最終更新日:2025/4/30

是則運輸倉庫(株)

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 海運
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 空輸

基本情報

本社
兵庫県
資本金
8640万円
売上高
54億12百万円(2024年3月期)
従業員
151名(2024年12月)
募集人数
1~5名

創業135年!神戸に本社を置く総合物流業者としてお客様の要望に応じた効率的且つ経済的な「オーダーメイド」の物流サービスを提供をしています。

  • 積極的に受付中

創業145年!当社は 未来を見据える総合物流業者です!国内国際物流へと一環体制で社会貢献しています。 (2025/04/23更新)

伝言板画像

弊社採用ページにアクセス頂きありがとうございます!
当社は総合物流業者として、お客様の要望に応じた効率的且つ経済的な
オーダーメイドの総合物流サービスを提供しております。
働き方改革の推進・SDGsの達成に向けた取り組み・女性活躍推進法に積極的に
取り組んでいます。
国内物流・倉庫保管・流通加工・輸出入貨物取扱業務・通関業務などグローバルに
事業展開しています。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。 
3月1日(土)より エントリー受付をし、早期選考します。
選考内容によっては、内定まで 2週間も 可能です。
エントリー、会社説明会(WEB形式)ご参加を是非 お待ちしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    勤続年齢が長く、社員定着率も高くチームワーク・協調性・スピード感を大切にしています。

  • 制度・働き方

    育休・産休・時短制度など有休取得率も高く、全社的に働きやすい職場環境を日々推進しています。

  • 安定性・将来性

    創業140年以上老舗物流業者として 業績安定、国内・国際物流取引にてグローバルな事業を展開しています。

会社紹介記事

PHOTO
新入社員研修で会社概要、社会人としてのマナー等を学んだ後、OJTにて実践的研修、通信教育や外部講習等もあります。
PHOTO
若手からベテランまで幅広い年齢層で多彩なな人材が活躍中!面倒見のいい先輩ばかりなのでわからないことも質問しやすく、スムーズに成長できます。

創業136年の歴史と実績を誇る総合物流企業にて、神戸と共に歩み 社会貢献しています。

PHOTO

「仕事中は業務に集中していますが休憩中は賑やかです」と福井さん(左)「情報システム部は作業中も交流盛んで楽しい職場です」と岡本さん(右)

■福井 五月/2023年入社/本社 経理部
簿記や会計など学校で学んだ知識を活かし、事務職として活躍したいと就職活動をしてきました。当社を選んだ理由は、創業136年もの歴史を誇る総合物流企業という安定性と、現在も成長を続ける将来性に惹かれたからです。入社後は約1週間の研修を受けた後、経理部に配属され、現在は主に営業未収金の入金処理を担当しています。

日々取り扱う金額が大きく、入金件数も多いため、特に気を付けているのはミスをしないことです。万全を期すため、不安なことは同じ部署の先輩方に確認しながら丁寧に事務処理するよう心掛けています。今後は先輩に質問しなくても自分一人でできる仕事を増やし、後輩に教えられる位に成長するのが目標です。当社は幅広い年齢層の社員が働く会社ですが、風通しが良いので年齢差は余り気になりません。お昼休憩中には話が弾み、時間を忘れてさまざまな話題で盛り上がってしまうこともあります(笑)。自分の強みを活かし、和気あいあいと働ける職場を探しているなら、ぜひ是則運輸倉庫に注目してください。

■岡本 雄大/2021年入社/本社 情報システム部
前職でシステム開発に携わっていた経験を活かしたいと思い、当社を選びました。入社後は物流の仕組み、当社が担うAEO(認定通関業者)としての役割、ISO9001などについて学んだ後、情報システム部に配属。主に現行の社内システムの作り替え・移行に携わる開発を担当しています。社内で黙々と開発を行うこともあれば、営業所に出向いて開発段階のシステムを試してもらい、不具合や課題を把握し修正する役割を担うこともあり、日頃の業務によって仕事内容は多岐にわたります。2024年7月の内貨システム移行を目指している為、これからが佳境に入ります。

壁にぶつかることもありますが、思い描いたことをうまくシステムに反映できた時や、現場の方からお褒めの言葉をいただけた時にやりがいを感じます。内製でシステム移行を進める当社は、今後もさまざまなシステムの移行計画があり、今後 私が担当する業務も増えてくると思うので、次は設計から携わり、もっと会社の役に立ちたいと思っています。当社は月1回・半日(午前)の土曜出勤を除き、基本的に土日祝日が休みで、残業も少なく、有給休暇も取りやすく、プライベートを大切にすることができ、ワークライフバランスを重視して働きたい方には、お勧めの会社です。

会社データ

プロフィール

SDGSの達成に向けた取り組み

【物流のトータルサービス】
効率的な物流システム「運送事業」と「倉庫事業」をトータルサポートすることで、 お客様の満足していただける安全で確実なサービスを提供いたします。

【具体的な取組み】

・品質マネジメントシステム「ISO9001」取得による安全マネジメントの
 周知徹底
・安全意識の向上を目的とした輸送協議会、安全衛生委員会などの開催
・受託から配送までの一貫体制
・AEO認定で貿易事務円滑化による物流サービスの提供  

【働きやすい職場づくり】
成長の源泉は「人」にあります。すべての従業員が安全で充実した生活を 送れるサポート体制を整備することにより、働きやすい職場づくりに努めてまいります。

【具体的な取組み】
・交通事故・労災事故の撲滅
・育児・介護制度の休暇・時短勤務などを使用しやすい環境づくり
・業務に必要な資格などの取得支援
・女性管理職の拡大
 
[環境対策]
・エコ試用トラック、荷役機器導入によりCO2排出量の削減
・太陽光パネル設置により電力自給率の拡大
・グリーン経営認証取得による「倉庫事業」の取り組み

AEO(認定通関業者)の社会的役割
・当社は税関と官民パートナーシップを結んでおり、貿易の円滑化、通関手続き
 の簡素化等に対して、より一層の連携、強化を推進の取り組み   

事業内容
※倉庫業
 安全で効率のよい保管・荷役業務を提供。高精度の在庫システムによる物流
 体制の確立を図っています。
※海陸空貨物取扱

※一般港湾運送業

※ 通関業
  当社は、AEO認定通関業者の認定を受けています。
  貨物のセキュリテイ管理とコンプライアンス体制が整備された優良事業者と
  して、税関と官民パートナーシップを結ぶことで、より高品質な通関
  サービスを提供しています。

※貨物自動車運送業
  国内各地の協力会社、関連会社との提携により、敏速、確実な輸送サービス
  を実施しています。


※国際複合輸送業
 複数のお客様の小口貨物を集約し、ローコストで海外へのサービスを提供しています。

※梱包業
  プラント機械類の梱包から、繊維製品、原料、化学品等の輸出梱梱包を
  行っています。 

物流加工及び配送
 輸出入貿易代行業
 

<当社に関連するキーワード>
#神戸市 #物流 #運送 #積極的に受付中 #事務 #繊維 #化学
#輸出 #貨物 #貿易 #コンプライアンス #税関 #プラント #港湾
#スピード選考 #夏採用 #内々定まで最短2週間 #事務 #事務職
#一般事務 #早期選考

PHOTO

物流全般を一括受託し、お客様のご要望に応じた効率経済的なオーダーメイドの総合物流サービスを提供し、輸出入取扱・国内輸送・輸出梱包・通関倉庫業務を展開しています。

本社郵便番号 651-0087
本社所在地 神戸市中央区御幸通4-2-20 三宮中央ビル11F
本社電話番号 078-231-5611
創業 1891年3月
設立 1915年7月
資本金 8640万円
従業員 151名(2024年12月)
売上高 54億12百万円(2024年3月期)
事業所 本社、深江営業所、小野浜営業所、阪神団地営業所、阪神営業所、大阪営業部
梅田事業部、東京営業部、若洲営業所、横浜営業所、山口営業所、岡山営業所
西条営業所、合計13拠点
主な取引先 (株)クラレ、大和紡績(株)、ダイワボウレーヨン(株)、帝人フロンテイア(株)、クラレトレーデイング(株)、司化成工業(株)、シーエルエス(株)、前田工繊(株)、太陽工業(株)
関連会社 是則陸運(株)、是則岡山運輸(株)、是則西条運輸(株)、サンケイ商事(株)
平均年齢 従業員の平均年齢  49.1歳
沿革
  •  
    • 明治21年3月  故是則清次郎個人経営の是則回漕店を開業  
              し、海陸運送取扱業を営む

      明治24年5月  是則運送店と改称

      昭和25年8月  是則倉庫運輸を設立

      昭和39年3月  小野浜倉庫を新築。営業開始
           6月  是則北陸運輸を設立




  •  
    • 昭和40年8月  創立50周年を機とし、商号を是則運輸倉庫株  
              式会社と改称

      昭和46年8月  是則陸軍(株)を設立し、運送部門の業務  
              及び設備を譲渡

      昭和47年12月  深江倉庫を新築し、営業開始

  •  
    • 昭和51年12月 阪神団地営業所倉庫を建築し営業開始

      昭和55年10月 深江東倉庫を新築し、営業開始

      平成2年5月  阪神営業所第二倉庫を新築し、営業開始

      平成3年8月  深江営業所 深江西倉庫新築営業開始
  •  
    • 平成4年3月 大阪支店大阪西営業所を開設

      平成5年11月 住吉浜倉庫を新築、営業開始

      平成8年8月  横浜営業所を開設、営業開始

      平成9年12月 ISO9001の認証を取得
  •  
    • 平成12年2月 是則岡山運輸(株)、是則西条運輸(株)
             を設立

      平成18年3月 阪神団地営業所、深江営業所でグリーン経営
             認証を取得

      平成27年8月 創立100周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 23.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.0%
      (50名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、昇格研修、通信教育、外部研修への参加制度あり。
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
通関士等への資格取得者への手当支給あり。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
兵庫県立大学
<大学>
関西学院大学、九州共立大学、甲南大学、明治大学、龍谷大学、甲南女子大学、神戸学院大学、北海道大学、大阪経済大学、京都産業大学、京都工芸繊維大学、大阪公立大学、関西外国語大学、追手門学院大学、帝塚山大学、桃山学院大学、大阪経済法科大学、九州国際大学、大阪産業大学、流通科学大学、関東学園大学、久留米工業大学、関西大学
<短大・高専・専門学校>
園田学園女子大学短期大学部、大妻女子大学短期大学部、昭和学院短期大学

採用実績(人数)    2021年 2022年  2023年  2024年  2025年(予) 2026年(予)
----------------------------------------------------------------------------------
大卒   1名   1名   ー    -    3名     3名

高卒   ー    ー   2名    2名    -     ー
採用実績(学部・学科) 経済学部、経営学部、文学部、理工学部、社会学部、文学部、法学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 1 2
    2023年 0 2 2
    2024年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 2 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2024年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp231388/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

是則運輸倉庫(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
是則運輸倉庫(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 是則運輸倉庫(株)の会社概要