993年
    • 現本社屋U-PALビル完成
  • 1997年
    • 現地法人UENO(THAILAND)CO.,LTD.設立
  • 2004年
    • ISO14001認証取得
  • 2013年
    • 現地法人
      PT.UENO MACHINE&TOOL INDONESIA設立
  • 2014年
    • ISO9001認証取得
  • 2016年
    • 現地法人
      UENO VIETNAM LIMITED LIABILITY COMPANY設立
  • 2016年
    • 現地法人
      UENO MACHINE&TOOL SINGAPORE PTE.LTD.設立
  • 2022年
    • DXに対応するために新基幹システムを開発して運用を開始。
  • 2023年
    • 2023国際ロボット展に参加。
      生産工程の自動化を図るFAシステムの販売を強化する。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 9 8 17
    取得者 1 8 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    11.1%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.8%
      (63名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
階層別研修、商品知識研修など
自己啓発支援制度 制度あり
自己研鑚応援制度により、研修や文献購入を会社が負担
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
職能等級での昇格教育と試験

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
慶應義塾大学、明治大学、埼玉大学、法政大学、日本大学、成蹊大学、神奈川大学、東洋大学、東北学院大学、専修大学、東京農業大学、帝京大学、国士舘大学、立命館アジア太平洋大学、福島大学


学部不問です。社員の9割が文系、1割が理系出身です。

採用実績(人数) 2022年 12名
2023年 11名
2024年 7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 1 7
    2023年 8 3 11
    2022年 9 3 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 0 100%
    2023年 11 0 100%
    2022年 12 4 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp228459/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ウエノ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ウエノの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ウエノと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ウエノを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ウエノの会社概要