予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/20
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
YKK APの職種説明や座談会は全てWEBで行います。動画の視聴や座談会へのご参加はすべて「My Page」にて確認できます。エントリーをいただきましたら、当方より専用のMy Pageをご案内いたします。ご応募、心よりお待ちしております。 YKK AP採用チーム一同
「窓」や「ドア」などの建材商品を通して、健康で快適な暮らしを提供しています。
材料開発からねじ一本までこだわる一貫生産体制で、自社内で設計・製造を実施しています。
フレックスタイムや在宅勤務など働きやすい制度があり、教育・研修制度も充実しています。
普段何気なく見ている窓やドアにも多くのこだわりがつまっています。YKK APは商品力と提案力を強みにして、お客様に最適な商品を提供していきます。
YKK APは、「窓」や「ドア」などの建築用プロダクツを通して、健康で快適な暮らしを皆様に提供しています。「一貫生産体制」をとっており、技術や営業の分野など、さまざまなフィールドで活躍することができます。モノづくりの最前線で活躍できるのは開発業務です。商品の設計開発では、CADで設計した試作図面をもとに試作・検証を行い、いくつもの部署が力を合わせて、さまざまな課題に向き合い解決していきます。YKK APの高い品質を支えているのは、まさに”モノづくりへの情熱”です。「一貫生産体制」に基づき、材料開発からねじ一本までこだわって自社内で設計・製造を実施しており、開発者たちは、担当商品の寸法をはじめ、その理由全てを語れるほど、想いを込めて取り組んでいます。日本の皆様にお届けする商品のほとんどがMade in Japanです。 皆さんの暮らしに身近な商品だからこそ、確かな品質でお届けしたい、そんな思いでモノづくりに励んでいます。工務店、ビルダー、デベロッパーなどのお客様のニーズを丁寧に汲み取り、商品を提案する仕事がYKK APの営業の仕事です。YKK APの営業は、大きく住宅営業とビル営業に分かれています。いずれも、個人のお客さまではなく、法人のお客さまへの提案営業となり、BtoB営業になります。YKK APの営業社員には、コミュニケーションを自ら取ることが好きな方や、黙々と業務と向かい合い、仕事を進める方などさまざまなタイプの社員がいるのも、特徴のひとつです。また、YKK APの社風として年齢に関係なく発言できるオープンな風土が特徴で、プライベートでも目標を持って頑張っている社員が多く、さまざまな刺激が得られると感じることができると思います!ぜひ、様々なイベントでYKK APを体感してみてください。
快適な住空間をつくる「窓」や「ドア」、美しい都市景観をつくる「ビルのファサード」など、さまざまな建築用プロダクツを通してこれからの時代にふさわしい事業価値を創造するため、私たちは日本で、そして世界でモノづくりに取り組んでいます。
YKK APの強みは、素材や部品、生産設備から加工や組立に至るまでを自社で担う「一貫生産体制」のビジネスモデルです。
男性
女性
<大学院> 青山学院大学、大阪府立大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、九州工業大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、芝浦工業大学、信州大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、東京農工大学、東北大学、富山大学、富山県立大学、同志社大学、長岡技術科学大学、新潟大学、福井大学、山形大学、横浜国立大学、早稲田大学 <大学> 青山学院大学、茨城大学、お茶の水女子大学、鹿児島大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、学習院大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、工学院大学、佐賀大学、芝浦工業大学、島根大学、上智大学、西南学院大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、東京外国語大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、富山大学、富山県立大学、同志社大学、長崎大学、名古屋大学、南山大学、新潟大学、日本大学、法政大学、武蔵野美術大学、明治大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、和歌山大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp232677/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。