最終更新日:2025/4/28

(株)GSユアサ フィールディングス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
電源システムはオーダーメイド品で、お客様との打合せで製品仕様を決定します。
PHOTO
営業職はお客様のニーズに合わせた最適な製品を提案するやりがい溢れる仕事です。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
営業職
産業用の蓄電池・電源システムを販売する営業のお仕事です。
法人ルート営業が中心です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

≪仕事内容≫
営業職の仕事は商品の販売だけではなく、手配、工事の打合せ、請求など、
お客様の安心・安全のためにもトータルサポートを行っています。

▼既存顧客へのルート営業(製品提案、見積作成、価格交渉、現場下見 など)
 営業スタイルは B to B です。
 お客様は 商業施設、ビル、学校、病院、銀行、携帯電話基地局など
 数えるとキリがないほど多く、様々な経験をすることが出来ます。

▼製品の手配(社内システムによる電源装置の作図、電源装置の発注、納期管理 など)
 親会社兼メーカーのGSユアサと同じシステムを使用することで連携を取り、
 スピーディーな営業を行っています。

▼施工の打合せ(搬入ルートの確認、工期の調整、施工内容の確認)
 最初から最後まで営業社員がサポートをするお客様第一主義!
  〇施工は当社のフィールドエンジニア職が行います。


≪商材≫
▼当社の商材は親会社 GSユアサが取り扱っている産業用蓄電池・電源装置です。
 製品については入社研修で学んでいただきます。

▼産業用の蓄電池・電源装置とは、
 社会インフラを支えるため無くてはならない、
 しかし、目に触れることは少ない…   そんな”縁の下の力持ち”な製品です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

エントリーシート提出後、書類選考を行います。通過者は筆記試験・適性検査を受検してください。
なお、適性検査(SPI)はオンラインでの受験となります。

募集コースの選択方法 マイナビよりエントリー後、エントリーシートを提出いただくタイミングで、応募コースを選択いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 書類選考 → 筆記試験(一般常識・作文) → SPI(オンライン受験) → 役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは既卒者(2023年3月卒業の方)

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 往復分の交通費を支給します。
新幹線を利用された方は領収書を提出ください。
在来線の領収書の提出は不要です。
必須資格 普通自動車免許(営業車を運転する必要があるため)

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職(大卒)

(月給)227,000円

222,000円

5,000円

営業職(2年制専門卒)

(月給)212,000円

207,000円

5,000円

地域手当 5,000円
※地域に関わらず全員に支給
※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

試用期間3カ月。条件・待遇に変更なし。

  • 固定残業制度なし
諸手当 地域手当、住宅手当、家賃補助手当、公的資格手当、家族手当、通勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)*2023年度実績:5カ月/年
年間休日数 124日
休日休暇 休日:土曜・日曜・祝日
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、特別休暇(慶弔休暇など)
待遇・福利厚生・社内制度

■ジーエス・ユアサ社員持株会制度
■財形貯蓄制度
■育児・介護休業制度
■借上社宅制度:転勤時に入居可
■社会保険完備
■CLUB CCI加入など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

ビル敷地内に屋外の喫煙所あり

勤務地
  • 宮城
  • 茨城
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 岡山
  • 広島
  • 愛媛
  • 福岡
  • 大分

入社後は東京で3カ月間の集合研修を受けていただきます。
研修後は、全国の拠点へ適性と状況に応じて配属します。

勤務時間
  • 9:00~17:35
    実働7.5時間/1日

    休憩 12:00~12:45

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒143-0016
東京都大田区大森北4-8-1
(株)GSユアサ フィールディングス
   採用担当  : 人事総務部   小林
電話:03-5753-1500
e-mail: naoya.kobayashi@jp.gs-yuasa.com
URL https://www.gyf.gs-yuasa.jp
E-MAIL naoya.kobayashi@jp.gs-yuasa.com
交通機関 JR京浜東北線 大森駅から徒歩8分

画像からAIがピックアップ

(株)GSユアサ フィールディングス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)GSユアサ フィールディングスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)GSユアサ フィールディングスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)GSユアサ フィールディングスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ