最終更新日:2025/3/5

(株)カワムラホーム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計
  • インテリア・住宅関連
  • 不動産

基本情報

本社
北海道
資本金
7,399万3,000円
売上高
52,5億円(2024年1月時点)
従業員
189名(2024年4月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【北海道から住まいの相談窓口を】住まいの3事業でエリアNo.1達成!2027年に売上100億実現を目指して!

従業員幸せ満足度1位獲得!若い人材がメインの会社です。 (2025/02/12更新)

伝言板画像

ページを開いていただき、ありがとうございます。
株式会社カワムラ 採用担当の菅原です。

全国の中小企業従業員幸せ満足度ランキングで1位になったカワムラです。
カワムラは【北海道の住まいの相談窓口】から【北海道から住まいの相談窓口】を目指しています。
現在、新築・リフォーム・不動産事業を行っています。


弊社の事業はそれぞれで1位を獲得。
新築事業では旭川エリアで新築棟数1位になり、リフォーム事業では13年連続シェア率1位を保持。不動産事業もメインポータル物件掲載数1位になりました!

さらに、事業拡大につき不動産事業で札幌進出!!
既に2店舗あり、2024年度には3店舗目も展開。
そして旭川ではストック事業も始まります。

また、最近新たに導入された働き方として、
完全週休二日制、スピード出世が出来る充実した研修、日本ではあまり見ないライフプラン手当などがあります。

私たちはchange&challengeを合言葉に、前向きな働き方を追及し成長を続ける企業です。


皆様のエントリーをお待ちしています!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
『CHANGE and CHALLENGE』が合言葉のカワムラホーム!若手から挑戦が出来る環境があります!
PHOTO
ワークスタイルの変革にも力を入れ、年間休日は5年で+15日!新卒初任給は3年で+4万円!働きやすい環境を実現しています。

ビジョン実現に向けて事業の成長と社員の成長を両立!

PHOTO

住まいに関わることなら全てカワムラホームへ。北海道の札幌・旭川に拠点を持ち、住まいに関わるトータルサービスを一貫して行っています!

私たちカワムラホームは
『北海道”から”住まいの相談窓口』を目指す
総合住宅不動産企業です!

「住まい」に関することは、
なんでもカワムラホームに相談しよう。
そう思ってもらえるような企業を目指しています。

実は、本社がある旭川では既に住まいの相談窓口を実現!?
旭川では新築・リフォーム・不動産
3つの事業で地域No.1を獲得!
次のステップとして札幌に新築・不動産事業が進出!

地域での住まいの相談窓口としての役割を
全道、そして全国に広げていくのが
私たちの掲げるビジョンです。

創業106年を超える歴史ある企業ながら、
34歳の社長が北海道No1を目指し
ベンチャー的成長を推進中!

『新卒1年目から全国No.1クラスの営業売上を実現!』
『新卒3年目からリーダーとしてチームを持てる!』

という挑戦環境もありながら、

『年間休日120日、完全週休二日でしっかり休める!』
『入社して3年間はしっかり研修でフォロー!』
という働きやすい環境を実現しています。

『挑戦したい』という成長意欲を
『ちょうどいい』働きやすさのなかで
実現できる!そんな会社です。

会社データ

プロフィール

全国の中小企業従業員幸せ満足度ランキングで1位になったカワムラです。
カワムラは【北海道の住まいの相談窓口】そして【北海道から住まいの相談窓口】を目指しています。
現在は主に新築・リフォーム・不動産事業の3つの事業を行っています。

弊社の事業はそれぞれで1位を獲得。
新築事業では旭川エリアで新築棟数1位になり、リフォーム事業では2年連続売り上げ北海道1位。不動産事業もメインポータル物件掲載数1位になりました!
そして「北海道を代表する企業100選」にも選出。

旭川圧倒的No. 1となっている今、札幌進出を果たし、この成功モデルを札幌、他エリアで展開しNo. 1を実現します。

2022年に札幌進出した不動産事業は現在札幌で3本の指に入る会社に成長!
2024年11月札幌進出した新築事業は、毎月目標達成中!
さらに、2025年2月新潟のヤマダコーポレーションと資本事業提携!

本社が在る旭川ではもちろんのこと、札幌でも売上を大幅に伸ばしています。

実は県庁所在地レベルの都市で3つの事業すべてNo. 1なのはカワムラだけ。
この強みを活かして今後は北海道からこのノウハウも発信していきます。


私たちはchange&challengeを合言葉に、自分たちの仕事にやりがいや誇りを持って日々ミッションの実現を目指しています。

皆様のエントリーをお待ちしています!

事業内容
★事業は主に3つ
・新築住宅事業
 (規格型注文住宅事業、分譲住宅事業、デザイン注文住宅事業)
・リフォーム事業
 (リフォーム事業、外回りリフォーム事業、LDK増改リフォーム事業)
・不動産事業
 (不動産売買事業、中古住宅+リフォーム事業)
・ストック事業
(保険事業、通信事業)

PHOTO

「ゆりかご」から「墓場」までお客様の一生の中で長くお付き合いが出来る新築・リフォーム・不動産の3つの事業が中心です。

本社郵便番号 078-8234
本社所在地 北海道旭川市豊岡4条3丁目7-13
本社電話番号 0166-32-3231
創業 1918年4月1日
設立 1966年4月1日
資本金 7,399万3,000円
従業員 189名(2024年4月)
売上高 52,5億円(2024年1月時点)
事業所 本社/北海道旭川市豊岡4条3丁目7-13
札幌中央店/北海道札幌市中央区北5条西18丁目1-3
札幌白石店/北海道札幌市白石区栄通19丁目4-10
札幌東店/北海道札幌市東区北22条東7丁目2-24
マイホームセンター札幌会場/札幌市豊平区豊平1条10丁目
業績 売上高:23億2,000万円  経常利益:1億円     (2017年1月)
売上高:25億2,000万円  経常利益:5,000万円  (2018年1月)
売上高:23億1,000万円  経常利益:1億5,000万円 (2019年1月)
売上高:24億4,000万円  経常利益:5,000万円   (2020年1月)
売上高:26億円       経常利益:7000万円   (2021年1月)
売上高:37億円     経常利益:1億8000万円 (2022年1月)
売上高:45億4000万円 経常利益:2億8000万円 (2023年1月)
売上高:52億5200万円 経常利益:3億1000万円 (2024年1月)
主な取引先 Panasonic・TOTO・YKKAP・大建工業・伊藤忠建材・丹波屋など
関連会社 株式会社トピア不動産、株式会社レーン、株式会社KJカンパニー
平均年齢 32.2歳
平均勤続年数 5.61年
平均給与 30~35万
沿革
  • 1918年4月
    • (株)川村建具製作所を創業。
  • 1966年4月
    • (株)川村建具を母体として川村建材(株)を設立。
      松下電工商品を重点とした建材の販売を開始。
  • 1971年12月
    • カワムラ設計事務所を開設。
  • 1987年3月
    • 東川町に機械加工のプレカット工場オークランドを新設。
  • 1990年4月
    • 川村建材(株)から「(株)カワムラ」に商号を変更。
  • 2007年4月
    • 「北方型住宅」顕彰制度の第1号を道内で初受賞。
  • 2008年3月
    • 「北海道IT経営貢献賞」を受賞
  • 2018年4月
    • 創立100周年
  • 2020年4月8月9月
    • ライトハウス(株)を設立し、分譲住宅事業を開始。
      旭川に土地・中古住宅専門店カウイエをオープン。
      リフォーム館本店、末広店に外壁・屋根専門店ソトピアをオープン。
  • 2021年7月
    • 定額制デザイン住宅事業「Limhouse」オープン。
  • 2022年3月
    • 不動産事業札幌進出、「カウイエ札幌中央店」オープン。
  • 2023年1月
    • 札幌不動産事業「カウイエ札幌白石店」オープン
  • 2023年3月
    • 札幌不動産事業「カウイエ札幌東店」オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (15名中0名)
    • 2024年度

    役員~部長の役職者で集計

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・若手社員・中堅社員研修・幹部研修
マナー研修
営業スキルアップ研修
優秀社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
会社が承認した資格の取得費用の負担

宅地建物取引士 合格時15万円や2級施工管理技士 合格時10万円などの資格合格祝い金
メンター制度 制度あり
新入社員研修期間中
新入社員研修終了後のトピアアカデミー期間中
上記の研修期間、約1年メンターがつきます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年2回の所属長面談(賞与・昇給時)
年1回の社長面談(1月~3月)
新入社員、チューター、部門長、外部との各種面談
社内検定制度 制度あり
新入社員研修終了後、課題が出されます。5月末にテストします。
各部署の確認テストもあります。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北海道大学
<大学>
旭川大学、北見工業大学、工学院大学、駒澤大学、札幌学院大学、千葉工業大学、東海大学、法政大学、北海学園大学、北海道科学大学、明治大学、酪農学園大学、名寄市立大学、釧路公立大学、札幌大学、京都精華大学、東京福祉大学、北星学園大学、北海道大学、藤女子大学、金沢工業大学、実践女子大学、北海道教育大学、北海商科大学、北翔大学、多摩大学、拓殖大学、弘前大学、東京農業大学、立命館大学、小樽商科大学、中央大学、星槎道都大学、城西国際大学
<短大・高専・専門学校>
青山建築デザイン・医療事務専門学校、旭川大学短期大学部、旭川工業高等専門学校、旭川歯科学院専門学校、旭川情報ビジネス専門学校、日本工学院専門学校、北海道芸術デザイン専門学校、専門学校札幌デザイナー学院、北海道武蔵女子短期大学

採用実績(人数) 2017年:大卒0名 高専卒1名 専門卒0名 高卒2名
2018年:大卒0名 高専卒0名 専門卒1名 高卒3名
2019年:大卒0名 高専卒0名 専門卒1名 高卒3名
2020年:大卒2名 高専卒0名 専門卒1名 高卒4名
2021年:大卒5名 高専卒0名 専門卒0名 高卒0名
2022年:院卒1名 大卒15名 短大卒1名 専門卒1名 
2023年:院卒0名 大卒12名 短大卒1名 専門卒2名 第二新卒1名

(4月入社)
2024年:院卒0名 大卒28名 短大卒0名 専門卒1名 高卒1名
採用実績(学部・学科) 建築学部建築学科・経営学部経営情報学科・建築工学科・経済学部経済学科・人文学部英米文化学科・環境システム学部経営環境学科・芸術工学部デザイン学科・芸術工学部建築学科・商学部商学科・英語文化学科・書道文化学科・日本文化学科・農学院農学専攻修士・地域共創学群地域創生専攻・政治学科・福祉臨床学科・プロダクトデザイン学科・インテリア専攻
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 13 17 30
    2023年 9 7 16
    2022年 9 9 18
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 30 0 100%
    2023年 16 0 100%
    2022年 18 4 77.8%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp229955/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)カワムラホーム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)カワムラホームの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)カワムラホームと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)カワムラホームを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)カワムラホームの会社概要