予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
住まいのクワザワのページにアクセスいただきありがとうございます!ただいま単独会社説明会のご予約を受け付け中です。ご予約は説明会・セミナー画面よりお申込みください。
住まいのクワザワは、1967年の創業以来、厳しい北国の環境に適応した住まいづくりに取り組んできました。北海道におけるツーバイフォー住宅のパイオニアとして、チャレンジする姿勢とものづくりへのこだわりを守り続けています。多くの皆さまのお陰で、2014年に10,000棟を達成いたしました。私たちクワザワがめざすもの、それはお客さまの笑顔です。住まいづくりを通してお客さまの暮らしに関わることが私たちの喜びであり、大きな責任でもあります。どこにも負けない厳しい品質基準と高い技術力、そして何よりも温かなコミュニケーションを大切にしながら、これからもお客さまの満足を追求していきます。■やらないで後悔するより、やって後悔。お客様の笑顔の為に勉強の日々です。大学では建築学科を専攻していたため、いずれ図面作成や施工管理の仕事を目指せるハウスメーカーの営業職を希望して就職活動していました。営業職を希望したのは、技術職の前にお客様のことを知る経験が大切と考えたからです。いろいろな会社のインターンシップに参加して、私がやりたいことに一番近かったのが当社でした。入社後は、社会人としての基本的なマナーから当社の家づくりの工夫や特徴、資金計画まで基本的な知識を学び、先輩を相手に説明の練習も重ねました。新人でしたので受注はまだまだ先だと思っていましたが、配属3カ月後に、モデルハウスでお客様対応をしたときに初めての受注をいただきました。「俺がついているからいける」という先輩の言葉も自信になり、受注につながったと思います。物事をやらないで後悔するよりも、やって後悔するほうが自分の身になるのだと学びました。苦労することがあっても、完成した住宅を見ると喜びに変わりますね。(住宅事業部札幌支店 北村 弘)※所属は取材当時のものです
1967年の創業以来、厳しい北国の環境に適応した住まいづくりに取り組んでまいりました。北海道におけるツーバイフォー住宅のパイオニアとして、チャレンジする姿勢とものづくりへのこだわりを守り続け、多くの皆様のお蔭で建築棟数10,000棟を達成いたしました。私たち住まいのクワザワが目指すもの、それはお客様の笑顔です。どこにも負けない厳しい品質基準と高い技術力、そして何よりも温かなコミュニケーションを大切にしながら、これからもお客様の満足を追求していきます。
男性
女性
<大学> 北海学園大学、千葉商科大学、札幌学院大学、札幌大学、北海道情報大学、北海道科学大学、北星学園大学、北海道職業能力開発大学校(応用課程)、東海大学、関西大学、八戸工業大学、立命館大学、星槎道都大学、室蘭工業大学、近畿大学、北海道大学、東北福祉大学 <短大・高専・専門学校> 北星学園大学短期大学部、青山建築デザイン・医療事務専門学校、北海道武蔵女子短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp232902/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。