最終更新日:2025/4/22

パーソルエクセルHRパートナーズ(株)

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 機械設計
  • 家電・AV機器
  • 自動車・自動車部品
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 情報系
  • 技術・研究系

技術で課題を解決、ソリューションを提供できるエンジニアへ

  • H.N
  • 2019年入社
  • 近畿大学
  • 理工学部 電気電子工学科 卒業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事

これが私の仕事

現在は舵角センサのマイコンを変更するプロジェクトを担当しています。(ハンドルの回転角を検知し、通信で車体側に伝える製品)
なるべく変更が少なくなるようにマイコンに依存する制御部分を調査・抽出し、変更しています。
変更する旧マイコンと新マイコンは全く別のメーカーの物なので、そもそも使用していた機能が存在しなかったり、ペリフェラルの制御方法やシーケンスなどが異なっていたりします。そのため、マイコンに依存している制御部分に対して、要件まで遡り、過去の設計意図を把握しながら改めて、新しいマイコンでその要件を満たすための設計を考えていく、という流れで設計しています。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由

DX、IoTなどの言葉が広まり、個人的にもこの分野であればソフトとハードの境界部分が重要になってくるだろうと感じていました。学生時代に学んできたことを活かすという意味でも、組み込み系のものづくりができる会社を志望していました。
先輩社員などの話から当社では実際に開発現場の中心で業務を行っていること、家電から業務用製品まで広く行っているパナソニックグループとの繋がりが強く、携われる技術領域が広いことから、実践的な技術を学べると感じたので入社を決めました。


今後の目標

先輩たちの仕事を見ていると、エンジニアという仕事は技術を磨くことだけはなく、その技術で課題を解決してこそだと感じます。
私もまずは個人的な技術の向上はもちろんですが、そのうえでソリューションを提供できる存在になっていきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. パーソルエクセルHRパートナーズ(株)の先輩情報