最終更新日:2025/4/23

大畑建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 設備工事・設備設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計

基本情報

本社
島根県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

「不安」はいつの間にか「自信」へ

  • N・S
  • 益田翔陽高校
  • 土木部土木課
  • 土木技術者

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 人を育てる仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名土木部土木課

  • 勤務地島根県

  • 仕事内容土木技術者

現在の仕事内容

今は現場で施工管理を担当していて、
測量や出来形管理、写真管理をしています。
作業状況を撮影したり、構造物の寸法を測って資料にまとめるような仕事です。
発注者の方に確認して頂くための資料なので、分かりやすくまとめることを意識しています。
今後はいろんな工事に携わって早く仕事を覚えたいです。
公共の工事なので、地元の方に不安に思われることもあります。ここはどんな建物が出来るのかと聞かれた時に、安心して頂けるような説明ができたかなと不安になる事もありました。


この会社に決めた理由

大畑建設を知ったきっかけは、
学生時代に参加したソフトテニスの大会に大畑建設テニス部も参加していて、
一緒にプレーする機会があったことです。
高校で土木関係の専門的な勉強をしていて、
大畑建設のインターンシップに参加した時、
現場で働く先輩方が仲良く楽しそうにしていたのが印象的で、入社しようと決めました。

入社後の社内研修ではCADの使い方や社会人のマナー、現場で使える技術を勉強してから現場に配属されました。
初めて現場に配属された時は戸惑いましたが、なんでも相談しやすい環境で安心できました。 分からないことは聞きながら見て覚えて、徐々に現場に慣れていきました。


今後の目標

大畑建設は交通インフラを支える会社として地元の皆さんに期待されている部分があります。
その期待に応えられる様、住みやすい街づくりを目指し発注者の方や地域の方と
積極的にコミュニケーションを取り、そして自分の知識と技術力の向上を続けていきます。


トップへ

  1. トップ
  2. 大畑建設(株)の先輩情報