最終更新日:2025/6/20

(株)吹上技研コンサルタント

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
設計業務は現地調査による条件把握から始まり、最適な工法・施工計画等を検討し、発注者と協議を重ね決定します。成果として設計計算書、設計図面、報告書等を作成します。
PHOTO
技術研修会で「設計の基礎知識」を習得します。上司・先輩のもとで業務に必要な「専門知識や技術力」を学びます。若手技術者が活躍できるようOJTに取り組んでいます。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
【総合職】土木設計技術コース
下記の部門のいずれかに配属となります。
・道路部門
・河川部門
・上下水道部門
・構造部門
雇用形態
  • 正社員
配属職種 土木設計技術職

道路、河川、橋梁、上下水道など公共の土木工事を実施するための調査、計画、設計が主な仕事です。
入社後は、配属部署で仕事をしながら、現地調査、CAD製図、材料・工法検討、各種計算、資料作成などを身に付けていきます。
なお、現地調査では小型ドローンによる動画や写真撮影にも携わります。
徐々にお客様との打合せなどにも参加し、打合せ資料の説明や記録簿の作成、報告書の作成にも携わります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    選考は本エントリーが必須となります。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 内々定

※会社説明会の参加は必須ではありません。

エントリーいただいた方に、マイナビMy CareerBoxよりエントリーシートをお送りいたします。

募集コースの選択方法 会社説明会予約時またはエントリーシート提出時に募集コースをご選択できます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 1.一次選考(書類選考)
  マイナビMy CareerBoxよりエントリーシートをお送りいたします。

2.二次選考(面接1回・適性検査)
  成績証明書、卒業(見込)証明書、修学資金貸付制度申込書(希望者のみ)をご提出いただきます。
  ※修学資金貸付制度申込書は、一次選考合格時にお送りいたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

適性検査:CUBIC

提出書類 1.エントリーシート(My CareerBox)
2.成績証明書
3.卒業(見込)証明書
4.修学資金貸付制度申込書 ※希望者のみ
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

2026年3月卒業または修了見込みの方、既卒の方(2023年3月~2025年3月卒)

募集人数 若干名
募集学部・学科

理系の各学部学科専攻(土木系、社会基盤系、都市環境系、都市計画系)

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

一律

(月給)350,000円

230,000円

120,000円

年収 5,000,000円(業績賞与含む)
固定残業手当 一律120,000円
既卒については最終学歴に準ずる。
上記金額は給与改定のため2026年4月予定額

  • 試用期間あり

期間:3~6カ月
条件:飲食費補助制度、会社所有保養所 使用不可

  • 固定残業制度あり

固定残業代120,000円(40時間分)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
既卒については最終学歴に準ずる。

諸手当 特別勤務手当、役職手当、資格手当、家族手当、若年者住宅手当、時間外手当、通勤手当(上限100,000円/月)、奨学金返済手当、引越手当
昇給 年1回(9月)
賞与 年3回(7月、8月、12月)
※2024年度実績
年間休日数 125日
休日休暇 ■土曜日・日曜日・祝日
■夏季休暇3日・年末年始休暇7日
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
■年1回の健康診断
■会社所有保養所
■永年勤続賞
■慶弔金
■退職金制度
■飲食費補助制度
■修学資金貸付制度
■資格取得報奨金制度
■育児休業制度
■介護休業制度 等

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 京都
  • 大阪

本社、京都洛西本店、東京支社、大阪中之島支社、四条烏丸支店

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩 12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
体験入社(アルバイト) 実際に働いて社内の雰囲気を体感し、当社をより深くご理解いただくために、体験入社(アルバイト)の募集をしております。
詳細につきましては、当社HPをご覧ください。
修学資金貸付制度 修学資金(最大2年間の授業料相当額)の貸付を行う制度です。
要件を満たせば、貸付した修学資金は全額返還が免除されます。

【対象者】
 (1)2026年3月に下記のいずれかの学校を卒業することが見込まれる者
   高等専門学校、専門学校、4年制大学、大学院

 (2)対象学科
   ・土木系学科に在籍する者(社会基盤系、都市環境系、都市計画系等)
   ・測量専門学校に在籍する者(測量専門学科、情報測量学科)

 (3)当社採用試験の一次選考合格者

【全額返還免除の要件】
 ・卒業後、当社で3年間勤務すること
 ・勤務態度など

※詳細につきましては、会社説明会でご説明いたします。
奨学金返済手当 奨学金を返済している社員に対して、返済額の一部を補助する手当です。

【手 当】
 上限5,000円/月

【支給期間】
 最長3年(年齢制限あり)
引越手当 当社への就業に伴う引越をする社員に対して、引越費用の一部を補助する手当です。

【対象者】
 下記を満たすもの
 ・新卒採用者
 ・単身者

【費 用】
 応相談

【備 考】
 入社前の引越に限ります。

問合せ先

問合せ先 〒610-1146
京都府京都市西京区大原野西境谷町二丁目14番地2
TEL:075-332-6111 FAX:075-331-7113
(株)吹上技研コンサルタント 採用担当
URL https://www.fukiage-c.co.jp
E-MAIL fukiage-info@fukiage-c.co.jp
交通機関 【本社】
 ・地下鉄烏丸線 四条駅下車、2番出口より徒歩1分
 ・阪急京都線  烏丸駅下車、24番出口より徒歩1分

【京都洛西本店】
 ・阪急桂駅西口より市バス西2系統に乗車 、「洛西高校前」下車、徒歩3分
 ・JR桂川駅よりヤサカバス2号または3号、市バス西4系統に乗車、「洛西高校前」下車、徒歩3分

【東京支社】
 ・JR総武本線 新小岩駅下車、南口より徒歩10分

【大阪中之島支社】
 ・大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅下車、5A出口より徒歩1分

【四条烏丸支店】
 ・地下鉄烏丸線 四条駅下車、2番出口より徒歩2分
 ・阪急京都線  烏丸駅下車、24番出口より徒歩2分

画像からAIがピックアップ

(株)吹上技研コンサルタント

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)吹上技研コンサルタントの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)吹上技研コンサルタントと業種や本社が同じ企業を探す。