最終更新日:2025/2/12

日本トランスシティ(株)【東証プライム市場上場、名証プレミア市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 海運

基本情報

本社
三重県
資本金
84億2,800万円(2024年3月31日現在)
売上高
1,225億5,500万円(2024年3月期)
従業員
単体: 731名 連結:2,492名   (2024年3月31日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

創業明治28年。様々な分野で国内のみならずグローバルに事業展開をしている中部地区最大の総合物流企業です。

マイページ登録お願いします/日本トランスシティ株式会社 (2025/02/12更新)

伝言板画像

~マイページ登録お願いします~

こんにちは。
日本トランスシティ(株)採用担当です。
この度は、日本トランスシティ(株)の企業情報を
ご覧いただきありがとうございます!

マイページにエントリーしていただいた方には、選考のご案内をいたします。
皆様のエントリーお待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
倉庫・港湾・陸上輸送・国際輸送と様々な分野で国内主要都市はもとよりグローバルに事業展開をしている倉庫業界4位、中部地区最大の総合物流企業です。
PHOTO
TRANCYの行う「物流」サービスは、すべてが「人」から生まれます。そのため、「人は組織の重要な財産である」との考え方に基づき長期的な人財育成を行っています。

~躍動する物流~

PHOTO

日本トランスシティは明治28年の創業以来、倉庫、港湾、通関、輸送、物流加工などの多様な物流機能を発揮して中部地区最大の総合物流企業として事業を展開してきました。現在では、物流コンサルタントとして情報を管理分析し、あらゆるモノの流れを最適化するための提案を行うなど、物流戦略拠点である倉庫(物流センター)を中心に、陸・海・空の輸送手段をグローバルな視点で効果的に繋げたTotal Logistics Serviceで高品質な物流サービスを提供しています。

当社では『Grow with the Next Value』 ~価値を育み、新たな高みへ~をスローガンに様々な施策に取り組んでおります。

時代の変化に負けないスピード感で、新たな価値を生み出すために海外ネットワークを含めた営業基盤の強化・拡大し、また事業の基盤である人財の育成を確立し、人と人、まちとまちをつなぐ物流の社会インフラとしての役割に誇りを持ち、その責任を果たしていきます。

会社データ

プロフィール

はじまりは明治28年、「四日市倉庫(旧社名)」として創業いたしました。

創業以来120余年にわたり地域社会に必要不可欠な社会インフラである物流を担ってきました。その根底には企業理念の一つである「地域とともに生き、広く社会の発展に貢献する」という精神が受け継がれ、当社の事業活動の礎となっております。

これからもこの精神にもとづき、お客様に、地域に、そして人々に役立つ物流事業を継続していくとともに、物流事業が地球環境・地域環境に影響を与える側面があることも自覚し、持続可能な社会の実現を目指していきます。

事業内容
1.倉庫業
2.港湾運送業
3.陸上運送業
4.運送取扱業
5.通関業及びその他諸代理業
6.航空貨物運送取扱業
7.国際複合輸送業  
8.その他

PHOTO

常に物流の最適化と品質の向上を追求することで、お客様のビジネスを成功に導くパートナーとして、国内外でさまざまな活動を行っています。

本社郵便番号 510-8651
本社所在地 三重県四日市市霞2丁目1番地の1
本社電話番号 059-363-5211(代表)
創業 1895(明治28)年7月
設立 1942(昭和17)年12月
資本金 84億2,800万円(2024年3月31日現在)
従業員 単体: 731名
連結:2,492名
  (2024年3月31日現在)
売上高 1,225億5,500万円(2024年3月期)
代表者 取締役社長 安藤 仁
事業所 本社/三重県四日市市
支社・支店/東京、鹿島、名古屋、四日市、大阪
営業所/石狩、千葉、東松山、横浜、水島、北九州、福岡ほか
関連会社 四倉運輸(株)、四日市海運(株)、朝日海運(株)、極東冷蔵(株)、四港サイロ(株)、四日市ポートサービス(株)、四日市コンテナターミナル(株)、南大阪埠頭(株)、四日市港国際物流センター(株)、四日市物流サービス(株)、中部トランスシティサービス(株)、YT物流サービス(株)、(株)トランスシティサ-ビス、トランスシティロジスティクス中部(株)ほか
平均年齢 39.8歳(2024年3月末日時点)
平均勤続年数 17.4年(2024年3月末日時点)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
 ◆研修制度
  新入社員教育制度、新入社員指導員制度、
  階層別研修(部店長、所課長、管理職、総合職および一般職の各階層)、
  目的別研修(物流関連、経理関連、営業関連ほか)
  国内語学支援制度(e-ラーニング)

 ◆グローバル人財育成制度
  管理職、総合職を対象に、
  語学留学(米・中)、MBA留学(米)、
  海外業務研修(研修地:海外現地法人)、
  2023年度より、総合職入社3年目までの社員全員を対象に
  当社海外現地法人へ出張し、駐在員の働き方を学ぶ「海外短期出張研修」を開始
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発講座(150コースを超える通信教育講座より選択)
資格取得支援(推奨資格の受験料を全額補助)

メンター制度 制度あり
メンター制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

【日本トランスシティ(株)】
 <大学院>
  中京大学 、 三重大学
 <大学>
  愛知大学 、 愛知学院大学 、 愛知教育大学 、 愛知県立大学 、 愛知工業大学
  愛知淑徳大学、青山学院大学 、 岩手大学 、 大阪大学 、 大阪市立大学
  大阪府立大学 、大妻女子大学、 岡山大学 、 香川大学 、 学習院大学
  金沢大学 、 関西大学 、 関西外国語大学 、 関西学院大学 、 北九州市立大学
  京都大学 、 京都外国語大学 、 京都産業大学 、 近畿大学 、金城学院大学
  岐阜大学 、 慶應義塾大学 、 甲南大学 、 神戸大学 、 神戸市外国語大学
  駒澤大学 、 滋賀大学 、 静岡大学 、 静岡県立大学 、 島根大学
  首都大学東京 、 信州大学 、 上智大学 、 椙山女学園大学 、 成蹊大学
  清泉女子大学 、聖心女子大学、 高崎経済大学 、 拓殖大学 、 千葉大学
  中央大学 、 中京大学 、 筑波大学 、 東海大学 、 東京大学 、 東京海洋大学
  東京学芸大学 、 東京理科大学 、東京女子大学、 東洋大学 、 富山大学
  同志社大学 、 獨協大学 、 名古屋大学 、 名古屋外国語大学
  名古屋工業大学、名古屋市立大学 、 奈良女子大学 、 南山大学
  日本大学 、 一橋大学、広島大学 、 法政大学 、 三重大学 、 明治大学
  明治学院大学 、 名城大学、山口大学 、 山梨大学 、 横浜国立大学
  横浜市立大学 、 立教大学、立命館大学 、 龍谷大学 、 早稲田大学 他
 <短大>
  青山学院女子短期大学 、 三重短期大学

採用実績(人数) 【日本トランスシティ(株)】
 2018年入社 大卒:39名・短大卒:1名
 2019年入社 大卒:30名・大学院了:1名・短大卒:1名
 2020年入社 大卒:27名・短大卒:1名
 2021年入社 大卒:14名
 2022年入社 大卒:26名
 2023年入社 大卒:21名
 2024年入社 大卒:18名・短大卒:1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 9 14 23
    2023年 11 15 26
    2022年 13 18 31
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp230079/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

日本トランスシティ(株)【東証プライム市場上場、名証プレミア市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本トランスシティ(株)【東証プライム市場上場、名証プレミア市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本トランスシティ(株)【東証プライム市場上場、名証プレミア市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
日本トランスシティ(株)【東証プライム市場上場、名証プレミア市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 日本トランスシティ(株)【東証プライム市場上場、名証プレミア市場上場】の会社概要