最終更新日:2025/4/9

日本ビルコン(株)【西日本エリア】(東テクグループ)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 建設
  • 機械

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
193億(2024年3月)
従業員
735名(2024年4月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【転勤無しの上場企業グループで安定して働こう!】創業約50年黒字経営/平均勤続年数15年/賞与前年実績7ヵ月/空調を主にメンテナンスを行う技術系企業です

【空調】機械いじりが好き、手に職をつけたい、安定した会社で働きたい、そんな方お待ちしております。 (2025/04/04更新)

\\最短1ヵ月で内定獲得可能//

現在、弊社ではオンラインもしくは対面にて少人数制の会社説明会を開催しております。
事前準備は必要ございません。
説明会参加後、ご興味を持って頂けましたら選考へご案内いたします。

***********************
セミナー画面よりエントリーお待ちしております!
***********************

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
日本ビルコン(株) 近畿支社 採用担当宛
TEL:06-6472-5511

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    創業以来黒字経営!2年連続ベースアップ!賞与年3回!第4のライフライン「空調」の需要はうなぎ登り!

  • 制度・働き方

    入社後5年間社内研修や大手空調メーカー研修を実施!国家資格取得のための勉強会や資格手当の支給あり!

  • 戦略・ビジョン

    空調は、快適性に留まらずBCP、空気質、省エネと環境問題と密接でとても社会貢献性が高いです!

会社紹介記事

PHOTO
空調設備のメンテナンス会社。フィールドエンジニアや施工管理のエンジニアたちがプロ中のプロと呼ぶにふさわしい技術力を身に付け、あらゆるメーカーに対応しています。
PHOTO
社内+大手メーカーの研修制度で1からのスタート!2022年4月千葉県柏市に研修施設をリニューアルオープンしました!テクニカルセンター併設

国家資格取得者多数在籍。ビルコンならではの空調設備メーカーにとらわれない対応力。

PHOTO

「守る」だけじゃない。安心と快適を「育てる」仕事。

これだけは押さえて欲しい
日本ビルコン3つのこと。

1『学校に入っているエアコン、私たちが守っています』

普段、皆さんが何気なく出入りしている学校や
ショッピングモールの中には、さまざまな設備が備えられています。
エアコンなどの空調関連設備のほか、ボイラー類の熱源設備、
各種センサーや通信システム機器の電気電子設備など、
その種類は多岐にわたります。
日本ビルコンは、これら設備のメンテナンスを中心に
改造・リニューアル工事、調査・設計および
コンサルティングを行っている会社です。

2『技術プロとしての意識』

日々進化を遂げる空調機に対し、
社内研修及び大手空調メーカーの研修があり、
社員個々の技術レベルを上げるフィールドが整っております。

どのメーカーにも属さない独立系企業として、
さまざまな設備機器に対応している点は、大きな強みであり、
ビル設備に関するあらゆるニーズに応える「プロ集団」
として幅広い分野で社会に貢献しています。

3『全国拠点の日本ビルコン。だから地域の就職にも強い。』

私たちの強みのひとつは全国に張り巡らされたネットワーク網です。
2010年4月、グループ会社5社を統合し主要各都市にある支社を通し、
お客様のご要望にスピーディに対応する体制を整えました。
全国拠点と言うのはお客様への対応力を高める事に加え、
皆様の希望勤務地での就職応援が出来る様になりました。
その為、面接時では配属先について気軽にご相談ください。

以上、日本ビルコンの基本でもあり魅力をお話しさせて頂きました。
皆さんの考えている就職活動と比べてどうでしたか?
空調機器を専門に扱う専門商社「東テク」の
グループ会社として、設立から約50年もの長きにわたり
黒字経営を続けてきた日本ビルコン。

機械・電気系をはじめ、皆さんがさまざまな分野で
身につけた知識・スキルを活かすことのできるフィールドがあります。

仕事内容は後ほど詳しくお伝えします。

会社データ

プロフィール

日本ビルコンは、プライム市場企業である東テク(株)のグループ会社として、設立以来常に黒字経営で毎年順調に業績を伸ばしている安定した企業です。
全国規模の組織体制のもと、大学などの学校やホテル、商業施設などにあるエアコンなどの空調関連をはじめ、ボイラー類の熱源設備、電気設備、省エネ設備などあらゆる設備機器のメンテナンスから改造、リニューアル、計装工事に至るまであらゆるビルサービスに取り組んでいます。

■不況に強い!
一般的にエンジニア系のサービス業は不景気に強いと言われています。
空調は今やみなさんの生活にかかせない存在です。
夏は冷房冬は暖房、その他に送風と空調機は一年中活動しており、その空調機を取扱っている弊社の仕事は決して無くならないと言えるでしょう。

■教育制度が充実!
充実した研修制度(社内に研修所完備。長期に亘り手厚い研修が受けられます)
では、独自の研修センターを設け、年間スケジュールのもと計画的に研修を行っています。研修講師は現役の現場社員なので技術職としての目線できちんと教わることができます!エアコンの仕組みから始まり、デモ機を使って回路を組んだり、実際のエアコンからガスを抜いたりと講義と実技で空調の知識を学んで早期に空調のプロとして活躍している社員が大勢います。
 
■社員同士の繋がりが大事!
社員同士のコミュ二ケーションの場として、色々な社内行事を行っています。
BBQ、卓球大会、フットサル、野球、ゴルフコンペなど、さまざまなレクリエーションを企画して社員の意見交換や情報を共有出来るように職場の雰囲気作りを大切にしています。

■優良申告法人!
法人税・消費税の申告等、申告納税制度に即した内容を認められ、2013年11月26日、本所税務署より優良申告法人として表敬を受けました。

■人物重視の採用!
在籍者の出身は機械、電気、電子、環境、建築、設備、冷凍空調、自動車整備、制御、ロボット工学、ものつくり、メカトロニクス、建築設計、情報システムなど、機械に触れる事が好きな方が多いです!
近年は、手に職をつけたいと言う事で文系の方もご入社されています。

正式社名
日本ビルコン(株)(西日本エリア)
正式社名フリガナ
ニッポンビルコン(ニシニホンエリア)
事業内容
【ビル設備の総合メンテナンス】

“ビルまるごと”お任せください。理想的な環境空間を実現します。”

ビル設備の中でも、主に空調機器(空調設備)を取り扱っており、メンテナンスから修繕、機器更新時のリニューアルや改造まで、お客様のどのようなご要望にもお応え致します。
更新時には、コンサルティング、調査、設計、施工、その後のメンテナンスに至るまで対応しており、あらゆる設備、環境サービスをワンストップでご提供しております。

近年設備に求められるのは、快適性だけでなく、環境への配慮(SDGs)や、災害時への備え(BCP対応)や、高騰するエネルギー問題への対応やパンデミックにも対応できる『空気質』の提供も重要な要素となってきており、お客様の要望に即して、コスト面のリースや、補助金、減税など、トータル的にご提案できる会社として成長を遂げています。

▽営業品目
空調環境機器、衛生機器、省エネルギー機器、自動制御機器、装置及び関連機器の販売
▽サービス内容
設備機器の据付工事、付帯設備工事、電気工事、計装工事、設備設計施工、
ならびに修理、改造、整備、保守の一切
本社郵便番号 130-0023
本社所在地 東京都墨田区立川2-11-10 TASセンター
本社電話番号 03-5600-2371
設立 1973年7月6日
資本金 1億円
従業員 735名(2024年4月)
売上高 193億(2024年3月)
事業所 首都圏支社…東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、茨城、群馬
南東北支社…宮城、山形、福島
北東北支社…青森、岩手、秋田
北信越支社…新潟、長野、富山
近畿支社 …大阪、兵庫、京都
中四国支社…広島、岡山、山口
主な取引先 東テク(株)
ダイキン工業(株)
近鉄ファシリティーズ(株)
(株)大阪ガスファシリティーズ
鹿島建物総合管理(株)
大林ファシリティーズ(株)
セコム(株)
関連会社 東テク(株)
東テク北海道(株)
東テク電工(株)
鳥取ビルコン(株)
北日本計装(株)
アイビーグループ
平均年齢 36歳
平均勤続年数 15年
冷媒回収事業所登録 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県
、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
取引銀行 みずほ銀行 新橋支店
三井住友銀行 日本橋支店
三菱UFJ銀行 本所支店
建設業許可 管工事業:特-2 第9178号  
電気工事業:特-4 第9178号
消防施設工事業:般-2 第9178号
機械器具設置工事業:般-2 第9178号
その他資格・免許 ダイキン工業サービス認定店
冷凍空調施設工事事業所認定証
冷媒回収事業所認定書
高圧ガス販売事業届
会社にいる人はどんな人? 年の近い社員が多いので会社に馴染みやすく、学びやすい環境で切磋琢磨しながら技術を身に付けられます。
また、社員の殆どが技術職ですが、理系出身者だけではありませんし、技術職が活躍しています。
ゆかりのある地域での採用にも取組んでいるので、各エリアの支社はエリア出身者が多く馴染みやすいですよ。
将来のキャリア展望は? 入社後はOJTで経験を積み、5年目には後輩の指導を担当する社員もいます。
知識・技術を身につければ、お客様からの信頼を得られますし、30歳でサービスセンターの所長を務める社員もいます。
また、技術職の経験を活かして営業職へ。施工管理職から内勤の設計・積算へ経験を積み、キャリア途上でジョブチェンジできる環境も当社の特徴です。
辛い事を乗り切る秘訣は? 『ありがとう』『助かったよ』『お願いして良かった』
技術職は機械を相手にするだけではありません。
暑い夏や寒い冬、屋外などの厳しい環境で行う仕事ですが、お客様にとって
不便な状況を解消したときに掛けられた言葉にやりがいを感じる社員が多い
です。
また、自分のした仕事がずっと形に残る事や、空調機は「小型化」「高性能化」のモデルチェンジを繰り返しているので、その変化に着いていくために、日々の
勉強が欠かせません。
学んだ分だけ、正確に早く修理できるようになるので、自分の成長が目に見えて
きます。
一生の仕事、気持ちにメリハリを付けて取り組んでいます。
配属先は考慮されますか? U・Iターンの方など、実家通勤、全国どこでも!など、応募者の方の声に対し柔軟にご案内させて頂いております。
例えば、進学で東北の方が東京を希望される場合は、筆記試験などは東北で面接は東京会場で実施など、個別で相談させて頂いております!
ご連絡お待ちしております。
沿革
  • 1956年 3月
    • 東京機工(株)(現東テク)の空調、制御装置の保守、メンテナンス部門の工務部として発足
  • 1973年 7月
    • 中央エンジニアリング(株)として独立
  • 1977年 4月
    • 東京機工エンジニアリング(株)に商号変更
  • 1982年 5月
    • 朝日物産(株)空調機器サービス部門の朝日空調サービス(株)を東テク(株)の系列下に加える
  • 1987年10月
    • 東京機工エンジニアリング東北営業所を分離し、日本ビルコン東北(株)を設立
  • 1988年 4月
    • 事業領域拡大と組織の一元化を図り、東京機工エンジニアリング(株)と朝日空調サービス(株)を合併し、日本ビルコン(株)として新発足する
  • 1990年11月
    • 東テクTASセンター開設に伴い、東京事業所を同所に移転する
  • 1994年 4月
    • 日本ビルコン(株)大阪営業所を分離し、日本ビルコン関西(株)を設立
  • 1997年 4月
    • 日本ビルコン(株)新潟営業所を分離し、日本ビルコン新潟(株)を設立
  • 2002年 4月
    • 空調機器の改造工場及び各種アッセンブリの総合拠点として東京都江戸川区に、東テクグループ日本ビルコン(株)平井テクニカルセンターを設立
  • 2017年4月
    • 東京支社及び神奈川支社を統合し、「首都圏事業本部」とする
      新潟支社を「北信越支社」へ名称変更
  • 2005年 4月
    • 東京ガス(株)のガスヒートポンプ(GHP)のメンテナンス業務委託を開始
  • 2008年 4月
    • 日本ビルコン(株)横浜サービスセンター・西東京サービスセンター(現 相模原サービスセンター)を分離し、子会社日本ビルコン神奈川(株)を設立
  • 2010年 4月
    • 日本ビルコン東北(株)、日本ビルコン関西(株)、日本ビルコン新潟(株)及び日本ビルコン神奈川(株)と合併、新生「日本ビルコン(株)」としてスタートする
  • 2018年 4月
    • 5支社東西へ統合し、「東日本事業本部」及び「西日本事業本部」へ改定
      首都圏事業本部より「首都圏支社」へ名称変更
      関西支社を西日本事業本部とし、「近畿支社」及び「中四国支社」を新設
  • 2019年 4月
    • 東北支社を南北で分割、[南東北支社]及び[北東北支社]を新設
      サービスセンター
  • 2020年11月
    • 堺サービスセンター開設
  • 2021年4月
    • エネルギー事業本部を新設
      首都圏エネルギー統括部、近畿エネルギー統括部を設置し、
      エネルギー事業対応強化
  • 2022年 3月
    • 東日本テクニカルセンター開設
      NBイノベーションセンター開設
  • 2022年 4月
    • 東京GHPサービスセンター開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 12 3 15
    取得者 3 3 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    25.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.2%
      (154名中8名)
    • 2023年度

    女性管理職 5.2%

社内制度

研修制度 制度あり
制度あり
新入社員研修、技術研修、階層別研修制度、考課者研修、営業研修
自己啓発支援制度 制度あり
国家資格取得支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
広島工業大学、工学院大学
<大学>
追手門学院大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、岡山理科大学、香川大学、近畿大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、神戸学院大学、広島工業大学、立命館大学、同志社大学、跡見学園女子大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、大妻女子大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、関東職業能力開発大学校(応用課程)、共立女子大学、工学院大学、國學院大學、埼玉工業大学、作新学院大学、芝浦工業大学、城西国際大学、駿河台大学、高千穂大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京工科大学、東京都市大学、東北学院大学、東北職業能力開発大学校(応用課程)、東北文化学園大学、東洋大学、大阪大谷大学、富山大学、新潟県立大学、新潟工科大学、新潟国際情報大学、日本大学、日本工業大学、学習院大学、日本女子体育大学、文京学院大学、法政大学、明治大学、明星大学、立正大学、淑徳大学、昭和女子大学、武蔵野大学
<短大・高専・専門学校>
神奈川県立産業技術短期大学校、サレジオ工業高等専門学校、関東職業能力開発大学校附属千葉職業能力開発短期大学校(専門課程)、関東職業能力開発大学校(専門課程)、中央工学校、茨城県立土浦産業技術専門学院、秋田県立秋田技術専門校、東京工学院専門学校、東北職業能力開発大学校(専門課程)、仙台青葉学院短期大学、栃木県立県央産業技術専門校、福島県立テクノアカデミー会津職業能力開発校、山形県立産業技術短期大学校、産業技術短期大学、新潟工科専門学校、日本電子専門学校、日本工学院八王子専門学校

採用実績(人数) 2023年4月 42名
2024年4月 28名
2025年4月 32名
採用実績(学部・学科) 機械、電気、電子技術、建築、土木工学 他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 22 6 28
    2023年 31 11 42
    2022年 38 8 46
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 28 2 92.9%
    2023年 42 3 92.9%
    2022年 46 6 87.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp231873/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

日本ビルコン(株)【西日本エリア】(東テクグループ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本ビルコン(株)【西日本エリア】(東テクグループ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本ビルコン(株)【西日本エリア】(東テクグループ)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本ビルコン(株)【西日本エリア】(東テクグループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本ビルコン(株)【西日本エリア】(東テクグループ)の会社概要