最終更新日:2025/4/18

(株)ピクシス・テクノロジーズ (旧社名:(株)フジミック新潟、(株)フジミック埼玉)【フジテレビグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都、新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • IT系

業務を始めて1年

  • M・K
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 新潟県立大学
  • 国際地域学部 国際地域学科
  • ビジネスソリューション部
  • 客先現場で派遣基幹システムの開発・保守を担当しています。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 百貨店・スーパー・コンビニ
  • 銀行・証券
  • 生保・損保

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名ビジネスソリューション部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容客先現場で派遣基幹システムの開発・保守を担当しています。

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

始業準備
9時の始業に向けて、8時30分~45分ごろ出社します。
パソコンをセッティングしたり、TODOリストを書いたりして業務の準備をします。
覚えることが多いので、これまでのメモを振り返ったり、整理もしています。

9:00~

始業
スケジュールに遅延しないよう、タスクをこなしていきます。
分からないことは調べたり、すぐに先輩に聞くようにしています。

12:00~

昼食
現在はほぼテレワークなので、簡単にお昼ご飯をつくって、アニメやドラマを見ながら食べています。
空いた時間に家事をこなすこともあります。

13:00~

引き続き業務をこなしていきます。
レビューなどがあれば、レビューの練習や準備もしています。

18:00~

退勤
明日やることを確認して、退勤します。

入社を決めた理由

色んな業界を見て就職活動をしていました。持ち前の積極性やコミュニケーション力を活かした仕事がしたいと思っていましたが、自己分析をすすめていく中で、好奇心旺盛な性格、チャレンジ精神が強いことからも、新しいことに挑戦してみたいと思うようになりました。そこでフジミック新潟の雰囲気の良さや、求められる人物像をみて、自分ならここでも頑張れると思って飛び込みました。今は、新しいことを知る毎日で、大変な部分もありますが、少しずつ成長していることを実感しています。


会社の雰囲気

親しみやすい人が多く、分からないことや質問にも丁寧に答えてくださいます。こちらから質問などしなくても、気にかけて声をかけてくださる先輩が多く、とても感謝しています。


後輩へのアドバイス

色々な業界をみて、自分の性格やスキルを発揮できる会社や職種を探してみるといいと思います。そのためにはこれまでの人生を振り返って、自己分析や他己分析に力を入れてみてください。


この会社で活かせている自分の強み

学生のころから、グループワークなどで「自分から積極的に発言すること」が強みでしたが、それは仕事でも役に立っています。プログラミング未経験で仕事を始めるのはとても大変でしたが、分からないことはすぐ聞いたり相談したりすることで、一人でできる仕事をどんどん増やせたと思います。
また、話したことのない現場の方にも、自分から話しかけることで交流を増やしつつ、分からないことがあった時に頼れる人が増えたというのもあります。


仕事をする上で気を付けていること

報連相は常に意識しています。信頼を得るためには、密なコミュニケーションが大事だと思います。自分が今どんな作業をしていて、困っていることはどんなことなのかをできるだけ明確に伝えています。特に、プロジェクトに参画している時は、憶測で作業してしまうと作業が被ってしまったり、誤解を生んでミスにつながることもあるので、積極的に自分の状況を共有するようにしています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ピクシス・テクノロジーズ (旧社名:(株)フジミック新潟、(株)フジミック埼玉)【フジテレビグループ】の先輩情報