最終更新日:2025/3/10

名鉄タクシーグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 不動産

基本情報

本社
愛知県、三重県
資本金
各社情報欄に記載
売上高
各社情報欄に記載
従業員
各社情報欄に記載
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

2023年で創業100周年!愛知・岐阜・三重・石川の交通インフラを支える【名鉄グループ】のタクシー会社です。

  • My Career Boxで応募可

ようこそ!名鉄タクシーグループへ (2025/02/12更新)

伝言板画像

当社は、2023年に創業100周年を迎えました。
そこで、次の時代を一緒に創る仲間を募集しています。

近年、多様な支払方法への対応や、進化していく配車アプリなど、
タクシー業界もめまぐるしい変化を遂げています。

社内でも新卒や20代の社員がどんどん増えています。
2021年には「働きやすい職場認証制度(一つ星)」を取得し
2023年には「働きやすい職場認証制度(二つ星)」を取得しました。
今後も勤務体制や賃金体系、職場環境改善など
さらに働きやすい会社となるよう、力を入れて取り組んでいきます。

まずは説明会にお越しいただき、当社のことを知っていただけたら嬉しいです。
皆様にお会いできることを楽しみにしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年の平均年収は487万円!最近は若い方の入社が非常に増えています!

  • 制度・働き方

    選択できる勤務体系から、入社後も希望勤務へ変更も可能!

  • やりがい

    ドライバーの仕事は奥が深く、運転技術をはじめ多お客様からくのことを学び、成長し続けることができます。

会社紹介記事

PHOTO
源流の創業から100年。東海三県、石川県と地元の皆様と。これからも暮らしのトップパートナーとして走り続けます。
PHOTO
昼勤務や隔日勤務などの自分の働き方に合った勤務を選択できる他、ワークライフバランスを重視していく方におすすめです

名鉄タクシーに新卒入社した先輩からのメッセージ

PHOTO

どんな仕事も最初が1番大変だと思いますが、頼れる先輩が楽しく働けるようサポートしますので安心してくださいね。

【名古屋市内の道も全くわからない状況から】
 2022年4月に11名の同期とともに入社した社会人3年目です。入社約半年は研修で、道を覚えたり、駅や病院などの乗り場でタクシーにご乗車いただく際の案内係の仕事を体験します。
 実は入社時は特別運転が得意ではなく自分に務められるか不安もありました。ですが名鉄タクシーは手厚い研修と頼れるベテラン社員が沢山おりそんな心配はいりませんでした。
 運転技術に関しても指導をしてもらえますし、実際の配車センター見学でどんな場所でどのようなお客様がタクシーを利用するのか事前に勉強することができたのでスムーズにドライバーの業務を始められました。
 お客様に「新人です」と言うと「頑張ってね。また頼むから名刺もらうね」と声をかけてもらい本当に嬉しかったです。ドライバーの仕事は奥が深いのでこれから更に成長できるように頑張ります。
(新卒入社3年目/Sさん)

【社内の雰囲気も良く、働き方も選べる職場です】
23卒の新卒です。学生の頃は将来の夢が曖昧でしたが、自分の好きなことで仕事がしたいと思っていました。イベントで初めてタクシードライバーの話を聞いた時にドライブが好きなこともあり少し興味が湧きました。現在も行っている先輩との仕事体験に同乗した時は、実際にお客様も乗せ運転以上にお客様への思いやりの心も大事なんだと実感したのを今でも覚えています。
今は、勤務の一つである隔日勤務でドライバーをやっていますが1ヶ月に12回程しか勤務がないこともこの職業の魅力です。自分の時間もまとまって取ったり連休を自分でつくることも可能なので遠出や自分の趣味も大切にしたい方は一度聞いてみたら面白いかもしれません。
今後の夢としては、初年度の自分の記録を塗り替えれるように頑張ります。
(新卒入社2年目/Iさん)

#愛知県 #名古屋 #名古屋市瑞穂区 #名古屋市西区 #名古屋市中川区 #名古屋市昭和区

会社データ

プロフィール

「名鉄」と呼び親しまれた名古屋鉄道を母体に、地域の公共交通機関として
愛知・岐阜・三重・石川の交通インフラを支える名鉄グループのタクシー会社です。
名鉄タクシーグループの車両台数は約2500両と全国トップ5に入ります。

事業内容
一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー・ハイヤー)
一般貨物自動車運送事業
警備事業
土地建物賃貸借・管理等

PHOTO

≪名鉄交通ビル外観≫社員食堂やコーヒーコーナーなどの福利厚生施設もこの中にあります。産業医のいるクリニックや薬局もあります。

本社郵便番号 454-8515
本社所在地 愛知県名古屋市中川区西日置2-3-5 名鉄交通ビル
本社電話番号 052-331-3339
メールアドレス jinji@meitaku.co.jp
創業 1923年(大正12年)12月
資本金 各社情報欄に記載
従業員 各社情報欄に記載
売上高 各社情報欄に記載
平均年齢と若手社員 ドライバー職における平均年齢
54.5歳

20代…77名
30代…92名
(2024年9月時点の年齢)

2019年4月~2024年9月に入社された方のうち
20代の方は約14%(約7人に一人の割合)です。
最近は若い方の入社が非常に増えています!
女性ドライバー応援企業 国土交通省より平成29年6月に「女性ドライバー応援企業」の認定を受けました。

2019年4月~2020年3月に入社された方のうち女性の方は約5.0%でした。
現在、女性ドライバーの割合は全体の約3.9%とまだまだ少ない数字ですが、入社が増えてきております。
女性専用休憩室の整備や、夏用制服の新設など、今後も社員全員が働きやすい環境を順次整えていく予定です。
平均給与 【平均年収】487万円(2023年実績、名古屋交通圏)
募集会社 名鉄交通第一(株)
名鉄交通第二(株)
名鉄交通第三(株)
名鉄交通第四(株)
愛電交通(株)
名鉄名古屋タクシー(株)
名鉄タクシーホールディングス(株)
名鉄岡崎タクシー(株)
名鉄西部交通(株)
名鉄知多タクシー(株)
名鉄四日市タクシー(株)
募集会社1 名鉄交通第一(株)
【所在地】〒467-0854 愛知県名古屋市瑞穂区浮島町5-1
【資本金】1,000万円
【従業員】226名
【売上高+決算年月】14.3億円(令和4年度)
【事業内容】旅客運送業
【設立】2016/4/1
募集会社2 名鉄交通第二(株)
【所在地】〒467-0854 愛知県名古屋市瑞穂区浮島町5-1
【資本金】1,000万円
【従業員】280名
【売上高+決算年月】14.0億円(令和4年度)
【事業内容】旅客運送業
【設立】2016/4/1
募集会社3 名鉄交通第三(株)
【所在地】〒454-0935 愛知県名古屋市中川区東起町3-21-5
【資本金】1,000万円
【従業員】319名
【売上高+決算年月課】14.4億円(令和4年度)
【事業内容】旅客運送業
【設立】2016/4/1
募集会社4 名鉄交通第四(株)
【所在地】〒452-0823 愛知県名古屋市西区あし原町154
【資本金】1,000万円
【従業員】407名
【売上高+決算年月】22.6億円(令和4年度)
【詩行内容】旅客運送業
【設立】2016/4/1
募集会社5 愛電交通(株)
【所在地】〒466-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞2-7-9
【資本金】9,000万円
【従業員】300名
【売上高+決算年月】9.1億円(令和4年度)
【事業内容】旅客運送業
【設立】1947/2/27
募集会社6 名鉄名古屋タクシー(株)
【所在地】〒454-0997 愛知県名古屋市中川区万場2-230
【資本金】2,500万円
【従業員】186名
【売上高+決算年月】7.5億円(令和4年度)
【事業内容】旅客運送業
【設立】1962/3
募集会社7 名鉄岡崎タクシー(株)
【所在地】〒444-0842 愛知県岡崎市戸崎元町5-1
【資本金】4,000万円
【従業員】143名
【売上高+決算年月】7.4億円(2024年3月)
【事業内容】一般乗用旅客運送業
【設立】1941/5/10
募集会社8 名鉄西部交通(株)
【所在地】〒491-0862 愛知県一宮市緑3丁目8番24号
【資本金】9,000万円
【従業員】520名
【売上高+決算年月】26億5017万円(2024年3月)
【事業内容】旅客運送業
【設立】昭和29年5月
募集会社9 名鉄知多タクシー(株)
【所在地】〒475-0853 愛知県半田市南末広町124-12
【資本金】4,000万円
【従業員】180名
【売上高+決算年月】9.7億円(2023年3月)
【事業内容】旅客運送業、車両管理受託業、車両修理業
【設立】1959/10/1
募集会社10 名鉄四日市タクシー(株)
【所在地】〒510-0064 三重県四日市市新正1‐12-1
【資本金】5,000万円
【従業員】230名
【売上高+決算年月】9.5億円(2021年3月)
【事業内容】旅客運送業、有料月極駐車場
【設立】1959/10/1
グループ会社 名古屋鉄道(株)
名鉄東部交通(株)
名鉄岡崎タクシー(株)
豊鉄タクシー(株)
岐阜名鉄タクシー(株)
石川交通(株)
沿革
  • 1923年(大正12年)
    • 名鉄タクシーの前身である、
      名古屋タクシー自動車(株) 設立
  • 1941年(昭和16年)
    • 名鉄岡崎タクシー(株) 創立
  • 1944年(昭和19年)
    • 名鉄交通(株) 創立
      (2016年(平成28年)に分社
       現 名鉄交通第一(株)、
         名鉄交通第二(株)、
         名鉄交通第三(株)、
         名鉄交通第四(株))
  • 1947年(昭和22年)
    • 愛電交通(株) 創立
  • 1952年(昭和27年)
    • 名鉄四日市タクシー(株) 設立
  • 1959年(昭和35年)
    • 名鉄知多タクシー(株) 創立
  • 1962年(昭和37年)
    • 名鉄名古屋タクシー(株) 設立
  • 1975年(昭和50年)
    • 豊鉄タクシー(株) 創立
  • 2011年(平成23年)
    • 名鉄タクシーホールディングス(株) 創立
  • 2022年(令和3年)
    • 名鉄タクシーホールディングス(株)傘下に
      6社が加わり現在の体制となる。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■4月1日
 名鉄グループ合同入社式参加
(2019年度 約730名参加、2020年度~2023年度は
 コロナウイルス対策のためオンライン開催)

■~2カ月目
 ビジネスマナー研修
 地理、運転技術研修
  →初めの1~2週間は社会人としての基礎研修をおこないます。
   それから、ドライバー経験のある先輩を講師とし、
   地理研修や運転研修をおこないます。
   車の運転に慣れるよう、実車研修の時間も多く取ってあります。
   県外から入社された先輩もいますが、この期間で一通りの地理が覚えられます。

■3カ月目
 自動車学校にてタクシー業務に必要となる二種免許を取得(約10日間※)
 その後、瑞穂区にある自社教育センターにて研修スタート (約20日間)
  →接客マナー、メーター機器などの取扱い方法、タクシーチケットの取り扱いなど
   座学と車両を使った教習で、個人個人の習熟度に合わせた研修が受けられます。
 ※免許取得経過年数によって20日程度になる可能性がございます。

■4カ月目~
 ドライバー業務スタート!
  →まずは先輩社員と一緒に2人一組で一緒に営業をします。
   1~2週間ほど同乗研修をし、GOサインが出たらいよいよ一人立ちです。
   働き方はいくつもあるパターンからご自身で選択できます。
   必ずチームに所属するので、困った際もすぐにアドバイスがもらえるので安心です。

一人立ち後は、安全運転について学ぶフォロー研修や
新卒で入社した社員同士のフォローアップなどもあります。

※研修内容は年度や習熟度によって変更になる場合があります。
※上記内容は勤務地が名古屋市内の場合です。
自己啓発支援制度 制度あり
「資格取得支援制度」
業務に必要となる、普通自動車第二種免許の取得費用を全額会社負担にて取得していただけます。
また、キャリアステップにて管理職になった際の運行管理者資格も会社負担にて取得が可能です。

※各社共通
メンター制度 制度あり
各営業基地に「メンター」および「乗務補佐」が在籍しております。
仕事上の悩みや売上に関すること、営業の仕方など、気軽に相談できる環境があります。

健康面・メンタルヘルスのご相談は、人事部に専属の女性保健師が在籍しておりますので安心してください。

※各社共通
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知県立芸術大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、愛媛大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、九州産業大学、慶應義塾大学、国士舘大学、駒澤大学、滋賀大学、上智大学、星城大学、玉川大学、大同大学、千葉大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、東海大学、東海学院大学、豊橋創造大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、明治大学、名城大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
名古屋情報メディア専門学校、専門学校名古屋ホスピタリティ・アカデミー、名古屋情報専門学校

採用実績(人数)     2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
------------------------------------------------------------
大卒   2名   2名   4名   9名   10名
専門卒   -    -    1名   2名   -

※上記は名古屋市内6社合計
その他 専門学校卒の新卒採用実績あり
(入社時に普通免許取得から1年以上経っていることが条件となります)

大学・専門中退者の採用実績あり
(卒業から3年以内の方)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 9 1 10
    2022年 10 1 11
    2021年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

ドライバーから採用担当へ
冨松 侑恭
2022年入社
25歳
愛知淑徳大学
創造表現学部創造表現学科メディアプロデュース専攻
人事部
採用業務、助成金申請
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp230670/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ
名鉄タクシーグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン名鉄タクシーグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

名鉄タクシーグループと業種や本社が同じ企業を探す。
名鉄タクシーグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】名鉄グループ

トップへ

  1. トップ
  2. 名鉄タクシーグループの会社概要