最終更新日:2025/5/1

(株)ビーウェル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • 人材派遣・人材紹介
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 広告

基本情報

本社
大阪府
資本金
1000万円
売上高
2.4億円(2024年9月期実績)
従業員
50名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

日本の採用を変える会社。#コンサル営業/マーケティング企画/サービス開発 #平均年齢28歳 #「仲が良すぎること」が課題...! #勢いのある方大募集中!

~いきなりですが、ビーウェルで英雄になるか、大手で歯車になるか。 心躍る方を選んでください~ (2025/04/22更新)

伝言板画像

・大手で歯車になる
→全然悪くない!安定した生活なら、是非他社さんをご覧ください!

・ビーウェルで英雄になる
→ようこそ。是非下記の文章を読み進めてください。

================================================

<<87%>>

この数字は、「新卒で入った会社と実際の環境に違和感を感じた」と答えた
日本の新入社員の割合です。
そして、この違和感を解消できずに<<45%>>の社員が
入社から3年以内に離職をしてしまいます。

その離職がスキルアップといった前向きな離職なら良いですが、
そうではない後ろ向きな離職が過半数であることが確認されています。

僕は、そんな社会を変えていきたいと思っています。

どうも、"凡人から飛び出した変人" こと、
当社でコンサルティング事業部の責任者をしている坂口といいます!

僕たちの事業内容は
「最適な人財マッチングを通して、企業と学生のご縁をアップデートする」ことです。


上記で熱い思いを語らせていただきましたが、そんな僕たちのMission、
つまり社会に還元したいことは「いきる人をふやす」です。


「いきる人」でありたいと思う方
「他の方をいかしたい」と考える方
ぜひWEB説明会でお会いしましょう!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    最適な人財マッチングを通して、企業と学生のご縁をアップデートすることで、いきる人をふやす仕事です。

  • 製品・サービス力

    学生と企業のミスマッチのないご縁を創出し、「いきる人」を増やしていきます。

  • 制度・働き方

    実力主義の給与体系・評価制度を導入しており、資格取得支援制度や時短勤務制度もあります。

会社紹介記事

PHOTO
【若手が主役】社会人4年目 26歳がグループ全体のMVVに選ばれました!若手中心でプロジェクトを回しています!
PHOTO
"仲の良さ"においては、正直どの企業にも負ける気がしない。そう言い切れるくらいの距離の近さです!

PHOTO

【平均年齢27歳】お笑い好き・部活動出身・ヨガマスターetc... 様々な個性を持ったメンバーで日々成長中!

「“入社後に活きる採用”で、社会の“当たり前”を変える。」

就活が「内定を取るゲーム」になっている今の社会。

学生が“受かるための自分”を演じ、企業も“人を採ること”が目的になってしまっている。

そんな採用のあり方に、私たちビーウェルは本気で向き合ってきました。

私たちのミッションは、「入社後に活きる人材との出会い」を支援すること。
本音と本質でつながる採用を通じて、企業と学生の未来をもっとよくしたいと考えています。

<4つの取り組み>

【新卒採用コンサルティング】では、戦略立案から母集団形成、選考設計まで幅広く支援。

【採用イベント事業】では、対話を軸にしたイベントで企業と学生のリアルな接点をつくります。

【中途採用支援】では、第二新卒やキャリアチェンジ層との本質的マッチングを実現。

【教育研修】では、新入社員研修やリーダー育成など、入社後の活躍を見据えた支援を展開しています。

ビーウェルで活躍する人に共通しているのは、「人の可能性を信じる力」。
どの職種でも向き合うのは“人”であり、そこには常に感動があります。

社内は20代が中心でフラットな雰囲気。

「やってみたい」と手を挙げた人にどんどんチャンスが渡る、挑戦を歓迎する文化があります。

「人に向き合いたい」「社会をもっと良くしたい」
そんな想いがある方と、一緒に働ける日を楽しみにしています。

エントリー、お待ちしています!

会社データ

プロフィール

【日本の採用活動に、革命を。】

~テンプレート化された採用活動から卒業し、
“入社後に活きる人財”と出逢うための活動へ~

僕たちは企業の採用活動をアップデートし、
“活きる人”で社会を満たすことを目指しています。

◎ なぜ、採用をアップデートするのか?

これまでの日本の採用は、
“とにかく人を会社に入れること”をゴールにしすぎてきたと感じています。

「どんな人を採るか」にばかり注目が集まり、

「その人がどう活きるか」は後回しにされてきた。

その結果、入社後のギャップやミスマッチが生まれ、
早期離職やキャリア迷子が当たり前のようになってしまったのです。

企業も、学生も、本当に求めているものに出会えていない。
そんな現状を、僕たちは変えたいのです。

◎採用は、“内定を取る”ためじゃない。
僕たちがつくりたいのは、
単なる内定獲得ではなく、「その人が活きる場」との出会い。

・企業と学生が、本音で向き合うこと

・ 互いの価値観やビジョンを重ねること

・ “やりがい”をスタートラインにすること

就活は、もっと前向きで、もっとクリエイティブなものになるはず!

・「採用」は文化だ。だから、変えられる。
私たちの仕事は、ただの採用支援ではありません。
採用という“文化”の再定義です。

あなたがもし、

「社会を変える仕事がしたい」
「人や組織に本気で向き合いたい」

と思っているなら。
このフィールドは、きっと、わくわくするほど自由で挑戦的な場所になります。

・一緒に、採用の“当たり前”を変えよう。

“入社後に活きる人財”が、あたりまえに活躍できる社会へ。

その最前線で、あなたの想いと行動力を待っています。

事業内容
★会社のビジョンと存在意義★

ビーウェルは「人と企業が本音でつながる採用」を目指し、
従来型の採用ではなく、入社後に活きる人材のマッチングを大切にしています。

「内定を出すこと」よりも「入社後に活躍できるかどうか」を
重視した採用支援を行う、「ユニークで志の高い会社」です!


★主な事業内容★

1. 新卒採用コンサルティング事業
企業の「新卒採用戦略」を一緒に設計し、マーケティングから面接設計、業務代行までをサポートします。学生と企業がより良い形で出会えるように伴走する事業です。

2. 新卒採用イベント事業
企業と学生をつなぐ「逆求人型イベント」や「オンラインセミナー」など、
対話型・発見型の採用イベントを多数運営しています。
学生が企業を見つけ、企業が学生を発見できる場を提供しています。

3. 中途採用コンサルティング事業
キャリアチェンジや再挑戦を支援する中途人材向けの採用支援も展開。
企業の組織課題と中途人材のキャリア意向の本質的なマッチングに力を入れています。

4. 教育事業
採用支援だけでなく、入社後の研修・育成にも注力。
新入社員研修やリーダー研修、人事向けの教育研修など、育成を通じて組織全体の活性化を図っています。

◎その他の注目ポイント
日韓の学生支援:
「ALPSCHOOL」(日本)と「KOREC」(韓国)という就活支援拠点を通じ、
グローバルな人材のマッチングを推進。

学生マーケティング・プロモーション:
SNSや大学構内プロモーション、サークル連携などを活用し、企業の魅力を若年層に効果的に届けるマーケ支援も展開。

【主な募集職種】
コンサルタント:企業の採用戦略設計や課題解決のパートナーに。

ソリューション営業:多様な採用ソリューションを企業に提案。

カスタマーサクセス:サービス導入後の企業フォロー・効果検証を支援。

PHOTO

「常に付加価値を出す」をモットーにして業務に取り組んでいます。アイデア・戦略・実行力 でパワフルにプロジェクトを進行します!

本社郵便番号 542-0081
本社所在地 大阪府大阪市中央区南船場3-7-27 NLC 心斎橋 3F
本社電話番号 0662447774
創業 2006年
資本金 1000万円
従業員 50名
売上高 2.4億円(2024年9月期実績)
沿革
  • 2006年
    • 会社設立
  • 2007年
    • 国内大学生向けのプロモーション/マーケティング事業スタート
  • 2016年
    • 国内大学生向けの就活支援事業スタート
  • 2017年
    • 国内企業向けの新卒採用支援事業スタート
  • 2019年
    • 韓国人向けの就活支援事業スタート
  • 2020年
    • 心斎橋へ本社移転
  • 2023年
    • 国内企業向け中途採用支援事業のスタート

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
オンデマンド研修制度
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪経済大学、関西学院大学、京都橘大学、近畿大学、神戸大学、神戸学院大学、四天王寺大学、摂南大学、広島大学、龍谷大学

採用実績(人数)     2021年  2022年 2023年 2024年
-----------------------------------------------------------------
大卒   1名  1名    ー    ー
短大卒  ー   ー    ー    ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp229190/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ビーウェル

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ビーウェルの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ビーウェルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ビーウェルの会社概要