予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
〇基本的な業務の流れ (勤務時間:3:00~12:00)販売日前日までの業務1,・当日セリ落とされる数量を予測 ・仲卸様から注文を受ける。同時に商品の提案。 ↓2,・全国各地の出荷者の水揚げ量を確認し発注。 ・注文された商品をメーカーに発注。 ↓販売日当日業務3,・当日セリ販売 ・注文された商品の引き渡し。 ↓4,1に戻る ※市場内で完結する仕事です。〇部署によってやりとりする相手、注文のとり方は異なります。例えば・・・青物課では、毎日担当する浜に連絡をして、なにが獲れているかを確認して、仕入れる魚種や量を決定。それを毎朝せりにかける一方で、仲卸さんからの注文を受ける相対売りもします。季節や気候によっても売れ筋が変動するので、いろいろな要素を見極めながら価格などを決定し、提案します。加工食品課では、かまぼこやちくわなど魚の加工品だけでなく、卵製品や納豆などの食料品も扱います。食品卸業者や量販店のバイヤーさんといったお客様からのオーダーに合わせて仕入れるとともに、毎日仲卸さんへの提案もします。いずれの課も、日本だけでなく世界中の水産物を仕入れて、それを食卓へ届ける仕事です。仕入れ先の方、お客様との関係性を築きながら、ニーズに合う食品を一緒に提案していきましょう。<先輩たちの経験値に学んでください>入社してまずは先輩たちの仕事ぶりを見ながら、市場でのやりとりのイロハを学んでもらいます。せり売りの準備の手伝いなども最初の仕事のひとつです。顔を覚えてもらいつつ、お客様がなにを、どんな時に、どのくらい、いくらで欲しいと思うのか、営業として見極める力をつけてもらいます。〇業務変更の範囲:会社の定める業務
会社説明会
対面にて実施
説明後 適性筆記試験
深夜早朝の現場見学
面接(個別)
2回実施予定
内々定
適性筆記試験:SEARCH-IP〈業務適性テスト〉 CUBIC個人特性分析
(年月実績)
大卒
支給額
(月給) 254,868円
基本月額
195,000円
諸手当(一律)/月
59,868円
短大・専門卒
(月給) 246,906円
187,500円
59,406円
■大卒基本給 195,000円住宅手当一律 15,000円職種手当一律 30,000円所定深夜割増賃金一律 14,868円 (21日分)大卒初任給(上記賃金計):254,868円■短大・専門卒基本給 187,500円住宅手当一律 15,000円職種手当一律 30,000円所定深夜割増賃金一律 14,406円 (21日分)短大・専門卒初任給(上記賃金計):246,906円※住宅手当は住宅形態に関わらず全員に支給※所定深夜割増賃金は、就業時間の3:00~5:00が深夜労働時間にあたるため、月給から時給換算をした賃金の2割5分増分で計算しています。※固定残業制度なし・時間外手当は別途支給となります。
◇入社後3カ月◇本採用時と労働条件に変更なし
各種社会保険完備退職金あり(勤続3年以上)※退職金共済制度あり
愛知県西春日井郡豊山町(名古屋市中央卸売市場 北部市場内)※転勤なし変更の範囲:会社が定める場所