最終更新日:2025/4/25

イトキン(株)

  • 正社員

業種

  • アパレル(メーカー)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 繊維
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
320億9,654万円(2023.2~2024.1)
従業員
1,475人 (2024.1) ※国内のみ ※男性208名 女性1,267名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

イトキンで一緒に「いい服を、つくろう!」「いい服を、届けよう!」

イトキンで一緒に「いい服を、つくろう!」「いい服を、届けよう!」 (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは、イトキン(株) 採用担当です。26卒の新卒採用を開始いたしました!

イトキンでは【総合職】【ファッションアドバイザー職】の2職種に分けて募集を行っています。

【総合職】
商品企画(MD)、WEB担当、営業などへの配属となり、こだわったものづくりに携わったり、その商品をお客様へお届けするサポートを担ったりします。

【ファッションアドバイザー職】
こだわりのあるお洋服を、各ブランドの店舗でお客様へお届けします。
また、コーディネートや着こなしの提案を行い、お客様との信頼関係を築き、ブランド、そして自分自身のファンを作っていくお仕事です。

■ファッションが好きな方
■人と関わることが好きな方
■チームでお仕事がしたい方
■地元で働きたいと考えている方

何かひとつでも当てはまれば、ぜひイトキンへエントリーお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
イトキンは企画・製造から販売まで自社で一貫して行っています。デザインや素材にこだわり、バリエーションの豊かさを強みとした約20の多彩なブランドを取り扱っています。
PHOTO
1950年の創業以来、社員を大切にする社風を守ってきました。やりたいことやアイデアを積極的に発信する人には、挑戦できる環境を整え、成長をバックアップしています。

アイデアをカタチに!多彩なブランドを通じてお客様の期待を上回る価値を提供します

PHOTO

2024年7月に本社を六本木へ移転しました!新オフィスはブランドの壁がなく風通しのいい環境となり、他部署との連携もより取りやすくなりました。

■幅広いターゲット層にアピールできる多数のブランドを展開しています!
イトキンは約20のブランドを展開しており、感度の高いコレクションブランドを保有しています。
全国に約500店舗を構えているので、各々のライフワークに合わせて全国各地で働くことが可能です。幅広い年齢層に対応できるブランドを多数展開していることから、当社の商品を何世代にわたってご愛顧いただいています。

■社員全員が働きやすいと感じる職場で、ファッションの仕事に長く携わることが出来ます!
業界の中でもいち早く、家庭と仕事の両立支援に取り組み、社員が満足して働ける環境づくりの制度を導入しています。
子育てサポート企業に与えられる「くるみんマーク」を取得しており、当社の育児休業取得率は約90%です。結婚、出産、育児といったライフイベントを経験している女性社員が多いからこそ、理解のある環境ということもあり、多くの社員が産休後に職場復帰を果たしています。

■自由な社風で自分の意志で仕事が出来ます!
当社は自主性を重んじるので、自分で思ったことや考えたことを実践することができます。
自分が取り組んできたことに対して、適正に評価される自己評価制度があります。自身が描いているキャリアビジョンを実現するために、長所は伸ばし、足りない部分を補い、さらなるレベルアップを図ります。
また社内の雰囲気は、気が若い人や温厚な人が多いので、気軽に話すことや相談することが出来、人としても成長できる環境が揃っています。

会社データ

プロフィール

イトキンは創業70年を超える、歴史あるアパレル企業です。
「ファッションを通して、世界の人々の生活文化の向上に寄与していきたい」
これは1950年のイトキン創業以来、変わることのない企業理念です。

個性ある一人ひとりの社員が「ファッションで社会に貢献する」という
共通の目的意識を持ち、日々の業務に取り組んでいます。

事業内容
< 事業詳細 >
婦人服・紳士服・子供服の製造販売、輸出入業務

< 展開ブランド >
■レディース
a.v.v / MICHEL KLEIN / MK MICHEL KLEIN / Sybilla / jocomomola /
HIROKO KOSHINO / etc...

■メンズ
a.v.v / MICHEL KLEIN HOMME / MK MICHEL KLEIN HOMME

■キッズ
a.v.v

■オンライン
TARA JARMON / S sybilla

幅広い世代のお客様に愛される、多種多様なブランドを展開しています。

PHOTO

イトキンは1950年の創業から婦人服・紳士服・子供服の製造販売事業を行っています。

本社郵便番号 106-0032
本社所在地 東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ 8階9階
本社電話番号 03-6870-2863
設立 1950年8月20日
資本金 1億円
従業員 1,475人 (2024.1) ※国内のみ
※男性208名 女性1,267名
売上高 320億9,654万円(2023.2~2024.1)
事業所 東京本社・大阪支店・札幌支店・福岡支店・物流センター(茨城)
その他、全国の百貨店やファッションビル、ショッピングセンター内にイトキンのショップがございます。
主な取引先 有力百貨店、大手ディベロッパー、三菱UFJ銀行、みずほ銀行
関連会社 ヒロココシノインターナショナル株式会社
沿革
  • 1950年8月
    • 創業
  • 1965年8月
    • 海外のメーカーと技術提携開始
      以降パリ、香港、台湾に事務所開設
  • 1982年7月
    • ヒロココシノインターナショナル(株)設立
  • 1990年7月
    • 中国事業を本格的に開始
  • 1992年4月
    • 岩間センター開設
  • 1996年8月
    • 企画生産部門を東京へ一元化
  • 2010年2月
    • 長期ビジョンを制定
       ~スローガン 「Styling the Next」~
  • 2011年2月
    • 百貨店・SC業態別に事業組織を改編
  • 2011年9月
    • 厚生労働省より「くるみんマーク」企業認定
  • 2016年2月
    • 新経営体制を始動
      「団結 ~チームイトキン~」をテーマとして、長期ビジョン実現に向けた中期経営計画を開始
  • 2017年2月
    • 自社ECサイトを全面リニューアル、公式通販サイト「ITOKIN Online Store」サービス開始
  • 2021年11月
    • 公式ファッションアプリ「ITOKIN Group」サービス開始
  • 2024年7月
    • 本社所在地を東京都港区に移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 21 23
    取得者 1 21 22
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・内定者勉強会
・新入社員研修
・フォローアップ研修
・ブランド研修
・FA新任店長研修 等
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
制度としては確立していませんが、配属先の各事業部や各店舗ごとに教育担当の先輩がいます。
新入社員に不安や悩みに対するメンタル面のサポートや業務指導を通して、成長の後押しをします。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、青山学院大学、跡見学園女子大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪樟蔭女子大学、大阪府立大学、大妻女子大学、神奈川大学、金沢学院大学、鎌倉女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、京都女子大学、近畿大学、金城学院大学、京都芸術大学、京都橘大学、倉敷芸術科学大学、群馬県立女子大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸海星女子学院大学、神戸松蔭女子学院大学、共立女子大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、神戸親和女子大学、國學院大學、駒澤大学、駒沢女子大学、相模女子大学、実践女子大学、尚絅大学、尚絅学院大学、城西国際大学、上智大学、昭和女子大学、白百合女子大学、杉野服飾大学、椙山女学園大学、聖心女子大学、摂南大学、専修大学、仙台白百合女子大学、大正大学、大東文化大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、多摩美術大学、筑紫女学園大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、帝塚山大学、東海大学、東京学芸大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京情報大学、東京女子大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、名古屋外国語大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、名古屋女子大学、奈良大学、奈良女子大学、日本大学、日本女子大学、梅花女子大学、函館大学、浜松学院大学、阪南大学、弘前学院大学、広島国際大学、広島修道大学、広島女学院大学、福岡教育大学、福岡女学院大学、文化学園大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北陸大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、和光大学、山梨英和大学、山梨学院大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
愛知大学短期大学部、愛知学泉短期大学、岩手県立大学盛岡短期大学部、専修学校インターナショナルリゾートカレッジ、上田安子服飾専門学校、大分県立芸術文化短期大学、大阪音楽大学短期大学部、大阪キリスト教短期大学、大阪芸術大学短期大学部、大阪文化服装学院、大阪夕陽丘学園短期大学、大妻女子大学短期大学部、大原簿記学校、織田ファッション専門学校、金沢学院短期大学、関西外国語大学短期大学部、岐阜市立女子短期大学、京都芸術デザイン専門学校、京都光華女子大学短期大学部、共立女子短期大学、近畿大学九州短期大学、金城大学短期大学部、神戸ファッション専門学校、香蘭女子短期大学、国際短期大学、札幌国際大学短期大学部、専門学校札幌デザイナー学院、滋賀短期大学、実践女子大学短期大学部、尚絅大学短期大学部、湘北短期大学、杉野服飾大学短期大学部、清泉女学院短期大学、創価女子短期大学、戸板女子短期大学、東京家政大学短期大学部、東京モード学園、ドレスメーカー学院、名古屋ファッション専門学校、比治山大学短期大学部、ヒロ・デザイン専門学校、文化服装学院、平安女学院大学短期大学部、マロニエファッションデザイン専門学校、宮城文化服装専門学校、武庫川女子大学短期大学部、武蔵丘短期大学、目白大学短期大学部、盛岡公務員法律専門学校、横浜fカレッジ、横浜ファッションデザイン専門学校、城西短期大学

採用実績(人数)       2023年   2024年  2025年(予)
---------------------------------------------------
【大学卒】  11名    9名    8名
【短大卒】  1名     1名    1名
【専門卒】  2名     1名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 8 11
    2023年 0 14 14
    2022年 1 9 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp230022/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

イトキン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンイトキン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

イトキン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. イトキン(株)の会社概要