最終更新日:2025/3/16

(株)ホンダベルノ栃木中

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • リース・レンタル

基本情報

本社
栃木県
資本金
5,000万円
売上高
42億7,214万円(2021年3月実績)
従業員
102名<男性76名/女性26名> (2025年2月現在)
募集人数
1~5名

自動車業界に革命を起こしたい!

創業46周年!地域に根付いた企業です! (2025/02/12更新)

こんにちは!
ホンダベルノ栃木中のページをご覧いただき、ありがとうございます。

私たちは、地域の皆さまに愛されるHonda車の販売・サービスを通じて、お客様のカーライフを全力でサポートしています。
クルマが好きな方、人と接することが好きな方、新しいことに挑戦したい方。
そんなあなたの力を、私たちは必要としています。

「お客様の笑顔のために、自分の力を活かしたい」
「チームワークを大切にしながら成長したい」

そんな想いを持つ仲間と一緒に、あなたも新しい一歩を踏み出しませんか?

私たちは、社員一人ひとりが安心して働ける環境を整え、成長できる機会を提供しています。ぜひ、ホンダベルノ栃木中であなたの可能性を広げてください!

ご応募を心よりお待ちしております。

企業のここがポイント

  • 職場環境

    20代から60代まで幅広い年齢層が活躍中!社員同士の仲がいい!アットホームな雰囲気です♪

  • 制度・働き方

    新入社員家賃補助有テレアポや飛び込み営業は無し人事や経理にも挑戦できる!

  • 安定性・将来性

    長年地域に根差してきた黒字の安定企業。グループ会社多数!2025年より拠点拡大のため、将来性も◎

会社紹介記事

PHOTO
地域の皆様に支えられ、創業40周年を迎えました!100年企業を目指し、更にチームの絆を強固なものにして参ります。
PHOTO
月1回、ショールームで開催するとちなかFUNルーム。お店を利用したことの無い方でも参加OK。地域に開かれたコミュニティースペースを目指しています。

お客様にお届けするのは『とちなかのある生活』です

栃木県で暮らす人々にとって欠かすことのできない車。
そんな車のある生活にもっと楽しみを、もっとワクワクをお届けしたい!
それが私たち『とちなか』の想いです。

そこでスタートしたのが、
ショールームでのカルチャー教室「とちなかFUNルーム」
時短料理のデモンストレーションや、花のリース作り、スカーフのアレンジ方法など、女性に喜ばれる内容で、大変好評を頂いている企画です。

また、定期的に独自のイベントを開催したり、店舗を飛び出して様々なイベントに参加したり、幅広い活動に力を入れています。
外部イベントでは、車で野菜や花を売ったり、フォトスポットを作ったりと、車の展示方法にも工夫を凝らしHondaファンの創造にも努めています。

「面白い」と思ったことは前例がなくてもチャレンジする!

そんなフットワークの軽いアクティブな会社です。
また、当社は役員に女性が40%を占める、この業界では珍しい組織でもあります。
その視点を生かした店舗づくりや、メンバーとのコミュニケーションも大事にし、風通しの良い環境を目指しています。

「お客様にとっては、新しい出会いがある、新たな体験ができる、ついこの場所に来たくなる」
そのように新たな付加価値をもたらす存在となるのが私たちの夢。
この夢に向かって共に情熱を燃やす仲間を募集します。

会社データ

プロフィール

 宇都宮に3店舗、那須塩原・鹿沼に各1店舗、栃木に根ざした地域密着型のディーラーです。

 1978年11月、宇都宮市で「ホンダベルノ栃木中」として、スタート。最初は「プレリュード」一車種のみの販売でした。そこから、インテグラ・オデッセイ・フィット・N-BOXなど一世を風靡する人気車種が続々と登場し、躍動の時代を経て、2006年「ホンダカーズ栃木中」に名称を変更し現在に至ります。

 いつの時代も「車」は、私たちに移動する喜びを与え、人生を豊かにしてくれる存在です。特に栃木県で暮らす人々にとって「車」は欠かす事のできない存在でもあります。

 「車」から広がる豊かな世界、楽しさをご提案し、地域の皆様に「笑顔」と「暮らしに喜び」をもたらす事が、私たち「とちなか」メンバーの使命であると考えています。

事業内容
それぞれのお客様に見合った最適な商品やサービスを最適な時期に提案
信頼関係を築き、末永いお付き合いを目指しています

■HONDA新車販売・中古車販売
■自動車整備(アフターフォロー 車検・点検・一般修理)
■部品用品販売
■損害保険・生命保険取扱代理店
■レンタカー事業
本社郵便番号 321-0104
本社所在地 栃木県宇都宮市台新田1-1-37
本社電話番号 050‐5804-0834
設立 1978年11月
資本金 5,000万円
従業員 102名<男性76名/女性26名> (2025年2月現在)
売上高 42億7,214万円(2021年3月実績)
事業所 本社:陽南店(栃木県宇都宮市台新田1-1-37)
陽東店(栃木県宇都宮市陽東5-30-5)
競輪場通り店(栃木県宇都宮市戸祭町2093-1)
鹿沼茂呂店(栃木県鹿沼市茂呂772-1)
西那須野店(栃木県那須塩原市西三島2-174-1)
平均年齢 40.6歳(2025年2月現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.4%
      (26名中4名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者イーラーニング研修
新人外部研修
マナー研修
パワハラ研修
Hondaの営業研修
部門別研修
自己啓発支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
人材育成助成金制度有
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
宇都宮大学、神奈川大学、京都橘大学、共立女子大学、国士舘大学、中央大学、中央学院大学、日本大学、白鴎大学、福島大学、文教大学、法政大学、山梨学院大学
<短大・高専・専門学校>
宇都宮短期大学、大原簿記学校、作新学院大学女子短期大学部、佐野日本大学短期大学、上智大学短期大学部

採用実績(人数)       2025年 2024年 2023年
-------------------------------------------------
大卒    2名  1名   ー名
短大卒   1名  ー名   ー名
専門卒他  2名  ー名   ー名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 3 5
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 5 0 100%
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp229451/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ホンダベルノ栃木中

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ホンダベルノ栃木中の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ホンダベルノ栃木中と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ホンダベルノ栃木中の会社概要