最終更新日:2025/4/15

東奥信用金庫

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
青森県
出資金
12億4600万円
預金量
1,818億1500万円(2024年3月末)
職員数
176名(2024年4月1日現在)
募集人数
11~15名

〈とうしん〉は地元重視・地域密着型の金融機関です

~とうしんより~ (2025/02/12更新)

みなさまこんにちは!
東奥信用金庫採用担当です。


この度、東奥信用金庫では26年卒の学生さんを対象といたしました新卒採用活動を開始いたしました。
企業説明会会場にて皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    募集にあたり学部に制限はありません。研修制度、知識・資格取得のため支援プログラムを設けております。

会社紹介記事

PHOTO
津軽地域に本店・本部を有する金融機関のとうしんは「夢と未来におてつだい」の言葉を胸に地元地域の暮らしや事業のお手伝いをすることで地域貢献を目指します!
PHOTO
とうしんは、CSRの一環としてH19年度から出前形式で近隣の小中高校でマネースクールを実施したり、選抜野球大会を実施したりと地域活動にも力を入れています!

とうしんについて~融資担当入社5年目の先輩から~

PHOTO

とうしんでは様々な仕事がありますが、融資業務について入社6年目の私からお話しますね!

現在の担当業務について
 主に消費資金融資を担当しています。融資相談から受付、審査、融資後の管理とそれらに関わる書類作成など事務全般を担当しています。たくさんの商品の中から、お客様のニーズに沿った提案が求められます。

職場の雰囲気
 地域に根ざした信用金庫らしく、「とうしん」も明るく気さくな職員が多い活気ある職場です。業務で悩むことがあっても、上司や先輩方に相談しやすく、支店全体で解決策を考えてくれるので、とても仕事がしやすい環境です。

この仕事の“やりがい”
 お客様のご要望・ご相談に応えられた時にやりがいを感じます。手続きを終えたお客様から、「『とうしん』に相談して良かった」とのお言葉をいただいた時は嬉しかったです。

仕事の悩み、難しさ
 業務に関連する融資法務や財務知識等が多く、また制度の改正等もあり専門性が高いことです。お客様からご相談を受けた際には、的確な提案・サポートができるよう日々勉強中です。

今後の目標
 お客様からも職員からも信頼される職員になりたいです。信用金庫は「face to face」の言葉の通り、信頼関係が必要とされる仕事です。常に真摯な対応を心がけ、どのような悩みでも相談していただけるような頼りにされる職員を目指しています。

会社データ

プロフィール

信用金庫は地元のお客様からなる協同組織であるという使命を認識し、きめ細やかな機動力を大切にしています。
地域の皆さまからお預かりしたご預金は、地域の皆さまの事業と くらし に活用する健全な融資を心掛け、この津軽地域になくてはならない金融機関、未来のある信用金庫を目指しています。

事業内容
信用金庫業務…「地域にとってなくてはならない金融機関」として多くのお客さまに必要とされる金庫となることを目標としています。

PHOTO

地域の発展のため、地域の皆様のため、とうしんは「夢と未来におてつだい」の言葉を胸に地域貢献を目指します!

本社郵便番号 036-8182
本社所在地 弘前市大字土手町81
本社電話番号 0172-34-8400
出資金 12億4600万円
職員数 176名(2024年4月1日現在)
預金量 1,818億1500万円(2024年3月末)
株主 当金庫は津軽地域で生活する23,465名の出資会員様の出資によって成立しております。
事業所 弘前市(8店舗)、黒石市(1店舗)、平川市(2店舗)、五所川原市(1店舗)、南津軽郡(3店舗)
沿革
  • 1927年10月
    • 有限責任弘前信用組合創立
  • 1943年 8月
    • 弘前信用組合に組織変更
  • 1948年10月
    • 黒石信用組合創立
  • 1951年10月
    • 弘前信用組合から弘前信用金庫に組織変更
  • 1952年 3月
    • 黒石信用組合から黒石信用金庫に組織変更
  • 1971年 7月
    • 弘前信用金庫・黒石信用金庫が合併し、東奥信用金庫を創立
  • 1973年12月
    • 日本銀行青森支店と当座預金取引開始
  • 1978年10月
    • 両替商業務の取扱開始
  • 1981年 3月
    • 東北地区信用金庫共同事務センターオンラインに全店加入
  • 1982年 7月
    • 日本銀行歳入代理店に全店指定
  • 1983年 8月
    • 国債等の窓口販売取扱開始
  • 1984年 3月
    • 第1号店外ATM(現金自動預入支払機)を弘前市役所に設置
  • 1988年 7月
    • パートタイマー制度導入(愛称:ひまわりさん)
  • 2001年 5月
    • 保険募集業務の取扱いを開始
  • 2003年 2月
    • 個人向け国債の窓口販売取扱いを開始
  • 2003年 4月
    • 生命保険の窓口販売取扱いを開始
  • 2003年 8月
    • 「とうしんインターネットバンキング」取扱い開始
  • 2011年 3月
    • 標準傷害保険の取扱いを開始
  • 2013年 2月
    • 「経営革新等支援機関」に認定,
      でんさいサービスの取扱いを開始
  • 2017年 1月
    • 個人型確定拠出年金の取扱いを開始
  • 2019年 3月
    • 「しんきん日本海連携協定」締結
  • 2020年 3月
    • 「後見支援預金」の取扱いを開始
  • 2021年 3月
    • 「東奥信用金庫SDGs宣言」および「青森県内2信用金庫『SDGs共同宣言』」の公表
  • 2022年 4月
    • お取引先企業のプロフェッショナル人材活用に係る県内2信用金庫と人材紹介会社7社との業務連携を開始
  • 2022年 10月
    • web完結ローンの取扱いを開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 10 14
    取得者 0 10 10
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
研修制度
<とうしん>は教育制度が充実しています
新入職員に対して約1カ月間の入庫前研修、年3回のフォローアップ研修を行い、しっかりサポートしています。
そのほか階層別・業種別の各種庫内研修、外部派遣研修など、研修体制が整っています。
自己啓発支援制度 制度あり
<とうしん>は職員が段階的にスキルアップをしていくために必要な知識や資格、業務内容などを明確にするため「キャリアアッププログラム」を策定しています。
また、自己啓発支援として資格取得奨励金制度も整えています。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森大学、青森公立大学、青森中央学院大学、東北学院大学、ノースアジア大学、弘前大学、弘前学院大学

採用実績(人数) 2023年度:採用人数9名
2022年度:採用人数11名
2021年度:採用人数10名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 3 9
    2023年 4 5 9
    2022年 7 4 11
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 9 0 100%
    2023年 9 2 77.8%
    2022年 11 1 90.9%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp232192/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

東奥信用金庫

似た雰囲気の画像から探すアイコン東奥信用金庫の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東奥信用金庫と業種や本社が同じ企業を探す。
東奥信用金庫を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 東奥信用金庫の会社概要