最終更新日:2025/4/8

山陽バス(株)【山陽電気鉄道グループ】

  • 正社員

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 旅行・観光

基本情報

本社
兵庫県
資本金
8,000万円
売上高
会社規定のため非公開
従業員
398名(2024年9月末日現在)
募集人数
若干名

昭和11年(1936年)に乗合バスの営業を開始して以来、80年以上にも渡って地域の皆さまの安心と安全を運んできました。

山陽バス(総合職)新卒採用のエントリー受付中です! (2025/04/08更新)

伝言板画像


◇◇◇こんにちは!山陽バス 採用担当です◇◇◇

山陽電気鉄道グループのバス事業会社の山陽バスです!
現在、総合職のエントリーを受付中です!!
ぜひ会社説明会にご参加ください!!

説明会日程
4/17(木)14:00~15:00(Web)
4/23(水)14:00~15:00(対面:神戸市垂水区)

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
坂道の多い神戸市垂水区周辺において、バスは欠くことのできない重要な交通機関です。
PHOTO
「山陽バストラストツアー」では、四季折々のバス旅行を提供しています。

~お客さま・まち・環境にやさしいバス会社を目指して~

PHOTO

 黄色い車体が特徴の当社は、世界最大のつり橋である「明石海峡大橋」の袂である神戸市垂水区を主な営業区域としています。お客さま・まち・環境にやさしいバスを目指して、高齢の方も乗降しやすいノンステップバスの積極的な導入や、お客さまの需要に応じた新規路線の開設など、地域の皆さまに寄り添い80年以上に渡って安心と笑顔を運んでまいりました。
 これからも安全を最優先に地域に根差したサービスで、すべての人から愛され信頼される会社を目指し、地域の持続的な発展に貢献してまいります。
 また、当社は健康経営に取り組んでいます。社員の健康診断の受診率100%、歩数目標を定めたウォーキング企画の実施などによる健康増進に向けた取り組みをしております。

会社データ

プロフィール

  ”これからも地域を支え、皆さまの足として、必要不可欠な存在に。”

 80年以上も昔、神戸市垂水区でバス事業を開始して以降、垂水・舞子地区における開発による大規模団地への乗り入れや、神戸市営地下鉄駅までの路線延伸など、地域の発展と共に事業規模を拡大してきました。
 きめ細やかな路線網の拡充等により、地域社会での存在価値をさらに高め、これからも皆さまから愛され、信頼されるバス会社を目指してまいります。

事業内容
■一般乗合バス 
神戸市垂水区と西区・須磨区、明石市内の一部を運行。
垂水区内のほぼ全域をカバーしており、毎日皆さまの足として地域を支えています。

■貸切バス・送迎バス
安全性評価「3つ星」認定☆☆☆
団体旅行用の貸切バスや、サッカーチームの選手送迎バスをはじめ企業・施設送迎バスを運行しています。

■旅行業
「四季の旅」・「おまいりの旅」・「ウォーキング倶楽部」・「日本百名城」などのシリーズを企画、実施。
ここ近年は年間15,000人余りのお客さまがご参加されご好評をいただいています。

■バス運行等の受託事業
公営バスの運行等を受託。
運転するバスは違っても変わらぬ思いで地域を支えます。

■不動産賃貸業

PHOTO

これまでも、これからも。山陽バスが地域を支えます。

本社郵便番号 655-0031
本社所在地 兵庫県神戸市垂水区清水が丘2丁目10番22号
本社電話番号 078-782-5330(担当直通)
設立 平成16年(2004年)6月1日※山陽電気鉄道(株)としてバス事業を開始してから80年超
資本金 8,000万円
従業員 398名(2024年9月末日現在)
売上高 会社規定のため非公開
事業所 ■兵庫県神戸市垂水区
■兵庫県明石市
沿革
  • 昭和11年(1936年)
    • 乗合バス事業(垂水駅前・神戸高商前間) 営業開始
  • 昭和25年(1950年)
    • 貸切バス事業 営業開始
  • 平成 2年(1990年)
    • 高速バス事業 営業開始
  • 平成15年(2003年)
    • スルッとKANSAI参入
  • 平成16年(2004年)
    • (株)神戸山陽バス 設立、山陽電気鉄道(株)より昼間高速バス・貸切バス事業を移管
  • 平成21年(2009年)
    • ICカードシステム「PiTaPa」導入
  • 平成23年(2011年)
    • 山陽電気鉄道(株)より乗合バス事業を承継し、商号を山陽バス(株)に変更
  • 平成24年(2012年)
    • 明石市バス路線移譲に伴い明石線運行開始、(株)山陽交通社より旅行業を承継
  • 平成28年(2016年)
    • 創業80周年
      バスロケーションシステム「山陽バスナビ」運用開始
  • 平成29年(2017年)
    • ICカード「ICOCA」による定期券サービス開始
  • 令和2年(2020年)
    • 神戸市バス受託事業開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
社内研修の実施、社外研修への参加、各人に応じた研修の適宜開催、通信教育の実施等
自己啓発支援制度 制度あり
希望者に対する通信教育受講料の全額補助、e-ラーニングの実施等
メンター制度 制度なし
メンター制度は設けておりませんが、どの先輩も教育担当者と思っていただける環境です。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
香川大学、関西大学、関西学院大学、神戸学院大学、兵庫県立大学、佛教大学

採用実績(人数)      2023年  2024年  2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒    0名    1名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp230506/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

山陽バス(株)【山陽電気鉄道グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン山陽バス(株)【山陽電気鉄道グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

山陽バス(株)【山陽電気鉄道グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
山陽バス(株)【山陽電気鉄道グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 山陽バス(株)【山陽電気鉄道グループ】の会社概要