最終更新日:2025/4/29

(株)ノーザンライツ・コーポレーション

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • フィットネスクラブ
  • 専門コンサルティング
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)

基本情報

本社
京都府
資本金
950万円
売上高
310,000,000円
従業員
69名(2024年4月時点)
募集人数
1~5名

「ウェルネス」を真剣に考え、一人ひとりのフィットネスを提供する。スポーツを通して地域社会に貢献できる「スポーツ文化」を創造する!

【学部・学科不問】事業拡大のため、新たに募集します! (2025/02/12更新)

(株)ノーザンライツ・コーポレーションのページへお越しいただきありがとうございます。

【2026年度新卒採用実施中!】

「身体も頭も使って仕事したいな」なんて考えている方は必見です。
体を動かすことが好きな人やスポーツ経験者が活躍しています!
もちろん「人の健康」や「地域貢献」に興味がある方も大歓迎です。
その理由は会社紹介記事をご覧ください!

弊社の選考にお進みになりたい場合は、会社説明会の参加は必須となります。
会社説明会は、京都テルサ4Fフィットネスクラブで開催しております。

ご興味ある方、ぜひ会社説明会でお会いしましょう。

会社紹介記事

PHOTO
『京都テルサフィットネスクラブ』京都に拠点を置き、関西を中心に事業を展開しています。
PHOTO
多様化する環境の中で、それぞれの環境に適合した個々の「ウェルネス」を提案し、真の「FITNESS(適合)」を一人ひとりに提供できるよう日々進化を遂げています。

フィットネスを通して感じていただく”健康の喜び”をより多くの皆さんにお届けする

PHOTO

「スポーツや運動が好き」・「人の健康維持増進に役立ちたい」・「地域貢献がしたい」そんな想いのがあります!

【5つの事業を軸に幅広い層へのサポートを実現】
当社は2005年に設立し、フィットネスクラブ、スポーツ施設(健康増進施設)の経営、運営、コンサルティング業務、インストラクター、トレーナーの派遣業務、介護予防運動プログラムの開催等、体力維持・健康増進をサポートする企業です。

”ウェルネス(健康観)を真剣に考え、一人ひとりのフィットネスを提供する”
”スポーツを通して地域社会に貢献できる「スポーツ文化」を創造する”

という経営理念を掲げ、多様化する環境の中でみなさま個人個人の環境に適合できる手法をご提案しております。

その中で当社の特徴は、
〇スポーツ施設(健康増進施設)運営・管理事業
〇インストラクター、トレーナー派遣(アウトリーチ事業)
〇介護予防事業(トランスフットネス)等シニア・ウェルネス事業
〇アスリート支援事業
〇マシンやサプリメント等物品販売事業

という5つの事業を軸に人々の「なりたい自分」の実現をサポートしています。
フィットネスクラブとしてスポーツ施設の運営は勿論、インストラクター・トレーナーを関西圏の施設や競技クラブ、介護施設へ派遣し地域への貢献を多角的に行っております。
特にシニア・ウェルネス事業では『トランス・フィットネス』というマシンをデリバリーするというサービスを展開し、その取り組み・サービスが経済産業省より認定されました。

独自のサービス展開により様々なシーンで幅広い層へのサポートを行うことがインストラクター・トレーナー自身の成長へ繋げています。

会社データ

プロフィール

 私達の理念は、多様化する環境の中で、それぞれの環境に適合した個々の「ウェルネス」をご提案し、本当の“FITNESS(適合)”を一人ひとりに提供させていただくことです。ウェルネスとは、従来までの「健康」の定義を、より踏み込んだ広範囲な視点から見た健康観で、運動やスポーツを日常生活に適宜取り入れながら、「健康的に日々の暮らしを送ろう」というものです。
 この提唱に基づく日常生活の運動については、通り一辺倒の散歩やジョギング、フィットネスクラブでの「エクササイズ」というものだけではなく、個人の年齢・性別・職業、その他個人を取り巻く諸々の環境・条件によって様々です。
 例えば、高齢社会における介護予防のための運動プログラムや、中高年の生活習慣病を予防・改善する運動療法、注目されているメタボリックシンドロームやその予備軍に、ライフスタイルそのものを改善する運動プログラム、さらには、近年、急激に増え続ける学童、幼児の肥満や低体力化を改善する「遊びのなかでの運動」やスポーツなど、 ストレス社会におけるストレスを解消するような体操等々、これらはすべてウェルネスを実現するための、個々それぞれの環境における“FITNESS(適合)”だと私達は考えております。
 私達は、あらゆるシーンにおいて、あらゆる対象者の方々に、あらゆる方法を通して、継続的なウェルネスが実現できるよう真の“FITNESS(適合)”の提供に真剣に取り組み、一人ひとりにお手伝いさせていただくことを、日々考えております。

事業内容
〇健康増進施設・運営管理事業
 ・京都テルサフィットネスクラブ(FIA認定施設)
 ・久御山町健康センター いきいきホール(FIA認定施設)
 ・力の湯フィットネス スパーゴ伏見

〇シニア・ウェルネス事業
 ・介護保険介護予防総合事業受託(トランスフィットネス受託含)
   京都府京田辺市 京都府久御山町 京都府井手町 京都府宇治市
   京都府城陽市 神奈川県海老名市
 ・高齢者施設等「介護予防教室」開催受託
   京都<ゆうゆうの里> 京都市老人福祉センター
 ・「トランスフィットネス」フランチャイズ事業
   社会福祉法人 県央福祉会(神奈川県大和市)

〇指導者派遣事業
 ・島津アリーナ京都(京都府立体育館)エアロビクス・ヨガ・ピラティス教室
 ・京都府長岡京市
   西山公園体育館 健康教室
 ・京都府京田辺市
   田辺中央体育館トレーニングルーム運動指導者・健康教室 
 ・京都府城陽市
   市民体育館 エアロビクス教室

〇アスリート支援事業
 ・アスレティックトレーナー派遣サポート
   京都府立洛北高校 硬式野球部
   桃山学院教育大学 女子硬式野球部
   奈良県立大和広陵高等学校
 ・スポンサード&サプライ
   Bリーグ京都ハンナリーズ
   おこしやす京都AC

〇物品販売・商品開発事業
 ・ザバス・グリコ等サプリメント
 ・各種メーカートレーニング機器・ツール全般
 ・移設式フィットネス「トランスフィットネス」
 ・介護予防システムプログラム「ハツラツ・フレンドクラブ」
 ・郵送型体質遺伝子検査サービス「GENEFITT」

PHOTO

本社郵便番号 605-0038
本社所在地 京都市東山区堀池町373-30
本社電話番号 075-692-3465
設立 2005年2月25日
資本金 950万円
従業員 69名(2024年4月時点)
売上高 310,000,000円
事業所 ■京都
京都市南区新町通九条下ル 京都テルサフィットネスクラブ内

■伏見
京都府京都市伏見区竹田青池町135 FUSHIMITTOビル

■久御山
久御山町佐古外屋敷254-1 久御山町健康センターいきいきホール

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (3名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■内定者研修
 内定式以降、役員や先輩社員との交流・懇親などノーザンライツ・コーポレーションを深く知ってもらうための研修をする中で、内定者同士の交流も深めていただきます。

■新入社員研修
 社会人としての基本的なマナー研修、インストラクターとしての基本スキル研修を学び ます。4月中は各事業の業務を体験し会社の事業を学んでいただきます。
 5月より配属先での実務研修を継続して実施いたします。

■スキルアップ研修

■ステップアップ研修
自己啓発支援制度 制度あり
・業務に資する資格やセミナー等外部研修に参加した際に会社より受講料全額補助制度あり
・資格取得費用、資格更新費用全額会社負担制度あり
 [対象資格一例]
 ・健康運動指導士 
 ・健康運動実践指導者
 ・ADI(日本エアロビックフィットネス協会)他


 
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪産業大学、大阪体育大学、京都女子大学、京都文教大学、国士舘大学、中京大学、天理大学、びわこ成蹊スポーツ大学、佛教大学、武庫川女子大学、桃山学院教育大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
大阪医専、大阪社体スポーツ専門学校、大阪成蹊短期大学、大阪ハイテクノロジー専門学校、大阪リゾート&スポーツ専門学校、京都医健専門学校、京都文教短期大学、履正社国際医療スポーツ専門学校、龍谷大学短期大学部

採用実績(人数)           2022年  2023年  2024年

大卒         0名    2名    -
短大・専門卒     2名    2名    -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 3 1 4
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 4 0 100%
    2022年 2 1 50.0%

先輩情報

運動指導、だけじゃないんです。
川西 隼司
2023年入社
24歳
流通経済大学
スポーツコミュニケーション学科
シニアウエルネス事業部
運動指導、施設管理
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp231193/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ノーザンライツ・コーポレーション

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ノーザンライツ・コーポレーションの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ノーザンライツ・コーポレーションと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ノーザンライツ・コーポレーションと特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ノーザンライツ・コーポレーションの会社概要