予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
1年で2,000時間、人生で10万時間近くを費やすのが「仕事」せっかくそれだけの時間を使うのなら「一流」を目指してみませんか?電気に関する様々な技術・ノウハウを持ち、数多くの大手メーカーから信頼されている白月工業ならそれを実現できます。また、業歴と実績に裏付けされた安定した事業基盤や、努力に応える評価体制、充実した研修制度があることも強み。白月工業は「環境」と「教育」で、皆さんを一流のエンジニアに育て上げます。
大手自動車メーカーやゼネコン・サブコンから必要とされ続ける、高い技術力を備えています。
実技・座学の双方を取り入れた新入社員教育を3か月間にわたって実施します。
安定して利益を計上し続けており、盤石な経営基盤を有しています。
モノづくりの生産現場を全て知り尽した一流のエンジニアに成長できる環境が白月工業にはあります。
1年で2,000時間、人生で10万時間近くを費やすのが「仕事」。せっかくそれだけの時間を使うのなら「一流」を目指してみませんか?電気設備とシステムという生産現場のハードとソフトの両面で高い技術力を持つ白月工業なら、それを実現できる環境があります。大手自動車メーカーを中心とした様々な企業から多くの業務を請け負っており、様々な分野で最先端の知識・経験を身に付けることが可能です。教育体制も充実しており、最初の3か月間は座学と実技を通して多くの知識を身に付けられます。また、業歴と実績に裏付けされた安定した事業基盤や、努力に応える評価体制、充実した研修制度があることも強み。業務が落ち着いた時期のまとまった休暇があることや、業績が良い年には年2回の賞与が3回になることもあるなど、頑張っている社員を大事にする文化があり、皆さんが一流のエンジニアを目指すにはピッタリな会社です!
白月工業は社員一人ひとりの努力によって、大手自動車サプライヤーを含む、様々な企業の支援をしています。この実績は社員がお客様に向き合い、高いクオリティの仕事をすることで、お客様から信頼していただいている証です。でも技術系企業と聞くと、寡黙で堅苦しくて人間関係に苦労する...そんなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。当社の社風の一番の魅力は、『社員同士の距離の近さ』にあります!真剣に仕事に取り組みながら、ふとした時には先輩後輩の垣根を越えたフランクなコミュニケーションも。社員の人柄・アットホームさを重視する方には、特におススメです。
白月工業本社です。会社創立60周年事業のひとつとして2013年12月に竣工しました。ガラス張りで綺麗な景観と清潔な社内環境を是非一度、見に来てください。
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、大阪電気通信大学、近畿大学、岐阜大学、大同大学、中央大学、中京大学、中部大学、東京理科大学、富山大学、長崎総合科学大学、名古屋学院大学、西日本工業大学、福井工業大学、名城大学、山口大学、山梨大学 <短大・高専・専門学校> 石川工業高等専門学校、奈良工業高等専門学校、福井工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp231977/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。