最終更新日:2025/4/25

AGC若狭化学(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化学
  • 薬品

基本情報

本社
福井県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系

分からないことは何でも聞ける環境です!

  • Y.K
  • 2020/4/1
  • 福井大学
  • 工学部
  • 【製造技術職】農薬及びその中間体の製造

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 化学・石油
  • 薬品・化粧品

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 勤務地福井県

  • 仕事内容【製造技術職】農薬及びその中間体の製造

業務内容

農薬及びその中間体の製造を行っています。
開発課で開発されたプロセスを元に、製品の製造ラインを作成します。
定められた手順を遵守して、各工程ごとに別れて原料の仕込みや化学合成を行い、効率的に高い品質の製品をお客様のもとに提供しています。


仕事のやりがい、大変だと思う時

自分たちが製造した農薬中間体が、いずれ農薬として日本や世界の大切な農作物等を守っているということに、とてもやりがいを感じています。
一方で大変なのは、思わぬところでトラブルが起きることです。反応が上手くいかないことや、設備の不具合が出ることもあるので、品質の良いものを安定して生産するために気を引きしめて作業を行っています。


この会社に決めた理由

地元である福井県の嶺南の地で、化学の力で世界に貢献しているところに魅力を感じたからです。
合同企業説明会でこの会社のことを知り、元から化学が好きだったことと、自分も世の中の人に貢献できるような仕事をしたいと思い、入社を決めました。
入社してまだ二年しか経っていませんが、会社の人も個性的で面白い人が多く、楽しく仕事ができているので入ってよかったと感じています。


就職活動のアドバイス

就職活動で大切なことは自己分析をしっかりすることだと思います。
内定をいくらもらったところで自分に合う会社に入社できなければ意味がありません。
自分に合う会社を選ぶためには自分がどのような適正を持っているかを把握しておく必要があります。
自己分析の種類はたくさんあるので、積極的に就活セミナーなどに参加してみるといいのではないでしょうか。


トップへ

  1. トップ
  2. AGC若狭化学(株)の先輩情報