最終更新日:2025/4/23

ハヤシ化成(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(精密機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(鉄鋼・金属)

基本情報

本社
愛知県
資本金
3,500万円
売上高
51億円(2020年実績)
従業員
50名
募集人数
1~5名

【初任給27万円(営業職)】1924年(大正13年)の老舗企業!研究・開発者たちのストーリー映画があれば、協力会社としてクレジットに載るかもしれない。

会社説明会のご案内 (2025/04/23更新)

マイナビだけでエントリー受付中 !!!
内々定まで最短2週間★

会社説明会を開催します。

【内容】
・会社概要
・基本理念
・仕事内容
・特色

【日時】

7月以降は、日程を設けておりませんので
「日程の案内を希望」からご予約お願いいたします!
⇒当社から調整の連絡をさせて頂きます。

【場所】
ハヤシ化成(株)本社 4階会議室
愛知県名古屋市熱田区神宮2-11-25

エントリーお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

研究・開発部門の土台は強い。

世界が注目する大学教授の研究費が、
“景気のせいで減らされた”なんて話は、あまり耳にしません。
同様に、大手メーカーの研究開発部門に与えられる予算も安定しています。
開発拠点を海外に移すということも、まずありえないでしょう。
だから当社は恵まれています。
「お金がないから」のひとことで
片付けられる心配はありません。
独自の商品を持たない当社が、
90年以上の歴史を積み重ねてこれたのも、
先輩たちが自分の役目を認識し、お客様に気に入っていただこう、
信頼されようと努めてきたからにほかなりません。
自分が主役となり、個性で勝負する。
そんな環境をやりがいと感じ、チャレンジしたいと思うかどうか。
当社での活躍は、あなたの気持ち次第です。

会社データ

プロフィール

わたしたちは1924年(大正13)創業。

愛知・三重・静岡に拠点を置き、試薬・化学工業薬品・理化学機器などの販売を手掛ける商社です。800社以上の大手企業や研究機関と直接取引を行っています。
私たちが提供するのは、試薬や化学工業薬品、理化学機器など。
専門商社として経営基盤は安定していますが、めざすのは100年、そしてさらに続く企業です。

#愛知県 #名古屋市 #商社 #営業 #文系 #理系 #選考直結 #化学

事業内容
◆試薬、化学工業薬品、理化学機器の販売
本社郵便番号 456-0031
本社所在地 愛知県名古屋市熱田区神宮2-11-25
本社電話番号 052-682-3881
創業 1924年(大正13年)2月1日
設立 1949年(昭和24)6月18日
資本金 3,500万円
従業員 50名
売上高 51億円(2020年実績)
事業所 ◆名古屋営業所
愛知県名古屋市熱田区神宮2-11-25

◆豊田営業所
愛知県豊田市高岡本町南24番地

◆四日市営業所
三重県四日市市川尻町719

◆袋井営業所
静岡県袋井市広岡1691

◆三島営業所
静岡県駿東郡長泉町下長窪1043-4
主な取引先 トヨタ自動車、名古屋大学他
平均年齢 32歳
沿革
  • 1924年(大正13年)2月
    • 林彦兵衛商店として化学薬品販売を創業
  • 1949年(昭和24年)6月
    • 法人組織として(株)林彦商店へ名称変更
  • 1968年(昭和43年)1月
    • 豊田出張所開設
  • 1968年(昭和43年)2月
    • 四日市出張所開設
  • 1969年(昭和44年)4月
    • ハヤシ化成(株)へ社名変更
  • 1970年(昭和45年)11月
    • 本社を現在地へ移転
  • 1979年(昭和54年)5月
    • 袋井出張所開設
  • 1984年(昭和59年)4月
    • 豊田、四日市、袋井出張所をそれぞれ営業所へ改組
  • 2005年(平成17年)5月
    • 三島事務所開設
  • 2015年(平成27年)4月
    • 三島事務所を営業所へ改組

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (6名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
OJT
自己啓発支援制度 制度あり
社外研修
マナー研修
各種研修会参加
メンター制度 制度なし
あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知工業大学、中部大学、名古屋学院大学、愛知学院大学、南山大学、中京大学、愛知淑徳大学、至学館大学、東海学園大学、名古屋外国語大学、日本大学、三重大学、日本福祉大学

採用実績(人数) 2024年度 1名
2023年度 0名
2022年度 2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp229873/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ハヤシ化成(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンハヤシ化成(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ハヤシ化成(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ハヤシ化成(株)の会社概要