最終更新日:2025/5/2

松本工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • インテリア・住宅関連
  • 建築設計

基本情報

本社
静岡県
資本金
5,000万円
売上高
2024.9月 15億1820万円   5939万円 2023.9月 12億2473万円    750万円
従業員
30名
募集人数
1~5名

【富士市/創業90年目】建築~土木工事まで快適な暮らしの環境を造るパートナーを目指してます。#文理不問 #年休121日(有給休暇取得平均11日→年休132日)#女性活躍中

健康経営優良法人(中小規模法人部門)に認定されました! (2025/04/07更新)

伝言板画像

松本工業(株)採用ページをご覧頂きありがとうございます。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

★2021年3月に健康経営優良法人(中小規模法人部門)に認定されました!
今後も働きやすい職場環境づくりをしてまいります!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年に新社屋完成!社員の働きやすさを重視しています!

  • 制度・働き方

    健康経営優良法人取得!ワークライフバランスを考え121日へ!(完全週休2日)有給取得率平均11日!

  • 安定性・将来性

    取引先は地元大手企業がメイン!新規営業なし!転勤なし!社歴も創業90年目!安定した働き方ができます!

会社紹介記事

PHOTO
【新社屋】2024年9月完成。社員の働きやすさを考慮し建設しています。一階はオープンスペースに、会議スペースを複数設けたり、今の働き方に対応できる設備となっています
PHOTO
【働き方】有給も合わせ、できる限り週休2日を実現させる取り組みも実践。現場を終えた後に、まとめて休みを取得することも可能。また誕生日と前後2日間は休むよう奨励。

古い体質の建設会社では生き残れません。だから私たちは変わります!

PHOTO

「真心の経営と社員は家族が当社のポリシー。社員数も30名程度で全員に目が行き届く上、賞与前には社長面談もあり、その場で提案もできます」と2021年入社の吉村さん。

●「新4k宣言」で会社を変革します
業界のイメージを払拭し、新卒を始めとする若手のみなさんに建設業界への興味を持っていただくため、「新4K宣言」を行いました。
4つのKとは、まず「給与」。基本給はもちろん、職能、住宅、車両、資格など各種の手当も充実させ、利益はしっかり還元します。スキルを磨き、現場代理人として大きな案件を手がけるようになれば、その活躍は収入に直結します!
「健康」。2021年3月に「健康優良法人」の認定を受けました。社内にプチGYMコーナーを設置したり、月に2回ほどのヨガタイムも設け、健康増進を図っています。私も10キロの減量に成功。私をサンプルに、社員たちには不規則な生活を見直してほしいと思っています。
「絆」。助け合いの風土を築くため、今まで以上に社内での連携を強化します。役職や年齢、経験等にかかわらず、困っている人を見かけたら必ずサポートします。
「堅実」。富士市吉原の地で設立から63年目。創業からは90年近い歴史を誇っています。地域に密着し、小回りが利く点が重宝され、堅実経営を続けることができました。今後も自然災害等への対応も含め、地域にしっかり貢献していきます。

●5カ年計画で会社のビジョンを見える化
当社が10年ビジョンを掲げてから半分が経過し、新たに5カ年計画のもと、“21世紀型企業”をめざします。
・元請け率の向上
めざすのは全工事の8~9割です。
・人材&技術力重視
3年以内に、土木または建築の2級施工管理技士資格の一次試験に全員合格をめざします。
・地域ビッグ3へ
売上・経常利益とともに、吉原エリアの建設業で確かな地位を築きます。
・新社屋の建設
現状で言えば来年には着工予定です!

会社データ

プロフィール

弊社は、総合建設業(建築・土木)として約60年の施工実績を築き、官公庁をはじめ大企業の製造工場などとお取引させていただいております。
安心・親切・丁寧・誠実をモットーとし、地元密着でかつ小回りのきく業者を自負しています。

建築から土木工事まで、半世紀を超える実績で幅広く対応させていただきます。松本工業は1958年の創立以来、建設会社として半世紀を超える実績で、官公庁をはじめ各種法人の社屋、ホテル、マンション、アパート、病院から一般住宅まで幅広くご愛顧を賜っております。品質の向上とお客様の満足を最優先とし、知識と技術を集約して会社の発展に寄与し、地域社会に貢献させていただいております。

事業内容
総合建設業(土木・塗装・防水工事から建築・リフォーム・工場営繕工事全般まで)。公共工事全般から、近隣の製造工場に対する営繕工事まで、大小様々な建設工事を受注・施工しております。OAフロア、緑化工事、省エネ改修など、新規事業にも積極的に進出しております。

PHOTO

総合建設業(土木・建築・舗装・防水・リフォーム等)を営んでおります。

本社郵便番号 417-0051
本社所在地 静岡県富士市吉原1-11-8
本社電話番号 0545-53-3130
創業 1936年5月
設立 1958年6月
資本金 5,000万円
従業員 30名
売上高 2024.9月 15億1820万円   5939万円
2023.9月 12億2473万円    750万円
事業所 【本 社】 
〒417-0051 静岡県富士市吉原一丁目11番8号
TEL 0545-52-3030  FAX 0545-52-3528

【静岡支店】
〒422-8033 静岡県静岡市駿河区登呂五丁目21番48号
TEL 054-237-1105  FAX 054-237-1106

【袋井営業所】
〒437-0066 静岡県袋井市袋井269番地の52
TEL 0538-42-9773  FAX 0538-42-6423
業績 2024.9月期 15億1820万円   5939万円
2023.9月期 12億2473万円    750万円
2022.9月期 13億4764万円   1042万円
株主構成 主要株主 マックストン 40%
     佐藤 広美  19%
     佐藤 義幸  15%
     佐藤千枝子  14% 
主な取引先 静岡県 
富士市 
ジャトコ(株)
大日製紙(株)
日本製紙(株)
遠州トラック(株)
矢崎電線(株)
UCC上島珈琲(株)
日本食品化工(株)
ユニ・チャームプロダクツ(株)  ほか
関連会社 マックストン(株)
平均年齢 40歳
健康経営優良法人認定 2021年3月4日
健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)に認定されました
売上高推移 2024.9月 15億1820万円   5939万円
2023.9月 12億2473万円    750万円
2022.9月 13億4764万円   1042万円
企業ブログ! ↓マイナビ転職内で企業ブログ掲載中!こちらもご覧ください!
https://tenshoku.mynavi.jp/plst/stories/?company=10454&page=1&scrollto=article_4681
沿革
  • 昭和11年 5月
    • 佐藤新作、松本アスファルト工業設立
  • 昭和33年 6月 
    • 松本工業(株)を設立、資本金100万円
  • 昭和35年 6月
    • 建設業の許可取得、防水工事業に進出
  • 昭和38年 4月 
    • ほ装工事業に進出
  • 昭和42年 5月
    • 土木工事業に進出
  • 昭和58年12月
    • 資本金を5,000万円に増資
  • 昭和60年10月
    • 建築工事業に進出
  • 平成元年12月
    • リフォーム工事業及び保守管理業に進出
  • 平成14年 7月
    • 産業廃棄物収集運搬業許可取得
  • 平成17年11月
    • 一級建築設計事務所を設立
  • 平成31年12月
    • エコアクション21 認証取得
  • 令和3年3月
    • 「健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)」認定取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (4名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修制度…入社より3年間は、事務的・技術的、教育研修を行う
 初年度 会社制度全般、業界知識の習得、など
 次年度 担当業務の内容全般の把握
 3年度  実践的現場研修スタート
  以降  配属適正を判断し、各部署へ配属
自己啓発支援制度 制度あり
業務上必要となる資格についての社内支援制度あり
・施工管理技師などの資格取得費等一部負担制度
・資格取得のための業務時間シフトなどが可能
・資格手当などの給与上の優遇制度あり
メンター制度 制度あり
新入社員には、専属のメンターを選任し、定期的にコンサル、指導、相談面接を行う予定です。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
各種 施工管理技士資格 取得のための 助成制度あり。
取得後には 資格手当も付与。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
常葉大学、東海大学、日本大学、宮崎産業経営大学、大東文化大学、早稲田大学、聖心女子大学、日本体育大学、法政大学、専修大学、日本国際学園大学

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年 2025年
-------------------------------------------------
大卒   1名   1名   3名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 0 1
    2022年 2 1 3
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2022年 3 1 66.7%
    2021年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp231676/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

松本工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン松本工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

松本工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
松本工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 松本工業(株)の会社概要