最終更新日:2025/5/26

(株)キノトロープ

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 広告制作・Web制作
  • 情報処理
  • サービス(その他)
  • 専門コンサルティング
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
非公開(金融機関、株主のみ開示のため)
従業員
70名

Web業界を牽引するキノトロープ。クライアントは大手企業。最先端技術の環境に身を置き、上流工程からたずさわることができます。

創業30年 東京都渋谷区のWebサイト制作会社です。 (2025/02/12更新)

伝言板画像

当社は独立系ウェブ制作会社として日本最大規模。
クライアントも、有名で優良なナショナルクライアント。
「30周年」を2023年秋に迎えました。

裁量も大きくやりがいのある業務内容ばかりです。
ご応募をお待ちしております。


【新型コロナウイルスへの対応】
・マスクをご用意しております。
・消毒液をご用意しております。
・お席に飛沫防止のパーティションを設置しています。
・室内に空間除菌システムを設置、毎時噴霧し、清潔な環境です。
・体調に不安がある場合は、遠慮なくキャンセルください。
 事前にご連絡いただければ、Web視聴、別日程の説明会をご案内いたします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
閑静な住宅街の一角に、キノトロープはあります。全面ガラス張りの外観が一際目立つビルがキノトロープのオフィスです。
PHOTO
「熱い想いで働く仲間に、働きやすい環境を」との観点から、働く環境の整備にも積極的に取り組んでいます。

キノトロープは32周年を迎えました

PHOTO

(株)キノトロープ   代表取締役社長    生田 昌弘

「全ては成果のために」をブランドプロミスに定めて、
クライアントの企業価値そのものを高めることを実践してきました。

弊社を支えてきたのは、3つの明確なコアコンピタンスです。

1. Webビジネスで成功するために必要なサービスを「ワンストップ」「ワンチーム」で提供
2. 業界トップクラスの高い評価を得る明確なメソッド(コンサル・構築・開発手法)を提供
3. サービスクオリティの高さを裏付ける「31年の実績」

Webビジネスが立ち上がってから30年余。
Webの歴史と共に歩んできたキノトロープには、簡単には追いつけない多くの経験、様々なノウハウなど、大きなアドバンテージがあります。

また私たちは、すべての世代のコミュニケーションの懸け橋になることを目指して昨年eスポーツ事業に参入、プロゲーミングチームを擁し世界に挑戦しています。

これからもキノトロープは、時代の先を予測して、
クライアントの成果を生み出すためにチャレンジを続けていきます。

クライアントにイコールパートナーと呼ばれるために。

会社データ

プロフィール

私たちはコーポレートサイト、ブランディングサイト、スマートフォン向けサイトなどWebサイトを制作しています。「お客様が求める成果」と「ユーザーのためにやるべきこと」をWeb制作で結びつけていくことが私たちの役目です。

1993年というインターネット黎明期からWeb制作を手がけてきました。
「お客様の収益を出せるWebサイトをつくること」を何よりも重視しています。
大手企業のWebサイト制作だけでなく、豊富な制作ノウハウを活かして制作会社向けのセミナーを実施するなど、業界のパイオニアとして確固たる地位を築いています。

事業内容
  • 受託開発
Webサイト構築に係るコンサルティング、制作、開発を行っています。

■コンサルティング
提案依頼書を作成し、プロジェクトを立ち上げます。
プロジェクトが始まるとヒアリング、各種調査業務を行い、ユーザー体験
シナリオを作成。そこからプロジェクトの方向性、サービスコンテンツを
まとめ、戦略策定書、戦術策定書に落とします。
ターゲットユーザーの抱える問題にWebを通して解決することだけに専念し、
Webサイトの「あるべき姿」を明確にします。

■制作
コンサルティングPhaseで作成した戦術策定書をもとに、コンテンツの企画・
制作やサイト設計を行います。
ユーザーの問題解決ツールになるコンテンツを検討し、ユーザー体験シナリオが
具現化されていることを確認します。
要件定義、基本デザインを作成したのち、システム仕様やCMS仕様などを
策定し、設計します。

■開発
システム設計書をもとにページの具現化を行います。
デザインパーツの制作、HTML量産、サーバ構築、テストなどを短期間で
繰り返し、実装する機能を深めていきます。
その後データ投入を行い、テストを行ってWebサイトの公開となります。

■運用更新
Webサイトは公開がゴールではありません。
運用更新と効果測定を繰り返しながら、改善ポイントを明確にし、運用の中で
改善していきます。

PHOTO

キノトロープのWebサイト。 30年の実績や強み、構築手法などを紹介しています。

本社郵便番号 151-0065
本社所在地 東京都渋谷区大山町45-14
本社電話番号 03-5478-8440
創業 1993年10月9日
設立 1993年12月20日
資本金 1億円
従業員 70名
売上高 非公開(金融機関、株主のみ開示のため)
株主構成 現経営陣100%
主な取引先 近畿日本ツーリスト(株)
(株)バッファロー
(株)ゼンリン
(株)横浜八景島
矢崎総業(株)
イオンペット(株)
南海電気鉄道(株)
西武レクリエーション(株)
(株)エクサ
東映アニメーション(株)
シー・エフ・デー販売(株)
エヌ・ティ・ティ・コムウェア(株)
日本ピスコ(株)
(株)荏原製作所
独立行政法人日本貿易振興機構
(株)東京海上日動キャリアサービス
クラブツーリズム(株)
大塚製薬(株)
東急ホテルズ&リゾーツ(株)
(株)パソナ
日産モータースポーツ & カスタマイズ(株)
(株)東急キッズベースキャンプ
他多数
関連会社 (株)キノトロープコンサルティング
(株)キノトロープスリーイント
(株)キノトロープフューチャープラン
(株)キノトロープデザイン
平均年齢 29.8歳(2023年10月4日現在)
平均勤続年数 5年0ヶ月(2022年1月現在)
Youtubeチャンネル みなさんの制作スキル向上のため動画を提供しています。
業界を知りたい方、企業での制作とはどのようなものか、みなさんのためになる動画です。
ぜひ視聴ください。

「KINOTROPE ACADEMY」
https://www.youtube.com/c/KINOTROPEACADEMY
沿革
  • 1993年10月
    • キノトロープとしての活動を開始
  • 1993年12月
    • 事務所開設
  • 1995年04月
    • (有)キノトロープ設立(資本金500万円)
  • 1996年05月
    • 株式会社に改組、増資(資本金1,000万円)
  • 1997年02月
    • 増資(資本金2,000万円)
  • 1999年02月
    • 増資(資本金4,000万円)
  • 2000年04月
    • 増資(資本金3億1,750万円、資本準備金2億7,750万円)
  • 2008年03月
    • 持株会社化
  • 2020年02月
    • 減資(資本金1億円)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 100%
      (1名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社1週目に新人研修を実施します。会社の歴史、ビジネスマナー、名刺の交換、原価に始まり、制作の考え方、メソッド、エンジニアリングなど22講座を5営業日かけてじっくり学びます。
自己啓発支援制度 制度あり
会社指定の資格及び検定試験を受験し合格した場合、受験料を全額会社が負担します。
メンター制度 制度あり
研修中の課題や日報もメンターがフォローアップしますし、試用期間中も、期間後も続きます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年間で昇給の機会が2度あり、社内では査定と呼んでいます。その査定前後に面談を全社員と行いますので、現状や翌期、将来にわたってどうありたいか上長より助言をもらえます。
社内検定制度 制度あり
年間で昇給の機会が2度あり、社内では査定と呼んでいます。その中で一般常識から実務に関連する筆記試験や実技試験を行います。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
会津大学、岡山県立大学、金沢大学、大東文化大学、千葉工業大学、デジタルハリウッド大学、東京学芸大学、東京工芸大学、豊橋技術科学大学、日本大学、横浜国立大学
<大学>
青山学院大学、茨城大学、岩手大学、大阪工業大学、岡山理科大学、学習院大学、神奈川大学、慶應義塾大学、工学院大学、公立鳥取環境大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、城西国際大学、女子美術大学、二松学舎大学、芝浦工業大学、多摩美術大学、千葉工業大学、中央大学、立正大学、デジタルハリウッド大学、東海大学、東京大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工科大学、関西外国語大学、東京電機大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京情報大学、東京造形大学、東京都市大学、東北文化学園大学、名古屋外国語大学、名古屋工業大学、日本大学、文教大学、文京学院大学、畿央大学、武蔵野美術大学、明治大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
石川工業高等専門学校、上田情報ビジネス専門学校、大原ビジネス公務員専門学校池袋校、情報科学専門学校、東京情報クリエイター工学院専門学校、東京デザイナー・アカデミー、東京デザイン専門学校、東京電子専門学校、東放学園映画アニメCG専門学校、東北電子専門学校、富山情報ビジネス専門学校、文化服装学院、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、HAL東京、HAL大阪、中央工学校、新潟情報専門学校、横浜デジタルアーツ専門学校

山形県立産業技術短期大学校

採用実績(人数)     2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
----------------------------------------------------------------
大卒  3名   4名   6名    1名   4名  5名

専門卒 3名   6名   2名    5名   3名   3名
採用実績(学部・学科) 情報システム科、情報処理学科、情報メディア学科、Web科、Webデザイン科、メディア表現学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 5 1 6
    2021年 5 3 8
    2020年 8 2 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 6 0 100%
    2021年 8 1 87.5%
    2020年 10 0 100%

先輩情報

システムが思い通りに動くと自分の成長を実感できます
M.M
2020年入社
25歳
東京電子専門学校
Webメディア学科
開発本部
バックエンドエンジニアとして主にサーバーサイドの開発を担当
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp231723/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)キノトロープ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)キノトロープの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)キノトロープを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)キノトロープの会社概要