最終更新日:2025/4/9

(株)情報実業

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
2,000万円
従業員
39名/グループ連結423名(2025年1月時点)
売上高
4億4,085万円(45期/2024年度実績)
募集人数
1~5名

【IT/東京勤務】説明会受付中★「人を大切にする経営」を目指し、創業45年を迎えました!豊富な研修とチームサポート体制◎文理問わずシステムエンジニアに挑戦できます♪

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

\WEB会社説明会開催中♪/セミナーと個別の2種類ご用意しています! (2025/04/09更新)

伝言板画像

▽選べるWEB会社説明会はこちら!▽

#セミナー型
4月17日(木)11:00~12:00
4月25日(金)14:00~15:00
5月01日(木)14:00~15:00

#個別型
予約画面からご予約ください。
個別で日程調整いたします♪

------こんな方におススメ♪------
★未経験だけどITに興味がある!チャレンジしてみたい!
★学生時代に学んだ情報系の知識を活かしたい!
★幅広く活躍できる技術力を身につけたい!
★転勤がないところで働きたい!

文理・専攻は問いません!
当社の説明会に一度参加してみませんか?
ライブ配信なので、ご質問にはその場でお答えします☆
-----------------------------------

説明会にてお会いできることを楽しみにしています!
エントリーお待ちしています☆

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    医療・介護分野におけるシステム開発案件を得意としており、立川市で信頼と実績を積み重ねてまいりました。

  • 制度・働き方

    新人研修では基礎からフォローしていきます。情報系出身の社員だけでなく、文系卒の社員も活躍しています♪

  • 職場環境

    平均勤続年数は14年です。親切な社員が多く、腰を据えて長く働きたいという方にはピッタリの環境です!

会社紹介記事

PHOTO
【充実の研修制度】社会人として必要な教養が身につくビジネス研修、実践型のIT研修など、システムエンジニアとして一から成長できる研修プログラムをご用意しています。
PHOTO
【得意を活かす】全員がオールラウンダーである必要はありません。得意分野で力を発揮できるチーム体制と、自己成長意欲を重要視しています!一緒に成長していきましょう★

学んで、創って、成長していく。仕事においても心踊り活躍できる場を追求してほしい。

PHOTO

堅実に、そして誠実に。優秀な人材が当社の財産であり、誇りです。/代表取締役 藤井隆

 堅実に、そして誠実に
 優秀な人材が当社の財産であり、誇りです。

会社設立時より、いかにすればお客様のご要望を実現できるか、
また期待されている以上に満足していただけるかを考え、業務を十分に理解することにより、
お客様が本当に必要とされているものを提供することを心掛けてまいりました。

その精神は今も当社の社員に受け継がれており、
自分がやるべき事は何かを常に考えながら行動する風土が根付いています。

これまで官公庁向けのシステム構築を中心に事業を行って参りましたが、
医療・介護の分野においても、これまで蓄積してきた知識と技術力で、
お客様に最適なソリューションを提供できる様、日々邁進しています。

また、クラウド技術やAI、RPAなど、新たなIT技術についても積極的に取り組んでおります。

2024年8月に「株式会社リボルブ・シス」のグループ会社として、
新たな一歩を踏み出したことにより、医療・介護の分野だけでなく、
より幅広い領域で当社の技術を生かせるよう精進します。

会社データ

プロフィール

私たち情報実業は、立川市で45年の歴史を持つIT企業です。

長年の技術蓄積と確かな実績、そして最先端のスキルで、企画立案・要件分析・設計・プログラミング・テスト・システム移行・運用保守まで、システム開発の幅広い分野でのサービスを提供しています。

入れ替りの激しいソフトウェア開発企業の中で
「信頼」と「実績」で大手メーカーや官公庁を中心としたクライアントから
「安定」した取引が継続できていることが強みです。

社歴の長い会社ではありますが、現状に満足することなく
「成長したい」「チャレンジしたい」「継続を力にしたい」
という高い意欲を持った仲間が集まっている当社。

情報実業だからこその強みを基に
付加価値を創造し、常に成長を続けています。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
◎システム・ソフトウェアの開発◎

[システム開発]
・官公庁向け入札案件業務(介護系/医療系等)
・陸上競技管理運営システムの開発

[プラットフォーム構築]
・RPA業務自動化支援
・資産管理システム構築・導入支援

[データ分析]
・Webサイト構築・運用
・調査データ集計・分析
・委員会運営補助

◎主な取引先◎
(株)東芝
東芝デジタルソリューションズ(株)
東芝デベロップメントエンジニアリング(株)
みずほリサーチ&テクノロジーズ(株)
(株)ニシ・スポーツ
厚生労働省
内閣府
総務省
日本医師会総合政策研究機構
立川市役所

PHOTO

郵便番号 190-0012
所在地 東京都立川市曙町1-18-2 一清ビル別館
電話番号 042-525-4325
設立 1980年4月12日
資本金 2,000万円
売上高 4億4,085万円(45期/2024年度実績)
従業員 39名/グループ連結423名(2025年1月時点)
グループ会社 (株)リボルブ・シス
(株)リボルブ沖縄
(株)グローブネットシステム
平均年齢 39歳
平均勤続年数 14年
先輩社員の声 ◎K.Yさん/2021年入社◎
就活で複数の説明会に参加しましたが、社長から直接お話を聞けたことに惹かれました。
基礎から学べる研修体制が充実していたことや
先輩社員がサポートしてくださる制度もあったので興味がわきました。
入社の決め手は、経営理念にある「人を大切にする経営」を掲げており
個人の幸せを追及していくところに魅力を感じたからです。

現在は主に開発業務を担当しています。
自分のペースで作業ができるのも働きやすいです。
社内は優しい方が多く、相談や悩みごとに対して相談しやすい環境だと思います。

◎N.Fさん/2021年入社◎
入社後、システムエンジニアとしての研修を経て、現在はヘルプデスクを担当しています。
今までは電話が苦手でしたが、実際に電話対応をしてみると、電話口の皆様は穏やかな方ばかり。
今ではお礼の言葉をいただけることが前向きな原動力になり、電話への苦手意識も徐々に薄れてきました。

最近は一日の最後に対応件数をしっかりと確認しています。
数値として見えるので、分かりやすくやりがいを実感できます。
今後はさらに知識を深めるため、データベースの資格取得を目指しています。
沿革
  • 1980年 4月
    • コンピュータソフト開発を目的に会社設立
      東京都千代田区駿河台2-1-19
      資本金300万円
      代表取締役社長 小林 英樹
  • 1980年 10月
    • 株式会社 東芝に口座開設
  • 1984年 11月
    • 立川事務所開設
  • 1989年 4月
    • 資本金2,000万円に増資
  • 2001年 1月
    • 東京都立川市曙町1-18-2に本社移転
  • 2007年 7月
    • ISMS認証取得(ISO/IEC27001:2005)
  • 2009年 7月
    • 代表取締役社長 藤井 隆 就任
  • 2010年 3月
    • 経済産業省
      システムインテグレーター企業として登録
  • 2011年 2月
    • 富士通(株)
      サーバー販売パートナー企業として登録
  • 2011年 4月
    • 三井造船システム技研
      セキュリティゲート販売・導入パートナー企業として登録
  • 2015年 6月
    • ISMS認証取得(ISO/IEC27001:2013)
  • 2017年 3月
    • 平成28年度東京都職域連携がん対策支援事業
      奨励賞受賞
  • 2017年 6月
    • 労働者派遣事業 許可番号:派13-307759
  • 2020年 6月
    • 労働者派遣事業更新申請 許可番号:派13-307759
  • 2021年 12月
    • 令和3年度立川市ワーク・ライフ・バランス推進事業所に認定
  • 2023年4月
    • 東芝デジタルソリューションズ株式会社
      2023年度エグゼクティブパートナー認定
  • 2024年8月
    • 株式会社リボルブ・シスのグループ会社に加わりました
  • 2024年10月
    • 令和6年度立川市ワーク・ライフ・バランス推進事業所に認定(3年間)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【 新人研修 】
入社後3か月
(社会人のマナー、ITのl基礎知識、プログラミング言語の勉強、演習など)

【 ビジネススキル研修 】
社会人として必要な教養、知識の認識、理解
(ビジネスマナー研修、コミュニケーションスキルアップ研修)

【 ITスキル研修 】
ITに関わる知識について、座学のみの講義ではなく多くの実習を取り入れた実習型研修
(IT基礎研修、プログラミング基礎・データベース基礎)
自己啓発支援制度 制度あり
■資格取得支援制度
会社で認められた資格を取得する際にかかる受験費用などの支援
(AWS、SFDC、 PMP 等)
メンター制度 制度あり
■現場OJT研修
ベテランの先輩社員が、優しく教えてくれます。
コミュニケーションが絶えない環境なので、困ったことがあれば気軽に相談できます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
評価面談時に相談・アドバイスを実施しています。
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京工科大学、東京経済大学、明星大学、法政大学、白梅学園大学、東京農業大学、拓殖大学、大妻女子大学、東洋大学、駿河台大学、実践女子大学、帝京科学大学(東京)
<短大・高専・専門学校>
日本工学院八王子専門学校

都立職業能力開発センター

採用実績(人数) 2024年 0名
2023年 1名
2022年 3名
2021年 2名
2020年 2名
採用実績(学部・学科) 理学部、工学部、情報学部、経済学部、経営学部、商学部、法学部、文学部、教育学部、社会学部ほか
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 0 1
    2022年 1 2 3
    2021年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 3 0 100%
    2021年 2 1 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp230906/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)情報実業

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)情報実業の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)情報実業と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)情報実業を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)情報実業の会社概要