最終更新日:2025/4/30

(株) RTホールディングス/他8社[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • PHOTO

業種

  • 教育
  • 食品
  • 農林・水産

基本情報

本社
広島県
資本金
寺岡企業グループ 4,630万円  ロイヤルコーポレーション単体 1,000万円
売上高
寺岡企業グループ全体(2023年3月度)  44億3,000万円 ロイヤルコーポレーション(2024年3月期) 32億3,900万円
従業員
寺岡企業グループ  434名 ロイヤルコーポレーション 329名 (2023年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

教える喜び、育つ楽しさ。

ご挨拶 (2025/02/13更新)

伝言板画像

┏┓━━━━━━━━━━━━
┗■ 寺岡企業グループとは
━━━━━━━━━━━━━━

「教育業界」と「食品業界」から成り立つグループ会社です。

<教育業界>
自動車学校・クレーン学校・小型船舶免許教習所・ドローンスクールなど、各種免許スクールの運営

<食品業界>
醤油・有機野菜・和菓子の製造販売、岩国れんこんの加工販売


┏┓━━━━━━━━━━━━
┗■ 募集職種・勤務地
━━━━━━━━━━━━━━

★勤務地・職種は、希望を考慮!内定時には確約!★
各職種の詳細は、「募集コース」よりご確認ください。

| ロイヤルドライビングスクール(自動車学校) |
・教習指導員(広島市・福山市)
・企画営業(広島市・福山市)
・受付事務(福山市)

| マリンライセンスロイヤル(小型船舶教習所) |
・インストラクター
(横浜市・名古屋市・大阪市・広島市・福岡市)
※小型船舶免許をお持ちでない方も大歓迎!

| ロイヤルパワーアップスクール(クレーン学校) |
・インストラクター(広島市・福山市)
※機械系学部の方限定

| 寺岡有機醸造株式会社 |
・製造(福山市)
・栽培職(世羅町)

┏┓━━━━━━━━━━━━
┗■ 当社の特徴
━━━━━━━━━━━━━━
・グループ創業137年を迎える安定企業!
・コングロマリット経営による安定経営!
・グループ売上100億円を目指し、積極展開中!

★勤務地・職種は、希望を考慮!内定時には確約!★

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    「人と地域のお役に立つ」を全社員の信念とし、誠実な仕事を重ね成果を出していくことが私たちの誇りです。

  • 安定性・将来性

    コングロマリット経営により、経済の変動や市場の影響を受けにくく、安定した経営を実現しています。

  • 職場環境

    平均年齢は37.3歳と若く、明るく活気のある雰囲気が自慢です!

会社紹介記事

PHOTO
「教習」を通じて広く「安全」への認識・理解を深めていただくことでお客様の安全を守り「安全・安心な社会」を作ることで、人と地域にお役に立てるかを考え続けています。
PHOTO
醤油醸造業が我々の原点でもありました。教習所と食品という一見意外な組み合わせですが、この組み合わせが我々が長年に渡って安定的に事業を継続できる理由でもあります。

社会貢献:人と地域のお役に立つ

PHOTO

寺岡企業グループ代表  寺岡 晋作

ほとんどの会社に、社是・社訓、企業理念、スローガンなどが額に飾られたり、掲示物となって掲げられています。しかしながら、それが単なるかけ声に終わっているケースも多々見られます。それは、そうした言葉が現場の第一線にまで届いていない、つまり社員の共感や熱意を引き出すものになっていないからではないでしょうか。

私は、「社会貢献:人と地域のお役に立つ」という言葉をPrinciple、すなわち全社員の信念としたいと決意しました。
信念とは、あるべき姿や理想なのではなく、まさに個人個人が主体となる想いであり、組織全体に強く認識されるDNAとして組み込まれて初めて、行動や精神の拠り所として機能するものです。
社会貢献のできる企業というのは、概念としてはよく分かる。けれど、社員一人ひとりが日々向き合う仕事において具体的にどう取り組めば良いかとよく聞かれます。これは、ごく簡単に言えば、「きちんとお客様の方に顔を向けて仕事をする」ということです。

もちろん、現実にはさまざまなライバルとの競争もありますし、社員それぞれにはめざす仕事の仕方や目標もあるでしょう。ときには混沌として仕事の意味や目的を見失いそうになるかもしれません。そんなとき、灯台の灯りのように、常に私たちの進むべき方向を指し示してくれるのが、信念、すなわちお客様のお役に立つ事をするということなのです。

もちろんそれは、お客様に迎合するという意味ではありません。たとえばドライビングスクールにおいて、とにかく試験に受かるというやり方をすれば、お客様にも喜ばれますし、企業としても利益が出る。けれどそれは本当の意味でお客様の役に立つ事、社会から必要とされる事ではありません。

私たちの信念は、私たちの誇りに直結しています。一人ひとりの社員が信念に恥じない誠実な仕事を重ね、そして成果を出していく。企業として「本物」であるということは、そういうことだと思うのです。

会社データ

プロフィール

醤油醸造業から始まった当社ですが、現在では免許教習所事業や農業部門にも進出。近年ではドローンの免許事業も始めるなど、時代とともに変わり続けるニーズに合わせた事業展開を行っています。
また、新規事業への挑戦だけではなく有力企業との資本業務提携も実施しています。
創業以来大切にしてきた当社の理念はそのままに、資本業務提携先の新たな価値観や強みを取り入れ、シナジー効果を発揮することにより更なる成長を続けていきます。

事業内容
多くの人々に対し「安全」と「健康」に満たされた、より良い会社と生活を提供していくことを我々のミッションと定め、以下8つの事業を展開しています。

<寺岡企業グループの8つの事業領域>
 ■・・・教育業界  ▲・・・食品業界

■自動車学校の運営
■都道府県労働局長登録教習機関(クレーン学校)の運営
■小型船舶免許教習所の運営
■ドローンスクールの運営
▲醤油等調味料の製造・販売
▲有機野菜の製造・販売
▲各種菓子の製造・販売
▲岩国れんこんの加工・販売

#ロイヤルコーポレーションを表すキーワード
教育体制充実、社会貢献、地域密着、Uターン、Iターン、教習、インストラクター、サービス業、接客業、マリンレジャー、車、ヨット、釣り、バイク、二輪、自動車、クレーン、フォークリフト、安定企業、コングロマリット経営、手に職、国家資格、普通自動車免許、小型船舶免許、BtoB、BtoC

PHOTO

社員同士が自然体で接することができる職場です。

本社郵便番号 736-0082
本社所在地 広島県広島市安芸区船越南4-8-30
本社電話番号 082-516-4601
創業 1887(明治20)年
設立 1960(昭和35)年7月
資本金 寺岡企業グループ 4,630万円  ロイヤルコーポレーション単体 1,000万円
従業員 寺岡企業グループ  434名
ロイヤルコーポレーション 329名
(2023年4月現在)
売上高 寺岡企業グループ全体(2023年3月度)  44億3,000万円
ロイヤルコーポレーション(2024年3月期) 32億3,900万円
事業所 ■自動車学校
ロイヤルドライビングスクール広島/広島市安芸区船越南
ロイヤルドライビングスクール/福山市松永町
江南自動車学校/愛知県江南市江森町南

■クレーン学校
ロイヤルパワーアップスクール広島校/広島市安芸区船越南
ロイヤルパワーアップスクール福山校/福山市松永町
ロイヤルパワーアップスクール 岡山校/岡山県岡山市中区倉田
ロイヤルパワーアップスクール鳥取校/鳥取県鳥取市雲山
ロイヤルパワーアップスクール兵庫姫路校/姫路市大津区勘兵衛町

■小型船舶免許教習所
マリンライセンスロイヤル 東京事業所/東京都中央区勝どき
マリンライセンスロイヤル 横浜事業所/ 神奈川県横浜市中区
マリンライセンスロイヤル 名古屋事務所/愛知県名古屋市中村区名駅
マリンライセンスロイヤル 大阪事務所/大阪府大阪市港区市岡
マリンライセンスロイヤル 広島事務所/広島市安芸区船越南
マリンライセンスロイヤル 福岡事務所/福岡県福岡市西区小戸

■ドローンスクール
ロイヤルドローンスクール広島/広島市安芸区船越南

▲醤油等調味料の製造・販売
寺岡有機醸造(株)事業本部/福山市南松永町
 〃 醸造蔵/福山市神村町
 〃 東京営業所/東京都中央区勝どき
 〃 大阪営業所/大阪府大阪市港区市岡
 〃 広島営業所/広島市西区中広町
 〃 中国営業所/福山市南松永町

▲有機野菜の製造・販売
寺岡有機醸造(株)アグリ事業本部/広島県世羅郡世羅町
※世羅農場のほか、高坂農場・東広島農場・岩子島農場・向島農場あり

▲各種菓子の製造・販売
(有)共楽堂/広島県三原市皆実

▲岩国れんこんの加工・販売
(有)広中食品/山口県岩国市門前町
グループ会社 (株)ロイヤルコーポレーション
寺岡有機醸造(株)
寺岡有機農場(有)
(有)寺岡企業
(有)共楽堂
(有)広中食品
(株)江南自動車学校
経営理念 私たちは「本物を創造。創造チャレンジャー!!」という経営理念を掲げています。

「本物」とは、一過性の流行や表面的なものではなく、時代を超えて信頼される確かな価値を持つものを。
「創造」とは、既存の枠にとらわれない発想で未來を切り開くことを。
「チャレンジャー」とは、困難に立ち向かい、現状に満足せず挑戦し続ける姿勢を表しています。

創業からの「人のため、社会のため」という理念は変わることなく守り続けながらも、時代の変化には柔軟に対応することで、みなさまに愛される企業を目指し、これからも挑戦と努力を続けてまいります。
免許業界のミッション 私たちのミッションは「社会から交通事故をなくし、安全な交通社会を築くこと」です。

世の中には、医者、消防士、警察官、エアバッグやシートベルトを製造する会社など、「人命を救う」素晴らしい仕事が数多くあります。しかし、これらは事故が起きた後に対応するものです。

一方で、そもそも事故が起きない社会こそが理想です。私たちは、事故そのものをなくすことで安全な社会を実現するという大きな使命を担っています。

事故を未然に防ぐという仕事は派手さはないかもしれませんが、最も重要で必要不可欠な役割だと考えています。だからこそ、私たちは単に免許を取得する場にとどまらず、安全運転という一生の財産を身につけていただくことを信念としています。
社内の雰囲気 137年もの間成長し続ける事が出来た理由の一つとして、新しい事へ挑戦し続ける姿勢が挙げられます。そのため感性豊かな若手を積極採用中!

入社理由に「雰囲気が良かったから」と挙げる社員も多くいるなど、明るく活気のある雰囲気が自慢です! 

教育業だからこそ「人柄重視」の採用を続けていることや、毎年多くの新入社員を迎えていることなどが理由だと思います。実際に、平均年齢は37.3歳と若いんです。
安定の秘訣 私たち寺岡企業グループが、137年もの間存続できているのには、大きく3つの秘訣があります。

(1)コングロマリット経営
コングロマリット経営とは、異なる業界や分野の複数の事業を展開する経営スタイルのことです。これにより、一つの事業が不調でも、他の事業がその影響を補えるため、リスク分散が可能です。その結果、経済の変動や市場の影響を受けにくく、安定した経営を実現できています。

(2)積極的な投資
時代の移り変わりとともに、市場のニーズは常に変化しています。だからこそ、私たちは新たな市場ニーズに応えるためにも、積極的な投資を行い、新規事業・新規エリアに積極的に展開しています。
その結果、持続可能な成長を実現し、経営を安定させることができています。

(3)自動車学校って安定している
自動車学校は新規参入のハードルが非常に高く、新しい自動車学校は作られにくいんです。また、免許は公共性の高い、社会に必要不可欠な業界です。
業界自体も安定していますが、さらに私たちは「ほめちぎる教習」を導入するなど、「選ばれる学校」になるための努力を惜しんでいません。
だからこそ、広島県において卒業生数 13年連続No.1を誇っています。
免許業界の実情 少子高齢化や、自動運転技術の発展、自動車学校職員の高齢化など。自動車学校を取り巻くさまざまな実情から、「免許業界って将来性ないんじゃないの?」と思われるかもしれません。しかし、ロイヤルは大丈夫!

・少子高齢化
→高齢化により、高齢者講習が激増中!今までよりさらに利益が出ています。

・自動運転技術の発展
→自動運転技術が発展しても、免許は必要!なぜなら免許が無くなると、「事故の責任問題が発生する」「趣味で運転したい人が運転できなくなる」などの恐れがあるからです。

・自動車学校職員の高齢化
当社の自動車学校部門の平均年齢は37.5歳!毎年新入社員を採用しているからこそ、若い指導員がたくさん活躍しています。


そもそも、免許業界自体、安定しているんです。
理由(1)新規参入のハードルが非常に高く、近くに競合校が急に現れないため。
理由(2)免許は公共性の高い、社会に必要不可欠な制度のため。

安定している業界の中でも、安定して卒業生数広島県No.1のロイヤルの未来は、明るい!
選ばれる学校に 各免許学校の卒業生数はトップクラス!
“陸”と“海”両分野の免許学校として、業界トップクラスの規模と実績を有し、全国有数の知名度を築いています。

■ロイヤルドライビングスクール広島校
卒業生数 広島県No.1!
※広島県指定自動車学校調べにおいて(2022年実績:8,242人)

■ロイヤルパワーアップスクール
卒業生数 全国No.1!
※クレーン等実技教育機関において(2022年実績:22,000人)

■マリンライセンスロイヤル
卒業生数 全国No.1!
※国土交通省登録の小型船舶教習所において(2022年実績:9,473人)


選ばれる秘訣は、本当にお客様のことを思っているから。

例えば、ロイヤルドライビングスクールは、広島県内で唯一「ほめちぎる教習所」の認定を受けています。認定を受けるために、高いハードルがありましたが、お客様に安心して通っていただくため、より安全運転を身に着けていただくため、導入しました。

現在GoogleMapの口コミはロイヤルドライビングスクール広島校・福山校の両校ともに★4.5(2025年1月時点)を超えており、お客様から高評価をいただいています!
売上高推移 ※ロイヤルコーポレーション単体
(2017年3月期) 22億4,200万円 
(2018年3月期) 23億 900万円
(2019年3月期) 22億8,700万円
(2020年3月期) 25億8,000万円
(2021年3月期) 29億3,500万円
(2022年3月期) 30億4,100万円
(2023年3月期) 31億2,100万円
(2024年3月期) 32億3,900万円
求める人物像 <誠実>
・周囲に感謝の気持ちを持つ
・自分らしさと相手らしさを認める
・物事に真摯に向き合う

<主体性>
・現状に満足しない
・いつも目的意識を持ち続ける
・諦めずに挑戦し続ける

<協働>
・視座を高く持つ
・関わる人と協力できる
・新しい価値を生み出せる
ロイヤルの3つの約束 ■ロイヤルのお約束1
一人一人の就活生と向き合います。
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
勤務地や職種は本人の希望を考慮して決定します。一方的にこちらの都合で配属決めはしません。私たちにとって面接とはお互いの事を知る双方向コミュニケーションの場です。面接だけで当社の全てを知る事は不可能だと思いますので、会社見学や先輩社員との座談会も随時実施いたします。

■ロイヤルのお約束2
良い所だけでなく悪い所も全てお伝えします。
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私たちの目標は採用予定人数を確保する事ではありません。【入社後活き活きと働き活躍できる人を採用する事です。】入社後のギャップを無くすために、一般的には悪いと思われる事でも全て嘘偽りなくお伝えします。

■ロイヤルのお約束3
入社後、やりがいを感じられるお仕事です。
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回私たちが募集する職種は「教習指導員」「企画営業」「マリンインストラクター」。人と関わる仕事に興味がある人には自信をもってオススメ出来る職種ばかりです。私たちの仕事はどの職種もお客様の記憶に残り、人生に影響を与える事が出来る仕事です。
募集会社1 (株)ロイヤルコーポレーション

※上記会社概要をご確認ください。
募集会社2 【正式社名】寺岡有機醸造株式会社
【事業内容】醤油醸造業、有機農業
【本社所在地郵便番号】〒729-0112
【本社所在地住所】広島県福山市神村町3685-1
【本社所在地電話番号】084-933-4105
【資本金】2,000万円
【売上高】12億2259万円
【従業員】104名
【事業所】 広島市、世羅郡、東京都、大阪市
沿革
  • 明治20年(1887年)
    • 寺岡醸造場創業
  • 明治40年(1907年)
    • 塩田事業創業
  • 昭和25年(1950年)
    • 寺岡醸造場を法人化し、寺岡醤油(株)設立
  • 昭和35年(1960年)
    • 国の第三次塩業整理政策に従い塩田事業廃業
      (株)松永自動車学校創業 [現(株)ロイヤルコーポレーション]
  • 昭和39年(1964年)
    • 松永自動車教習所が公安委員指定を取得
  • 昭和50年(1975年)
    • 県下唯一(当時)のクレーン学校である広島クレーン学校開設
      [現(株)ロイヤルパワーアップスクール]
      (広島労働基準局長指定)
  • 昭和57年(1982年)
    • (有)寺岡企業設立
  • 昭和59年(1984年)
    • 広島クレーン学校広島校開設
      (株)松永自動車学校より(株)ロイヤルコーポレーションに社名変更
  • 昭和60年(1985年)
    • 県下初の自動二輪専門校・ロイヤルドライビングスクール広島校開設
  • 平成6年(1994年)
    • マルゴ有機農場(有)設立 [現 寺岡有機農場(有)]
  • 平成8年(1996年)
    • ロイヤルドライビングスクール広島校普通車公認取得
  • 平成16年(2004年)
    • (株)ロイヤルコーポレーション本社を広島市に移転
  • 平成19年(2007年)
    • マリンライセンスロイヤル 大阪事務所開設
  • 平成20年(2008年)
    • マリンライセンスロイヤル 東京事務所開設
  • 平成21年(2009年)
    • マリンライセンスロイヤル 名古屋事務所開設
  • 平成24年(2012年)
    • マリンライセンスロイヤル 広島事務所開設
  • 平成26年(2014年)
    • マリンライセンスロイヤル全国統括事務所開設
  • 平成27年(2015年)
    • (株)ロイヤルコーポレーション本社ビル 新築
      広島クレーン学校広島校 新校舎新設
      マリンライセンスロイヤル広島事務所 新築
  • 平成30年(2018年)
    • ロイヤルドローンスクール広島開設
      ロイヤルドライビングスクール広島校舎全面改装
  • 令和元年(2019年)
    • 全国初 新型「MAZDA教習車」
  • 令和2年(2020年)
    • マリンライセンスロイヤル福岡事務所開設
      ロイヤルパワーアップスクール兵庫姫路校開設
      寺岡有機農場(有)を統合し、寺岡有機醸造アグリ事業本部新設
      広島クレーン学校からロイヤルパワーアップスクールに名称変更
      (株)ロイヤルコーポレーション本部ビル新築
  • 令和3年(2021年)
    • ロイヤルドローンスクール福山開設
      ロイヤルパワーアップスクール福山校改装
      ロイヤルドライビングスクールオンライン学科開始
  • 令和4年(2022年)
    • ロイヤルパワーアップスクール岡山校開設
      ロイヤルコーポレーションSDGs宣言を発表
      ロイヤルドライビングスクール受験資格特例教習指定取得
  • 令和5年(2023年)
    • ロイヤルパワーアップスクール鳥取校開設
      ロイヤルドローンスクール国家資格講習を開始
  • 令和6年(2024年)
    • (有)広中食品、(有)共楽堂、(株)江南自動車学校 と資本業務提携を締結

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 2 8
    取得者 3 2 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.8%
      (68名中8名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、若手社員研修、資格取得研修、営業戦略研修、キャリアアップ研修 【全社共通】
自己啓発支援制度 制度あり
((株)ロイヤルコーポレーション)指導員資格取得応援制度
(寺岡有機醸造(株)、寺岡有機農場(有))なし
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
なし
社内検定制度 制度なし
なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
島根大学
<大学>
愛知学院大学、愛媛大学、大阪学院大学、大阪観光大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪商業大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、尾道市立大学、香川大学、神奈川大学、鹿屋体育大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、環太平洋大学、関東学院大学、北九州市立大学、吉備国際大学、岐阜大学、九州共立大学、九州工業大学、九州国際大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、慶應義塾大学、県立広島大学、高知大学、高知県立大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸女子大学、公立鳥取環境大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、佐賀大学、四国学院大学、島根大学、島根県立大学、下関市立大学、就実大学、水産大学校、成城大学、聖心女子大学、専修大学、創価大学、第一工業大学、中央大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東京海洋大学、東京都市大学、東京農業大学、同志社大学、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、長崎大学、長崎県立大学、奈良大学、西日本工業大学、日本大学、日本経済大学(福岡)、日本工業大学、人間総合科学大学、ノートルダム清心女子大学、阪南大学、比治山大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島女学院大学、広島市立大学、広島文化学園大学、広島文教大学、福井県立大学、福井工業大学、福岡大学、福岡工業大学、福山大学、福山市立大学、福山平成大学、松山大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、安田女子大学、山口大学、山口県立大学、山梨学院大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学

(以上(株)ロイヤルコーポレーション)

(寺岡有機醸造(株))
同志社大学、立命館大学、広島大学、神戸大学、県立広島大学、福山大学、松山大学、東京農業大学

(寺岡有機農場(有))
慶応義塾大学、東海大学、福山大学、広島県立農業技術大学校

採用実績(人数) ((株)ロイヤルコーポレーション)
     2019  2020  2021  2022  2023  2024
--------------------------------------------------------------
大卒   17名  24名  16名  16名  18名  15名
短大卒   ―   ―   ―   ―   ―   ―
高校卒   ―   ―   ―   ―   ―   2名
※専門卒含む


(寺岡有機醸造(株))
     2019  2020  2021  2022  2023 2024
-------------------------------------------------------------
大卒    ―   ―   ―   ―  1名  ―
短大卒   ―   ―   ―   ―  1名  ―
高校卒   1名  ―   ―   2名  1名  ―


(寺岡有機醸造アグリ事業部)(寺岡有機農場(有))
     2019  2020  2021  2022   2023  2024
-------------------------------------------------------------
大卒    ―   ―   ―   ―   ―  2名
短大卒   1名  ―   1名   ―   ―  ―
高校卒   1名  ―   1名  1名    ―  ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 10 6 16
    2023年 9 9 18
    2022年 6 10 16
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 16 0 100%
    2023年 18 0 100%
    2022年 16 6 62.5%

先輩情報

安全運転ドライバーを育成し、命を守る。
J.M
2018年入社
ロイヤルドライビングスクール広島校
教習指導員
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp231028/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株) RTホールディングス/他8社

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株) RTホールディングス/他8社の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株) RTホールディングス/他8社と業種や本社が同じ企業を探す。
(株) RTホールディングス/他8社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株) RTホールディングス/他8社の会社概要