最終更新日:2025/4/2

遠賀信用金庫

  • 正社員

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
福岡県
出資金
2億2,054万円
預金量
2,597億円(令和6年3月末実績)
従業員
217名(令和6年3月末)
募集人数
11~15名

働きやすく明るい環境だから、持てる力が充分に発揮できます!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!遠賀信用金庫 採用担当です。
この度は当金庫のページをご覧いただき、ありがとうございます。
ご不明点がございましたら、TEL・メールにてお気軽にご連絡ください。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    平均年齢35.9歳。入庫10年目以内の職員が約半分を占めており、多くの若手職員が活躍しています。

  • 制度・働き方

    メンター制度を導入。新入職員1名に対し、歳の近い先輩職員2名が業務面・メンタル面をサポートします。

  • 戦略・ビジョン

    人口流入が続く、福岡~北九州の間を営業エリアとしており、地域とともに更なる成長が期待できます。

会社紹介記事

PHOTO
創業以来、地域の人々から親しまれ、選ばれ続けてきたことがわたしたちの誇りです。
PHOTO
地域イベントにも積極的に参加しており、役職員一丸となって地域を盛り上げています!

若手職員へのインタビュー

PHOTO

◇2021年入庫 市原康大 遠賀支店渉外係
●あなたはどのようなお仕事をされていますか。
 渉外係として、担当エリア内の企業や個人のお客様のもとに訪問し、日々営業活動を行っています。主に預金や融資、投資信託、保険商品など、お客さまのニーズに合った金融商品をご提案しています。
 また、私が担当する遠賀町エリアには、飲食業、建設業、不動産業、小売業など様々な業種のお客さまがいらっしゃいます。まだお取引のない企業さまに融資提案を行う「新規事業先開拓活動」も渉外係の仕事になります。

●お仕事をされる際に気をつけていることはどんなことですか。
 「時間・約束を必ず守ること」を心掛けています。
 社会人として当たり前な心構えの一つですが、渉外担当として日々お客さまのもとへ訪問活動を行うなかで、約束を守れないことがあれば、これまで積み上げてきたお客さまとの信頼関係を一瞬にして失ってしまいます。数多くある金融機関からおんしんを選んでくださったお客さまを何よりも大切にしています。

●お仕事のどんなところにやりがいを感じますか。
 渉外係として、法人のお客さまから経営課題についての相談も多くあります。お客さまそれぞれお悩みがあり、置かれている状況も異なります。経営者の想いを汲み取り、自身の提案から課題解決に寄与できたとき、感謝の言葉をいただいた瞬間にやりがいを感じます。
 しかし、相談に対し期待に応えることができず、難しさを感じることもあります。そういった難しさと向き合いながら、お客さまのために何ができるのかと考え、日々営業活動に取り組んでいます。
 
●あなたの職場の雰囲気を教えてください。
 お金を扱う仕事のため、職員の皆さんは常に緊張感、責任感を持って仕事に臨んでいます。どんなに忙しいときでも、先輩・上司の方々が見守ってくれているので、分からないこと、困ったことがあれば、素直に相談できる環境が整っています。
 また、おんしんは部活動も盛んなため、業務外でも職員同士の交流を深めることができます。私自身もサッカー部とランニング同好会に所属し、活動日には楽しく汗を流しています。

会社データ

プロフィール

昭和24年に遠賀郡で産声を上げたおんしん(遠賀信用金庫)は、現在では、北九州市八幡西区から福岡市東区に至る地域で、16の店舗ネットにより、「スモール・イズ・ナイス」「利回りより身の回り」を合言葉に、地域と共に生きる金融機関として、様々な取り組みを展開しています。

たとえば、わかりやすくタイムリーに経営状況をお伝えする「おんしんの通信簿」や、様々なご相談にお応えする「暮らしのあんしんコーナー」、土・日もご利用いただける新しいタイプの貸金庫やトイレを備えた「地域共生店舗」等はその一例です。

事業内容
信用金庫法に基づく金融業務
本社郵便番号 811-4292
本社所在地 福岡県遠賀郡岡垣町東山田2‐3‐3
本社電話番号 093-281-1501
設立 1949年(昭和24年)9月8日
出資金 2億2,054万円
従業員 217名(令和6年3月末)
預金量 2,597億円(令和6年3月末実績)
店舗 16店舗(インターネット支店含む)
■本店
 〒807-0022 
 福岡県遠賀郡水巻町頃末北4-6-18
■中間支店
 〒809-0030
  福岡県中間市中央5-6-18
■岡垣支店
 〒811-4235
 福岡県遠賀郡岡垣町公園通り1-1-16
■芦屋支店
 〒807-0101 
 福岡県遠賀郡芦屋町幸町1-13
■むなかた支店
 〒811-3406 
 福岡県宗像市稲元4-1-1
■遠賀支店
 〒811-4303 
 福岡県遠賀郡遠賀町大字今古賀512
■古賀支店
 〒811-3101 
 福岡県古賀市天神4-1-23
■福岡東支店
 〒813-0044 
 福岡県福岡市東区千早5-31-12
■折尾支店
 〒807-0825 
 福岡県北九州市八幡西区折尾1-14-6
■新宮支店
 〒811-0124 
 福岡県糟屋郡新宮町新宮東5-7-28
■みやじ参道支店
 〒811-3305
 福岡県福津市宮司2-1-53
■浅木支店
 〒811-4312
 福岡県遠賀郡遠賀町浅木2-12-1
■医大前支店
 〒807-0874
 福岡県北九州市八幡西区大浦1-11-18
■山田支店
 〒811-4292
 福岡県遠賀郡岡垣町東山田2-3-3
■空港東支店
 〒811-2304
 福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原2704-1
■おんしんネット支店
 〒811-4292
 福岡県遠賀郡岡垣町東山田2-3-3

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 5 10
    取得者 0 5 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.5%
      (53名中4名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入職員研修、職能階級別研修、通信教育、海外研修、社内勉強会 ほか
自己啓発支援制度 制度あり
税務、財務、法務ほか当金庫があらかじめ定めた資格試験の合格者に対して、受験料相当額を支給
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
鹿児島大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、九州大学、京都産業大学、久留米大学、神戸女学院大学、佐賀大学、下関市立大学、西南学院大学、西南女学院大学、同志社大学、長崎大学、中村学園大学、福岡教育大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、福岡女子大学、福岡大学、明治大学、山口大学、立命館大学、早稲田大学、宮崎産業経営大学、熊本大学、香川大学、日本経済大学(福岡)
<短大・高専・専門学校>
麻生医療福祉&保育専門学校福岡校、麻生外語観光&ブライダル専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、大原ビジネス公務員専門学校北九州校、折尾愛真短期大学、九州女子短期大学、香蘭女子短期大学、精華女子短期大学、西南女学院大学短期大学部、中村学園大学短期大学部、東筑紫短期大学、福岡工業大学短期大学部、福岡女学院大学短期大学部、福岡女子短期大学

採用実績(人数)       2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒      10名   11名   6名
短大・専門   1名   2名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 7 11
    2022年 8 7 15
    2021年 5 8 13
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 11 0 100%
    2022年 15 2 86.7%
    2021年 13 4 69.2%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp232195/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

遠賀信用金庫

似た雰囲気の画像から探すアイコン遠賀信用金庫の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

遠賀信用金庫と業種や本社が同じ企業を探す。
遠賀信用金庫を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 遠賀信用金庫の会社概要