予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
〇一般倉庫倉庫内に届いた食品(砂糖・小麦粉・飲料・お菓子など)や機密文書の入庫~保管~出庫といった一連の管理業務をお任せします。まずは入庫業務からスタートです。【入庫業務の流れ】▼Step.1…チェック2~3名のチームで対応。倉庫に届いたコンテナの中身をチェックし、商品の数、種類、状態などをリストと照らし合わせていきます。▼Step.2…運ぶフォークリフトに商品を乗せて、指定の倉庫まで移送。その後、チェックした内容をまとめ、事務スタッフにデータ入力をお願いします。(倉庫によっては、自身で入力する場合も)▼Step.3…倉庫整理商品の場所がスグに分かるように、倉庫内を整理していきます。《貨物例》砂糖・小麦粉・飲料・お菓子類〇港湾作業千葉港での輸入された穀物などを船から荷揚げを行います。1回の輸入で10,000t~20,000tの荷揚げ時は、3日間ほどかけて行います。小さい船の荷揚げは1日。【荷揚げ業務の流れ】▼Step.1十数名のチームで対応。“ニューマチックアンローダー”という全長30mほどの吸引パイプを持つ専門機械で、船の“ハッチ”と呼ばれるタンクの中の積荷を吸い上げます。▼Step.2底が見え始めたら“ハッチ”の中へ入って作業。ブルドーザーやショベルカー等で積荷を吸引パイプへかき集めます。▼Step.3隅に残った粒はほうきで掃いて寄せていきます。全て吸い上げて終了。<船>大きさは貨物によって様々。1,000t以下のものから20,000t、30,000tを超えるものも。<ハッチ>船の貯蔵タンク。穀物などの貨物が、バラの状態でギッシリ詰まっています。〔参照:仕事紹介記事画像(右)〕《貨物例》小麦・大豆・とうもろこし・大豆(食用・飼料用の穀物) 木質ペレット(木質バイオマス発電用原料)※重機の運転資格は、勤務時間中に講習へ通って取得。費用は会社が全額支給します。
会社説明会
WEBにて実施
倉庫見学
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
筆記試験
内々定
雇用条件・待遇に変動はありません。
大卒
(月給)219,000円
215,000円
4,000円
短大卒・専門卒
(月給)204,000円
200,000円
食事手当 一律 4,000円
3か月
退職年金制度(確定拠出年金)・健康診断・高額家賃補助・共済会・契約保養所
土曜 8:15~11:45土曜日は月2回休日です。