最終更新日:2025/4/7

(株)イズミコンサルティング

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建築設計
  • ソフトウエア
  • 受託開発
  • 住宅
  • 情報処理

基本情報

本社
群馬県、東京都
資本金
1億円
売上高
32億円(2024年7月1日現在)
従業員
246名(2024年7月1日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

★☆積極採用中☆★ 環境・防災・BIMで建設業界の未来を創るコンサルタント集団

\【選考直結】会社説明会 実施中です☆彡 / (2025/03/24更新)

伝言板画像

イズミコンサルティングがわかるWeb会社説明会やオフィス見学など、複数イベントをご用意しています!セミナー画面より、ご予約をお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
専門知識でお客様に伴走するプロフェッショナル集団。建築業界に常に画期的な価値を提供し続けています。
PHOTO
Instagramにて社内イベントの様子を発信中!@izumi_cons

「子どもや孫の代まで暮らしやすく豊かな未来を実現したい」

PHOTO

建築物の『快適で安心な社会ストックの形成に貢献する』というミッションのもと、「建築環境」「建築防災」「BIM」の3本を柱に、先進のIT技術を駆使し、未来へ繋ぐ建築物創造のコンサルティングを行っています。

環境に優しく永続的な建築『サステナブル建築』に注目が集まっている現代。
当社は、建築業界向けのシステム開発と建築環境・防災分野のコンサルティングに特化している企業です。世の中が環境や省エネに関心の薄かった約30年前、建築業界におけるこの分野の重要性に気づきビジネスモデルを構築しました。

多くの一級建築士が在籍し、システムエンジニアと建築士が連携したソフトウェア開発を強みとしています。そういった背景から、空調機メーカーやゼネコン、世界的CADソフト開発会社や住宅性能評価機関との取引実績があります。

東京本社は、明るくカラフルな内装に森をイメージしたグリーンが随所に配置されたリラックス感あふれるオフィス。
また、高崎オフィスはLEED GOLD認証を取得したオフィス。
エントランスはFSC認証木材を使ったルーバーを設置しており、オフィス内は、5mの吹き抜けで非常に開放感のある空間となっています。

会社データ

プロフィール


『快適で安心な社会ストックの形成に貢献する。』

私たちは建築設計者と共に、建物の「環境性能」や「防災性能」の付加価値向上に取り組んでいます。未来により良い建物(資産)を形成し、残すことで、私たちの子や孫の世代まで暮らしやすい豊かな未来を実現していきたいと考えています。

【新卒採用オフィス】
■東京オフィス(本社):東京都新宿区揚場町1番21号 飯田橋升本ビル4階
■高崎オフィス:群馬県高崎市小八木町2023-4
■大阪オフィス:大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル4階

事業内容
【建築環境・防災事業本部】
省エネ・環境性能の向上、安心・安全な建物づくりに貢献ができるよう、環境面、安全面から建築物の価値を高めるコンサルティングをメインに行っています。単に評価書や報告書等の書類を作成し、お客様にお渡しするだけではなく、建設計画段階から環境を配慮した建築・施設・設備・防災に関するアドバイスを行い、地球環境に負担の少ない建築物、安心安全な建築物の実現に貢献しています。

■建築環境事業
1.建築物省エネ法に係る適合性判定・届出支援
2.環境計画書届出支援
3.CASBEE認証取得コンサルティング
4.LEED認証取得コンサルティング
5.設計住宅性能評価コンサルティング

■建築防災事業
1.避難安全検証コンサルティング
2.防災計画書作成コンサルティング


【BIMソリューション事業本部】
ITを使った業務効率化は、建築業界が直面している大きな課題です。
BIMソリューション事業本部では、建築業界のIT化へ貢献することをミッションとして、特に設備設計におけるBIM活用については業界大手の設計事務所や、世界的CADソフト開発会社と協力し、業界の先駆者となっています。

■パッケージソフトウェア開発・販売
主に建築や建築設備業界などのお客様向けパッケージソフトウェアの開発・販売

■ソフトウェアのオーダーメイド開発
主に建築や建築設備業界などのお客様の実情に特化したソフトウェア開発。BIMと連携するソリューションのコンサルティングやBIMに関連したビジュアルプログラミングによる開発なども行っており、建築業界のBIM化へ貢献しています。

■社内業務の効率化ソフトウェア開発
社内の建築系部署にて使用する申請書の作成システム、面積集計システムを作成しています。

PHOTO

本社郵便番号 162-0824
本社所在地 東京都新宿区揚場町1-21
本社電話番号 03-6427-7511
創業 1973年9月1日
資本金 1億円
従業員 246名(2024年7月1日現在)
売上高 32億円(2024年7月1日現在)
事業所 《オフィス》
■本社/東京オフィス 〒162-0824 東京都新宿区揚場町1-21
■東京サテライトオフィス 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町2-1
■高崎オフィス 〒370-0071 群馬県高崎市小八木町2023-4
■高崎問屋町オフィス 〒370-0006 群馬県高崎市問屋町2丁目4-4
■大阪オフィス 〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7
■名古屋オフィス 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-15-15
■さいたまオフィス 〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1-23-1
■福岡オフィス 〒812-0011福岡県福岡市博多区博多駅前3-7-34

《営業所》
■仙台営業所
MISSION ・VISION ■MISSION ~使命~
快適で安心な社会ストックの形成に貢献する。

■VISION ~目標・夢・志・方向性~
1.建築における環境・防災等の総合コンサルティング企業として、顧客との絶大な信頼関係を築く。
2.建築業界の「BIM」活用を推進し、業界の変革をもたらす。
3.建築業界に常に画期的な提案を提供し続け、新たな価値観を生み出す。
主な取引先 ・大林組
・清水建設
・久米設計
・大成建設
・竹中工務店
・パナソニック
・日立アプライアンス

 など
健康経営・子育て支援 健康経営の推進やより良い職場環境づくりの一環として、様々な認証取得の取り組みを行っています。
・子育てサポート企業「くるみん認定」取得(令和5年3月)
・「健康優良企業(銀の認定)」取得(令和5年4月)
BIMとは BIMとは、Building Information Modeling(ビルディング インフォメーション モデリング)の略称です。
3DのCADシステムの中に全部のデータを入れて一元管理することで、設計のあらゆるフェーズ(基本、企画、実施設計、施工、保守メンテナンスまで)を全部1本のシステムで活用します。建築ビジネスの業務を効率化し、建築デザインにイノベーションを起こす画期的なワークフローです。

海外ではBIMによる設計が義務化された国もありますが、日本での普及はまだまだこれからといった状況です。しかし、現在ゼネコンや大手設計事務所などが率先して導入を進めており、徐々に中小企業へも広まりつつあります。
今後、日本の建築業界においてBIMによる発注、納品がスタンダードになっていくことが予想されることから、イズミシステムコンサルティングでは、『BIMによる設備設計を標準化させ、トップの地位確立』を目標としています。
口コミ回答サイト 職場環境の評判・口コミに対して、実際の制度から改善への取り組み、
結果に至るまで継続してご報告・ご紹介しています。
https://kai-z.net/companies/izmc/
沿革
  • 昭和48年9月
    • (有)イズミ建築設備設計事務所を小池進が群馬県前橋市で創業。
      建築設備設計事務所としてスタート。
  • 昭和57年9月
    • 株式会社へ改組し、現社名に変更、システム事業部を創設・建築設備設計関連ソフトの販売を開始
  • 昭和61年1月
    • PAL/CEC計算(省エネ計算)ソフトウェアの発売開始
  • 平成元年3月
    • PAL/CEC計算による省エネ措置届出支援業務及び建築設備技術計算受託を開始
  • 平成13年4月
    • 住宅性能評価に関する申請支援業務を開始
  • 平成18年4月
    • 共同住宅に関する省エネルギー措置届出作成支援業務を開始
  • 平成19年5月
    • 業務拡張のため、本社を高崎市小八木町に移転
  • 平成19年6月
    • 環境計画書等(自治体版CASBEE)の届出支援業務の開始
  • 平成19年10月
    • 東京都文京区に(株)イズミシステム設計・東京を子会社として開設
  • 平成19年11月
    • CASBEE認証コンサルティング業務の開始
  • 平成23年4月
    • 代表取締役に小池康仁が就任
  • 平成23年7月
    • 防災コンサルティング業務(避難安全検証・防災計画書)開始
  • 平成25年7月
    • イズミシステム設計にイズミシステム・東京の事業を統合
  • 平成26年7月
    • LEED認証コンサルティング業務の開始
  • 平成27年1月
    • 大阪市中央区に(株)イズミシステム設計 大阪オフィスを開設
  • 平成27年7月
    • プライバシーマーク取得(認定番号:第17002350(01)号)
  • 平成29年4月
    • ISO 9001 取得(登録番号: QA 170057)
  • 平成30年2月
    • ZEBプランナー登録
  • 令和2年4月
    • 仙台営業所・名古屋営業所・福岡営業所 開設
  • 令和4年7月
    • 名古屋オフィスに改組
  • 令和4年9月
    • さいたまオフィスを開設
  • 令和5年6月
    • 高崎問屋町オフィスを開設
  • 令和6年1月
    • 株式会社イズミコンサルティングへ社名変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 9 15
    取得者 6 9 15
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新卒研修制度あり(ビジネスマナー等の研修、プログラミングや基礎的なスキル開発を身に付ける為の研修、及びOJTによる指導)
自己啓発支援制度 制度あり
一定の資格に合格した場合、受験料・登録料等の取得時費用を全額補助。
取得後の講習費用等も全額補助。
メンター制度 制度あり
OJTとは別に、先輩社員がメンターとしてサポートします。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
半年に一度、上司との面談で自らの能力開発、向上させるための目標を設定し、
定期的な面談を通じてその達成状況を確認します。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
日本大学、筑波大学、大阪大学
<大学>
首都大学東京、日本工業大学、日本大学、東洋大学、千葉工業大学、東海大学、山形大学、高崎健康福祉大学

採用実績(人数) 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------------
 3名   ―   2名   3名   3名
採用実績(学部・学科) 建築学科、生産工学部建築工学科、工学研究科建築学専攻、環境学部都市環境学科、経営学部会計ファイナンス学科、健康福祉学部医療情報学科、情報理工学部コンピュータ応用工学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 0 3
    2023年 2 1 3
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 2 0 100%

取材情報

いま明かされるイズミコンサルティングの真の魅力、3人のキーパーソンがお伝えします
私たちがイズミコンサルティングの魅力をお伝えします!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp229268/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)イズミコンサルティング

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)イズミコンサルティングの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)イズミコンサルティングと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)イズミコンサルティングを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)イズミコンサルティングの会社概要