最終更新日:2025/5/21

大森石油(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • ガス・エネルギー
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 芸能・映画・音楽

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
弊社本社では営業、SS職のサポート業をしています。会社の看板である本社勤務スタッフは常に笑顔で接客をしています。
PHOTO
SS職、営業職ともにお客様と接客の機会があります。地域密着でお客様にとってより良い提案を心がけています。

募集コース

コース名
一般総合職コース【エリア限定採用】年間休日最大129日取得可能!
将来の幹部候補生を募集いたします。
募集職種は
・営業職
・受付・事務職
・SS運営職
になります。

雇用形態
  • 正社員
配属職種 一般総合職

■本社事務・受付職
ご来社いただいたお客様を一番最初に接客する、いわば『会社の顔』となる窓口業務です。接客営業応対や見積書作成、売上管理などサービス部門の重要な業務を周囲と協力しながら行なっていただきます。

◆先輩に聞いた仕事内容
・具体的にどんな仕事をしていますか?

受付、人事、電話応対、秘書業務、社会保険等の事務手続きなど普段はオフィスワークが中心となりますが、外部の方とやりとりをすることも多くあり、社内外のたくさんの人とコミュニケーションをとりながら仕事をしています。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
■営業職

物流企業を中心にした法人への石油製品の提案活動です。
お客様が抱える課題をヒヤリングし、コストの削減や効率化などに向けた解決策を提案していきます


--------------------------------------------------------------------------------------------------------
■SS運営職(サービスステーション運営管理)
・店舗管理
・販売営業


サービスステーション(SS)での店舗管理業務に携わってもらいます。
給油、洗車、オイル交換、タイヤ点検など、お客様のニーズ、お車の状態に合わせて各種のサービスを提供してください。
ただ言われたことをこなすだけでなく、お客様が気づいていない車が必要としている整備をお声がけするなど、
親身になって安心安全にお車に乗れるサポートをするのが私たちの役目です。
お客様から信頼される存在へとステップアップできたら、副店長、店長へとステップアップもしていけます。
ゆくゆくはお客様に愛されるお店づくりを任せられる存在を目指してください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 筆記試験

  4. 内々定

募集コースの選択方法 説明会時
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接、筆記試験
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定の方、卒業して3年未満の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)230,000円

220,000円

10,000円

短大、専門、高専卒

(月給)210,000円

200,000円

10,000円

大卒       :230,000円(基本給220,000円+勤務地手当一律10,000円)
短大・専門・高専卒:210,000円(基本給200,000円+勤務地手当一律10,000円)

  • 試用期間あり

※使用期間は3カ月。期間中と期間終了後に待遇の差異はございません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 役職手当
資格手当
勤務地手当
通勤手当
家族手当
住宅手当(規定あり)
など
昇給 年1回(1月)
賞与 年2回(7月、12月)
休日休暇 年間休日119日(リフレッシュ休暇5日間含む)

リフレッシュ休暇制度とは?
会社で決まった休みではなく、社員のみんなが5月から10月の間で自由に休みを取れる制度です!

年間休日119日+入社時に有給10日間付与されるので年間休日最大129日取得可能になります。
待遇・福利厚生・社内制度

・加入保険:雇用、労災、健康、厚生
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・マイカー通勤可(無料駐車場あり)
・借上社宅制度あり

・社宅・家賃補助制度あり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

原則事業所ごとによる。
本社は野外喫煙可、SSは屋外喫煙不可。

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩60分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 本社経営管理部 担当:堀田、松岡
〒491-0824 愛知県一宮市丹陽町九日市場字中田129
電話:0586-75-7111
FAX:0586-75-7112
E-MAIL recruit@omori-oil.com

画像からAIがピックアップ

大森石油(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大森石油(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大森石油(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ