予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!新発田信用金庫採用担当です。「信用金庫」ってなんだろう?どんなこと行っているのだろう?何も分からなくても大丈夫です!説明会で全ての悩みを解消します。是非ご参加お待ちしております!
つながる心 つなげる未来
■信用金庫の特徴信用金庫は、地域性・中小企業専門性・協同組織性の3つを特徴としています。■信用金庫のビジョン信用金庫は、地域社会繁栄への奉仕・中小企業の健全な発展・豊かな国民生活の実現の3つをビジョンに掲げています。■「つながる心 つなげる未来」当金庫は、大正13年の設立から数えて、昨年創立100周年を迎えた信用金庫です。このキャッチフレーズは、これからも「お客様と金庫」「職員同士」が心をつないで現在の関係を未来へつなげていく思いが込められています。■営業地区・仕事「しばたしんきん」は、新発田市、新潟市、村上市(旧岩船郡朝日村・同山北町を除く)阿賀野市、胎内市、北蒲原郡、岩船郡関川村、東蒲原郡阿賀町を営業地区に定めています。・テラー(窓口業務)の仕事 入出金や振り込みなど、預金業務全般を担当します。 新規口座の開設や公共料金のお支払いなどのほか、 ローンや資産運用などのご相談を受けることもあります。 閉店後は現金や税金の取りまとめや伝票整理などを行います。・渉外(営業)の仕事 地域のお客様を訪問し、 融資や預金などお客様に合った商品をご提案します。 朝のミーティングで今日の渉外活動を確認後、 準備を行い出発し、お客様のニーズに合った金融商品を提案します。 帰店後は訪問したお客様のお金や書類の整理、 融資関係の資料作成等を行います。・融資担当の仕事 お客様からの融資のご相談、お申込み、審査など、 一連の融資業務に携わります。 企業のお客様からは設備投資や資金繰りのご相談、 個人のお客様からは車や住宅ローンのご相談などご相談内容は様々です。 お客様との面談以外の時間は申込書類の作成や審査などを行います。
新発田信用金庫は、地元しばたに暮らす人々や、事業を営む企業と共に歩む地域金融機関です。「しんきん」は、地域の中小企業や、地域で暮らす人々、働く人々を応援し、地域を支え、未来を創る役割を担っています。1924年(大正13年)に創業し、2024年(令和6年)に100周年を迎えました。創業当初から、経営方針に「健全経営、地域密着、人材育成」を掲げて、地元の金融機関として地域社会の繁栄に貢献できるよう、金融の面から地域経済を支えています。キャッチフレーズ「つながる心 つなげる未来」は、これからも「お客様と金庫」「職員同士」が心をつないで現在の関係を未来へつなげていく思いが込められています。
男性
女性
<大学> 青森公立大学、神奈川大学、関東学園大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駿河台大学、専修大学、大正大学、高崎経済大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子大学、東北学院大学、東洋大学、富山大学、獨協大学、長岡大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、新潟県立大学、新潟国際情報大学、新潟産業大学、日本大学、日本女子大学、ノースアジア大学、法政大学、明治大学、山梨学院大学、立正大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 大原簿記公務員専門学校新潟校、佐久大学信州短期大学部、千葉経済大学短期大学部、新潟コンピュータ専門学校、新潟青陵大学短期大学部、新潟ビジネス専門学校、山形県立米沢女子短期大学、東京経営短期大学、大月短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp232213/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。