最終更新日:2025/4/24

美里建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 建築設計
  • 不動産

基本情報

本社
福岡県
資本金
9,000万円
売上高
146億円(2024年度)
従業員
128名(2025年2月時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【福岡勤務/転勤なし/希望職種・希望勤務地配属】資格取得支援・奨学金返済支援など若手社員が働きやすい職場環境が魅力!福岡県内トップクラスの地場ゼネコンです

<福岡勤務>WEB説明会の予約受付中! (2025/04/23更新)

伝言板画像

WEB説明会を随時開催します!
なお、今後の開催につきましては随時マイナビサイトにて情報を更新いたします。
ご不明な点がございましたら採用担当までお気軽にお問い合わせくださいませ。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    若手社員の支援のため、奨学金返済支援制度や資格取得支援制度など福利厚生が充実!

  • 職場環境

    福岡県外への転勤や出張はなし!希望職種、希望勤務地で長期的に働くことができる環境です。

  • 安定性・将来性

    直近10年間で売上高2倍以上に急成長!昨年は過去最高の売上高を記録しており、安定的に成長しています。

会社紹介記事

PHOTO
2021年11月に完成した新しいオフィスです。商業施設、店舗や公共施設など幅広い分野での施工実績があります。
PHOTO
社員の定着率がいいのも当社の自慢。もちろん、働きやすさにも配慮し、何かあれば周囲が支援する体制があります。

定着率抜群!未来へとつなぐ3つの力が私たちの原動力です

PHOTO

自社オリジナルブランドである「プレステージ」は高品質で低価格であるため大きな価値を生み出しております。デザイン性にも富み、多くの方に快適な生活空間を提供します。

私たちは考えます。
未来の街、建物のあり方を。
様々な建物を創ってきた私たちだから誇れる「建設の力」でお客様のニーズを形にします。
これからも北九州・福岡で地域に密着した総合建設会社として
美しいふる里創り、明るい未来空間創りをプロデュースしてまいります。

~住まいづくりから土地活用まで~
土地を開拓し、分譲地をつくる。
家族の希望に応じた家をつくる。
多くの人が暮らす建物をつくる。
「技術力」、「提案力」、「創造力」をフル活用した地域とお客様のニーズに応える建物づくりを行います。

◆技術力
「建設の"力"を鍛錬し続けます。」
私たちは何か一つのことを専門特化した会社ではありません。一つのことに特別に優れていることも大切ですが、私たちはそれ以上に、建設の"力"でお客様の課題を解決することが大切だと考えています。
1994年の創業以来、マンションなどの集合住宅から大型施設、店舗、戸建住宅に至るまで未来へ残る、様々な建物を創るための幅広く、高いレベルの技術力をお客様の課題解決を実現するためのノウハウとして大切にしています。

◆提案力
「お客様の声に耳を傾け続け蓄積してきた高い提案力」
私たちは創立以来、お客様の声に耳を傾け続け、活動してきました。
アパート・マンションから大型商業施設、高齢者施設、戸建住宅などさまざまな建設物を手掛けるなかで、多様な構造の建物をつくる技術力はもちろん、地域の特性や魅力に合った建物を提案するためのノウハウを蓄積してまいりました。

◆創造力
「~美しいふる里を未来へ~その創造力が私たちの原点です」
私たちは「美しいふる里を創りたい」という思いを社名にしています。
その社名に違わぬように地域に密着し、未来に残すべき美しい街並み、建物を創造したいとの思いをもとにさまざまな建設物を福岡を中心に手がけてまいりました。そんな私たちが選ばれ続けている理由の一つ、それはオリジナリティ豊かな想像力。美里建設では、スタッフ一人ひとりの自由な発想を生かし、企画立案から設計、施工まで、自社ネットワークで明るい未来空間づくりをプロデュースしていきます。

会社データ

プロフィール

美里建設は「美しいふる里を創りたい」という思いを社名にしています。
その社名のとおりに地域に密着した総合建設会社として展開しております。

1994年に建築士であり建築施工管理の経験を持つ現社長が設立しました。施工管理請負からスタートしましたが、自社で理想とする建築物にこだわりたいとの思いから総合建設業へシフトし、その中で生まれてきたのが、RC造の集合住宅です。

この成功を足掛かりに注文住宅や店舗、商業施設など「高い品質とデザイン性」を持ちながら、コストパフォーマンスに優れた建築物を次々と生み出し、今では仕事の約9割が自社で一貫して手掛ける元請が占めています。

今後はさらに業務領域を広げ、大型の都市開発やディベロッパー(大規模開発の主導)機能を強化していきたいと考えています。

事業内容
◆戸建住宅をはじめ、アパート・マンションから大型商業施設、高齢者施設など 
 さまざまな建設物を手掛けています

私たちは上記のような幅広い建物を手掛けており、「地域とお客様のニーズにあわせた建物づくり」を実践できる技術力を持っています。

なかでも業界に新たな市場を切り拓いたのが鉄筋コンクリート造の低層集合住宅である自社オリジナルブランド「プレステージ」です。「プレステージ」は圧倒的な支持を獲得し、着実に業績を伸ばしています。

~Prestige(プレステージ)とは~
Prestigeは「良いものを、低価格で、住む人のために、オーナーのために!」をコンセプトとする、高品質・ローコストな鉄筋コンクリート製の低層集合住宅です。
美里建設の「プレステージ」は賃貸アパートでありながら、高級マンション並のハイクオリティを実現。長年の施工実績と、建築ノウハウの蓄積に加え、さらに企画から施工まで一貫受注することにより、高品質を維持しながらも低価格というあらゆる入居者の理想を叶える建物です。


まちをまるごとつくる技術力をもっており「小さなまちづくり」と称した分譲宅地の開発も行っています。最近では福岡市東区西戸崎の分譲は販売も好調で、他にはない面白い街並みとなっており一棟、一棟、オリジナルにこだわった個性的なまちづくり・家づくりを行っています。
明るい色彩、斬新なデザイン、高品質をテーマにした美しい建築物によって、私たちは美しい街並みを創造したいと考えています。
本社郵便番号 803-0836
本社所在地 福岡県北九州市小倉北区中井5丁目7-29
本社電話番号 093-571-8338
福岡支店郵便番号 812-0007
福岡支店所在地 福岡県福岡市博多区東比恵3丁目28-22
福岡支店電話番号 092-481-8938
創業 1984年
設立 1994年
資本金 9,000万円
従業員 128名(2025年2月時点)
売上高 146億円(2024年度)

事業所 本  社(北九州市小倉北区中井5丁目7番29号)
福岡支店(福岡市博多区東比恵3丁目28番22号)
登録・許可 特定建設許可(特-4)第66645号
美里建設株式会社 一級建築士事務所 第1-20937号
宅地建物取引業許可 福岡県知事(4)第16287号
有資格者 1級建築施工管理技士 42名
2級建築施工管理技士 4名
1級建築士 20名
2級建築士  8名
1級土木施工管理技士 2名
宅地建物取引士 16名
関連会社 ハウスサポート(株)
JACS(株)
平均年齢 44.7歳(2025年2月時点)
平均勤続年数 9.5年(2025年2月時点)
施工実績 ■プレステージ(RC造集合住宅)
北九州市内、福岡市内、福津市、飯塚市、京都郡、行橋市
筑後市、大野城市、糟屋郡、宗像市、など福岡県内に多数

■賃貸マンション
北九州市内、福岡市内、福津市などに高層階マンション等、多数

■福祉施設
住宅型老人ホーム、福祉サービス事業所、サービス付高齢者向け住宅
保育園、幼稚園、グループホーム、特別養護老人ホーム、有料老人ホームなど

■商業施設、他施設
図書館、コンビニ、クリニック、動物病院、美容室、飲食店、漫画ミュージアム
店舗兼住宅、配送センター、ブライダル施設など

■一戸建住宅
オリジナルの注文住宅、建築士と建てる家など

■戸建分譲地
北九州市/ 門司区大里原町、ガーデンステージ金鶏町、ガーデンステージ下原
     ガーデンステージ下曽根、ガーデンステージ中原
福岡市/マリンステージ西戸崎、ガーデンステージ松山、
ガーデンステージ太平寺
福津市/ガーデンステージ宮司4丁目
春日市/ガーデンステージ松ヶ丘3丁目
那珂川市/ガーデンステージ後野2丁目
糟屋郡/ガーデンステージ志免町王子
宗像市/ガーデンステージ宗像三郎丸
沿革
  • 昭和59年5月
    • 創立
  • 昭和61年7月
    • KCM設立
  • 平成6年5月
    • 美里建設(株)設立
  • 平成15年4月
    • 美里建設(株) 福岡営業所開設
  • 平成16年11月
    • ハウスサポート(株)設立
  • 平成24年5月
    • 美里建設(株)福岡支店開設
  • 平成26年3月
    • JACS(株)設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.6%
      (126名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、専門業務における外部研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度
資格取得に向けた講座の受講費用を会社が負担※支援の条件あり
1級建築士、1級建築施工管理技士を取得した際に手当を支給
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北九州市立大学、大分大学、山口大学
<大学>
愛知工業大学、愛知産業大学、大分大学、大阪大学、金沢工業大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)、近畿大学、熊本大学、久留米大学、久留米工業大学、芝浦工業大学、下関市立大学、成蹊大学、崇城大学、東海大学、東京大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、長崎総合科学大学、西日本工業大学、日本大学、日本文理大学、広島工業大学、福岡大学、福岡工業大学、法政大学、山口大学
<短大・高専・専門学校>
麻生建築&デザイン専門学校、有明工業高等専門学校、九州職業能力開発大学校(専門課程)

採用実績(人数) 2022年 2023年  2024年
----------------------------------------
大卒   6名  1名 1名
専門卒  0名  2名 1名
採用実績(学部・学科) 建築系学部・学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 3 0 3
    2022年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 3 1 66.7%
    2022年 6 1 83.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp229964/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

美里建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン美里建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

美里建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
美里建設(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 美里建設(株)の会社概要