予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ゲームアプリや金融系システムなどの開発に携わり、要件定義、設計、開発、テスト、運用まで幅広い業務を行います。スモールステップを重ねてマルチに対応できるフルスタックエンジニアとしての活躍が目指せます。そのため業務はシステム開発が中心で、運用やテストのみを主体とした業務はほとんどありません。社員のスキル向上を図るため、能力を伸ばせるようなプロジェクトにアサインするように環境を整えていることが当社の特徴です。未経験からでも活躍できるよう研修制度も充実。理系・文系問わず、それぞれのレベルに合った業務からキャリアをスタートできます。現在はお客さま企業に常駐しての業務が中心ですが、いずれは自社内で行う業務も拡大していく予定です。【社員インタビュー】■Uさん/2020年入社大学院で情報工学に関する研究をしていた知識を活かし、人が必要としているものを自分の力で作り上げることができるエンジニアになりたいと入社しました。まずは実践的な研修でツールの使い方を学び、以後はゲーム会社のアプリ開発に携わっています。最初はコーダーとしてプログラミングの業務を担当し、リリース後の保守や新規機能の設計も経験。現在は新規アプリを初期から開発しています。作ったアプリを一番理解しているのは私。そう思うとポジティブな気持ちで開発に関わることができます。お客さまとの仕様決定ミーティングにも参加し、エンジニア視点での提案を行うことも。将来は自身のアイデアをもとに大きなアプリを作り上げることを目標に、さまざまな仕事に積極的に挑戦しています。■Kさん/2021年入社専門職として社会に影響を与えられる仕事に就きたいと、商社からエンジニアを目指して転職。独学で得た知識を、入社後のプログラミング研修で実務に沿うようにアップデートしてから現場での業務に向かいました。金融会社のWEBコンテンツのテスト業務からキャリアをスタートし、その後は同企業のシステム保守や追加開発など。お客さま企業のご要望に合わせたシステム設計や開発にも携わっています。独学で知識を身につけたとは言え、あくまで基礎知識の範囲。異業種・未経験から入社したにも関わらず、多様な役割、業務を網羅的に経験できている現状に自分自身の成長を感じます。今後はフルスタックエンジニアと胸を張れるよう、さらに幅広いスキルを身につけていきたいです。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
筆記試験
内々定
募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
(2025年04月実績)
大学院卒
(月給)230,000円
230,000円
大卒
その他
6ヶ月(試用期間中でも条件変わらず)
残業が発生した場合別途支給。
社会保険完備資格取得支援制度資格取得一時金勉強時の費用(会社負担)
入社時及び研修期間は神田・岩本町駅(研修時は東京都内の提携先研修会場の場合もあり)その後は東京都内プロジェクト先※勤務地は東京都のみ(希望しない限り転勤はありません)
・プロジェクトによって異なる場合あり