最終更新日:2025/4/10

(株)サテライトコミュニケーションズネットワーク

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 広告

基本情報

本社
鳥取県
資本金
1億円
売上高
5億100万円(2024年3月)
従業員
30名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

ポジティブ思考で新しいサービスを企画!

はじめましてと人魚の肉/SCN (2025/02/12更新)

こんにちは SCNです

弊社は鳥取県米子市に本社があるIT系の会社です。
通信・広告に関する仕事をしています。

鳥取県といえば、皆さんは何をイメージしますか?
砂丘?梨?コナン?鬼太郎?石破総理?

弊社のある米子市は皆生トライアスロンと温泉、米子城跡が有名です。
個人的には、人魚の肉を食べてしまって不老不死になってしまった娘が800歳になって死ぬまで引きこもった洞窟のある粟島神社が推しスポットです。

話がそれました。

この伝言板では、採用に関するお知らせを採用担当のなんてことないつぶやきも混ぜながらお届けします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    システム開発から情報の収集・配信、保守までの一貫サービス提供は業界内でも希少。安定した高シェア率!

  • 戦略・ビジョン

    社員ひとりひとりが一歩先を見据えた新サービスを企画。アイデアと実行力で地域貢献!

  • 職場環境

    何か面白いことをしたいという好奇心と、粘り強くあきらめずに取り組むポジティブ精神を大切にしています。

会社紹介記事

PHOTO
地域情報や緊急情報など、「暮らしに役立つ」コンテンツを配信するシステムとサービスを鳥取県から全国へ提供しています。アイデアとそれを実現する行動力で地域に貢献!
PHOTO
新入社員研修は入社後3カ月間。全部署の研修を受けた後、正式な配属を行います。新規事業企画コンペなど、新入社員も含め全社員がアイデアを発表できる場もあります。

今から30年以上前に、衛星を使った配信事業を行なうために鳥取県米子市にて設立した当社。当時から全国のケーブルテレビ局とつながりがあったほか、テレビ・ラジオ・新聞といったマスメディア広告の手配やイベントの企画・運営などを通じて、地元の企業や行政との取引実績も増やしてきました。現在はケーブルテレビ向け情報配信サービスを全国展開し、日本各地で人々の安心・安全な暮らしを支えながら、各地域の発展を目指して多様な事業を企画しています。今後も生活様式や一人一人の生き方等が大きく変化していくなかで、当社は常に一歩先を見据えた人の役に立つ新しいサービスを作っていきたいと考えています。

会社データ

プロフィール

当社は、企業に対し「情報」に関するサービスを企画し提供しています。
★全国のケーブルテレビ局や行政向けに、自社開発のシステムを介した地域情報・緊急情報を自動表示するサービスを提供しています。
★鳥取・島根の企業向けに、地域の魅力や商品の情報をテレビCM・チラシ・WEB告・イベントなどの企画を通じて効果的に伝えるお手伝いをしています。
これからも個性と新しい発想を大切にして、新しいサービスを企画することで、地域と共に発展できる企業を目指しています。

事業内容
★情報配信サービス(コミネットサービス)
・ケーブルテレビ局に各種情報を自動表示するシステムを開発、提供
【各種情報】地震・台風等災害情報・気象・交通・Lアラート            イベント情報・ニュース等
【導入テレビ局】全国120局以上(取引先参照)
(例えば、河川の様子を定点カメラ映像を使ってリアルタイムに情報を伝えます。氾濫時のみでなく、普段から配信することで、災害時に普段との違いを感じられるようにするなど、視聴者の暮らしを守る工夫をしています。)
・テレビで配信する静止画の代行作成・配信サービス
・配信が正しく行われているのを見守る監視代行サービス

★広告企画サービス
・映像制作、広告デザイン、ホームページ制作
・TV、ラジオ、新聞等広告手配
・WEB配信
・企業、商品等のプロモーション企画
・イベントの企画、運営
本社郵便番号 683-0801
本社所在地 鳥取県米子市新開2-1-7
本社電話番号 0859-32-6103
設立 1993年2月2日
資本金 1億円
従業員 30名
売上高 5億100万円(2024年3月)
主な取引先 全国のCATV:
JCOM、帯広シティケーブル、秋田ケーブルテレビ、遠野テレビ、仙台CATV、横浜ケーブルビジョン、YOUテレビ、入間ケーブルテレビ、東松山ケーブルテレビ、ゆずの里ケーブルテレビ、瑞穂ケーブルテレビ、ACCS、佐野ケーブルテレビ、Net3、ZTV近江八幡放送局、全関西ケーブルテレビジョン、東近江ケーブルネットワーク、オプテージ、知多メディアスネットワーク、CAC、シー・ティー・ワイ、伊賀上野ケーブルテレビ、ZTV津放送局、中海テレビ放送、鳥取中央有線放送、日本海ケーブルネットワーク、石見銀山テレビ放送、シティケーブル周南、倉敷ケーブルテレビ、ケーブルネットワーク西瀬戸、ちゅピCOM、ケーブルテレビ徳島、あづみ野ケーブルテレビ、鹿沼ケーブルテレビ、ケーブルテレビ富山、宮崎ケーブルテレビ、ケーブルワン、ケーブルメディアワイワイ、大分ケーブルテレコム、ケーブルネット下関、土浦ケーブルテレビ、こしの都ネットワーク、姫路ケーブルテレビ、多摩ケーブルネットワーク、多摩テレビ、レスター

全国の官公庁:
鳥取県、米子市、大山町、日野町、南部町、鏡野町、美祢市、東みよし町、杵築市、神津島村、長門市

地元の一般企業:
喜多八、ケイズ、米子高島屋、美保テクノス、大成商事、門永水産、大松建設、すし弁慶、テンプスタッフフォーラム、カネックス、木質バイオ、三光ホールディングス、エミネット、日本コンコードシステム、中海葬儀社、エナテクス、環境緑地、M&C鳥取水力発電、鳥取大学、海産物のきむらや、米子東病院、小田歯科医院、あい・あだちクリニック、せぐち小児科、とみます外科、植木歯科医院、辻田耳鼻咽喉医院、根津整形外科医院
関連会社 (株)山陰ビデオシステム
平均年齢 39.4歳
公式instagram \各部署の社員に、やりがいや休日の過ごし方などを聞いてみました!/

社員インタビューは公式instagramから
https://www.instagram.com/scn_pr/
沿革
  • 平成5年2月2日
    • 米子市上福原に(株)サテライトコミュニケーションズ西日本設立 資本金3,000万円
  • 平成10年2月10日
    • 通商産業省「先進的アプリケーション基盤施設整備補助金」交付決定
  • 平成12年4月1日
    • (株)サテライトコミュニケーションズネットワークに社名変更
      CATVコンテンツ流通事業開始
  • 平成13年2月22日
    • 総務省「特定通信・放送開発事業実施円滑法」新規事業に認定
  • 平成16年2月9日
    • 鳥取県男女共同参画推進企業認定
  • 平成17年4月~
    • 地域情報・緊急情報 自動表示サービス『コミネット』スタート
  • 平成17年4月18日
    • 中国情報通信懇談会 第20回総会において「地域情報化への貢献」で表彰
  • 平成19年6月1日
    • 総務省「U-Japanベストプラクティス2007事例集」公表
      「地域情報・緊急情報自動表示サービス コミネット」認定
  • 平成20年5月9日
    • HD対応版コミネット新端末「COSMO5000」リリース、サービス開始
  • 平成20年10月27日
    • 米子市新開2-1-7に本社および映像センターを統合移転
  • 平成22年12月
    • 総務省「地域雇用創造ICT絆プロジェクト」に採択
  • 平成26年6月3日
    • 地域情報・緊急情報自動表示サービス『コミネット』
      第22回中国地域ニュービジネス大賞(一般社団法人中国地域ニュービジネス協議会主催)『中国地域ニュービジネス優秀賞』受賞
  • 平成27年12月
    • 総務省「ICTによる地方創生の成功事例」に掲載
  • 平成30年5月1日
    • チャンネルひの(鳥取県日野町から運営受託)開局
  • 平成30年10月5日
    • 観光庁「最先端観光コンテンツ インキュベーター事業」におけるモデル事業採択

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (12名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・フォローアップ研修、役職別管理者研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度(受験料会社負担)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
鳥取大学
<大学>
鳥取大学、大阪府立大学、広島経済大学、広島工業大学、岡山商科大学、専修大学、同志社女子大学、島根大学、高知工科大学、神戸学院大学、京都産業大学、明治大学、青山学院大学、鶴見大学、佛教大学、名城大学、公立鳥取環境大学、京都大学、桃山学院大学
<短大・高専・専門学校>
米子工業高等専門学校、大阪芸術大学短期大学部、鳥取短期大学、近畿職業能力開発大学校(専門課程)、東京モード学園、大阪ITプログラミング&会計専門学校天王寺校

採用実績(人数)       2022年 2023年 2024年 2025年(予)
   -------------------------------------------------
   大卒  1名    ―   2名    ― 
   高専卒  ―    1名   ―    ― 
採用実績(学部・学科) 工学部 経済学部 商学部 農学部  総合理工学部 経営学部 外国語学部 社会学部 環境情報学部 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 1 1
    2022年 1 0 1
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 0 100%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp232759/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)サテライトコミュニケーションズネットワーク

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サテライトコミュニケーションズネットワークの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サテライトコミュニケーションズネットワークと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サテライトコミュニケーションズネットワークを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サテライトコミュニケーションズネットワークの会社概要