最終更新日:2025/4/21

(株)ケリングジャパン グッチディビジョン

  • 正社員

業種

  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • アパレル(メーカー)
  • 専門店(その他小売)
  • その他メーカー

基本情報

本社
東京都
資本金
1億1,000万円
売上高
会社方針により非公開
従業員
1,300名
募集人数
6~10名

EMPOWERING DREAM MAKERS:あなたも新たなGUCCI Familyの一員に

【GUCCI】4.16Update (2025/04/16更新)

伝言板画像

<4.16Update>
*4月1日以降エントリーをいただいていても説明会へのご参加が無いと選考を進める
ことができかねますので予めご理解の程よろしくお願いいたします。
*説明会については開催となった場合にご連絡をさせていただきます。


【WEB説明会へご参加をお願いいたします。】
選考に進むためには、WEB説明会のご参加が必須となります。
選考を希望される方は必ずご参加ください。
皆様のご予約をお待ちしております。

【募集職種】
クライアントアドバイザー(販売職)
【選考の流れ】
1. エントリーの上、オンライン会社説明会にご参加ください(参加必須)
2. 会社説明会ご参加の方へ、エントリーシート提出のご案内をいたします。
3. 書類選考ののち、面接へ進んでいただきます。


詳細は、オンライン会社説明会でご説明します。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

ファッションのグローバルリーダー、GUCCI

PHOTO

【EMPOWERING DREAM MAKERS】
Dream-makerであること。それはすなわち、アイデアや願望、情熱を、実際の製品や物語に変えて、人々に夢を与える能力があるということです。

【GUCCIへ ようこそ】
グッチは、世界で最も高い名声と影響力を持つラグジュアリー・ブランドのひとつです。真のグローバル・リーダーとしてファッション業界を牽引し、ラグジュアリーに対する現代的かつ革新的なアプローチを確立しています。

1921年にフィレンツェで創設。折衷的でコンテンポラリーなクリエイションは、イタリアのクラフツマンシップを体現し、最高の品質と徹底したディテールへのこだわり、創造力に富んだデザインを追求しています。

グッチは21世紀のラグジュアリーを再定義するために探求を続けています。カラフル、ロマンティック、ポエティック、幻想的といったグッチが描く独特の世界観は、大きな称賛を受けるとともに、若い世代からも壮大な共感と支持を得ています。類まれなカリスマ性と革新、前進し続ける推進力により、グッチはかつてないほどの勢いでファッションに対する現代的なアプローチを発展させています。

会社データ

プロフィール

1921年にイタリア・フィレンツェで創設されたグッチは、伝統とコンテンポラリーが融合したデザインで世界中のお客様から愛され続けています。
カラフル、ロマンティック、ポエティック、幻想的といったグッチが描く独特の世界観は、大きな称賛を受けるとともに、若い世代からも壮大な共感と支持を得ています。
類まれなカリスマ性と革新、前進し続ける推進力により、グッチはかつてないほどの勢いでファッションに対する現代的なアプローチを発展させています。

事業内容
グッチ製品の輸入、販売
- シューズ・レザーグッズ・バッグの輸入、販売
- メンズ・ウィメンズウェアの輸入、販売
- アクセサリーの輸入、販売
- ウォッチ・ファインジュエリーの輸入、販売

PHOTO

本社郵便番号 107-0061
本社所在地 東京都港区北青山3-6-7 パラシオタワー
本社電話番号 03-5469-7152
創業 1921年
設立 2001年6月
資本金 1億1,000万円
従業員 1,300名
売上高 会社方針により非公開
事業所 本社/東京(港区)
店舗/札幌・仙台・新潟・千葉・柏・東京・渋谷・表参道・六本木・日本橋・銀座・池袋・新宿・立川・二子玉川・横浜・静岡・名古屋・金沢・京都・大阪・和歌山・神戸・岡山・広島・小倉・高松・松山・福岡・熊本・大分・沖縄
関連会社 ケリンググループ(株)
DE&I Statement - Gucciは多様な人材を育成することに力を注いでおり、性別、年齢、国籍、文化、宗教的信条、性的指向など、あらゆる多様性が私たちの職場を豊かにすると考えています。Gucciが、変化する世界に適応することができるように、個人としても集団としても才能を発揮する機会を平等に与えます。私たちは、平等に機会提供をする雇用主として、経歴に関係なく、すべての有能な候補者からの応募を歓迎します。 -
沿革
  • 1921年
    • グッチオ・グッチ(Guccio Gucci)がフィレンツェにレザーグッズのショップをオープン
  • 1999年
    • PPRグループ(旧ケリング)との戦略的提携により、グッチ グループとなり、グローバルなラグジュアリー産業における強力なグループとして確立される
  • 2015年
    • アレッサンドロ・ミケーレ(Alessandro Michele)がクリエイティブ・ディレクターに就任
  • 2017年
    • ウィメンズとメンズのファッションショーを統合
  • 2018年
    • イタリア フィレンツェに"Gucci Garden"をオープン
  • 2021年
    • 創設100周年を迎え、ケリングの中核をなすブランドとして更に発展をとげる
  • 2024年
    • GUCCI日本上陸60周年を迎え、京都京セラ美術館にて「GUCCI COSMOS」を開催

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (15名中6名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
様々な研修制度をご用意しております。
・オンボーディング トレーニング(入社時導入研修)
・フォローアップ研修
・スキルトレーニング
・プロダクトトレーニング
・マネジメントトレーニング
・サービストレーニング
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
あり(入社後6カ月間)
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、桜美林大学、神奈川大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、京都産業大学、共立女子大学、金城学院大学、駒澤大学、産業能率大学、尚絅学院大学、昭和音楽大学、昭和女子大学、白百合女子大学、上智大学、聖心女子大学、摂南大学、専修大学、大正大学、中央大学、津田塾大学、帝京平成大学、東海大学、東京音楽大学、東京外国語大学、東京経済大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、日本大学、阪南大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福岡女学院大学、文化学園大学、法政大学、北海学園大学、宮城学院女子大学、明治大学、桃山学院大学、立命館アジア太平洋大学、和光大学、和洋女子大学、東京家政大学
<短大・高専・専門学校>
名古屋文化短期大学、上田安子服飾専門学校、大阪文化服装学院、東京モード学園、文化服装学院

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------------------------
人数   3名   8名   8名  21名   32名
*上記人数内に短大・専門卒も含みます  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 10 22 32
    2023年 3 5 8
    2022年 3 5 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 21 0 100%
    2023年 8 5 37.5%
    2022年 8 2 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp232573/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ケリングジャパン グッチディビジョン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ケリングジャパン グッチディビジョンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ケリングジャパン グッチディビジョンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ケリングジャパン グッチディビジョンの会社概要