最終更新日:2025/4/22

(株)True Data【東証グロース市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 専門コンサルティング
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • コンサルティングファーム
  • 商社(ソフトウェア)
  • 広告

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

日々変化し続け成長し続ける会社で自身も成長する

  • 小野 真穂
  • 2020年4月
  • 26歳
  • 産業能率大学
  • 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科
  • データマーケティング事業部 営業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名データマーケティング事業部 営業部

仕事するうえでこころがけていること

仕事をするうえで私のこころがけていることは、「何事にも積極的に」ということです。分からないことなどを積極的に質問させていただくと、先輩方は皆さん優しい方ばかりなので、親身になってすぐに教えてくださいます。最初は分からないことばかりでこんなことを質問しても良いのか、私にできるのかと受け身になってしまっていましたが、勇気をもって積極的に質問させていただいたり、行動したことで、仕事を任せて頂いたりなど得るものがたくさんありました。また1年目の私の発言にも耳を傾けていただけたり、年数に関係なく意見を求めてもらえる環境にあります。積極性を持ってもそれでもうまく行かないことや失敗してしまうこともありますが、積極的に行動したのとそうでなかったときとでは、自分の理解度が大きく違うので、私は「何事にも積極的に」ということをこころがけています。


当社に決めた理由

市場調査に興味があり、大学ではマーケティングやマネジメントについて学んでいました。大学でWebマーケティングの授業を受講したことがきっかけで、元々数字を見るのが好きだったこともあり、データ調査を仕事にしたいと思い、データを活用する会社に絞って就職活動をしていました。True Dataに入社を決めた1番の理由としては、事業を決まったことだけするのではなく、常に世の中のニーズを先取りした新しいことにチャレンジし続けている環境があることで、その環境に身を置くことで、自分自身も成長し続けられるではないかと感じたからでした。また人数がそこまで多くないので、若手にも活躍のチャンスがあるのではないかと思ったことや、面接で会社に訪問した際に、仕事場がワンフロアで開放感のある雰囲気と、社員さん同士が和気あいあいと働かれている姿を見て、入社を決めました。


会社の雰囲気

True Dataは中途採用社員の方が多く、これまで様々な場所で色々な経験を積んできた人たちの集まりの中で働くことができるのは1つの大きな魅力だと感じています。私自身は社会人としても1年目になりますが、それぞれ様々な経験をされてきた先輩方から様々な業界の知識を得ることができます。また私の場合は入社してすぐに在宅勤務となりましたが、オンライン上でも分からないことがあればいつでも聞いてねと言っていただけたり、出社した際には皆さん気軽に接していただいたり、困っていることはないかと聞いてくださいます。また週に1度全社員が集まる機会があり、他部署の活動などを知ることができ、会社全体でどのような取り組みをしているのかを知ることができます。また部署ごとが独立しておらず、部署を超えて1つの業務を行うことも少なくないので、様々な方とコミュニケーションをとることができます。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)True Data【東証グロース市場上場】の先輩情報