最終更新日:2025/4/22

イワタニ関東(株)【イワタニグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • ガス・エネルギー
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
埼玉県
資本金
4億2,785万円
売上高
81億7,800万円 ※2024年3月
従業員
220名 
募集人数
1~5名

【年間休日125日/プラチナ認定企業/手厚い研修あり】共に助け合いながら共に成長してく。

【先輩社員も参加!】対面説明会を開催中です!ぜひご予約ください。 (2025/04/15更新)

伝言板画像

私たちは、岩谷産業株式会社のグループ会社です。
あまり知られていない会社達かも知れませんが、実は身近な企業です。

あなたは今どのような条件や軸で就職活動をしていますか?
どのような業種・職種に関心がありますか?
勤務地や扱う商品・サービスはいかがでしょうか。

これから情報収集される方は、サイト検索だけでは出会いにくい、
今はまだ興味関心がなくても出会いさえすれば『面白そう!』と感じられる1社に
出会えるかもしれません。

◇◆----------------------------------------------------------

【対面説明会】※一次選考も含む
4月21日(月) 14:00~16:30
@大宮ソニックシティ

-----------------------------------------------------------◆◇

既にある程度志望企業が定まっている方にも、その志望している会社の
同業種・同職種の他の会社の話を聞くことは、比較検討からキャリア選択や
志望動機形成に役立つはずです。もちろん、新たな出会いにつながれば嬉しいです。

この機会に是非エントリーしてみてください。
お会いできる日が来ることを楽しみにしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は13.9日と多く、休暇を取りやすい環境です!

  • 安定性・将来性

    安定した経営基盤のもと、ライフラインの守り手として地域社会を支えています!

  • 制度・働き方

    手厚い研修や資格取得支援の他、産休・育児休暇など福利厚生が充実しています!

会社紹介記事

PHOTO
LPガスの供給やウォーターサーバー事業、また電力関連事業など幅広く展開している同社。埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬の関東5県にて地域密着でライフラインを支えている。
PHOTO
地域住民の「暮らしのパートナー」として活躍する営業職。高い専門性と親切・丁寧な対応で、顧客の快適で安心安全な毎日を実現するサービスを提供。

LPガスの供給で地域に貢献。ライフラインのプロとして活躍できる仕事!

PHOTO

「先輩方は面倒見が良く、質問にもいつも丁寧に答えてくれます。福利厚生も充実しており、家賃補助も手厚い。有給休暇も取得しやすく働きやすい環境です。」と語る2人。

当社は岩谷産業グループの一員です。安定した経営基盤のもと、ライフラインの守り手として地域社会を支えています。

■LPガスのプロとして活躍する先輩たち
私は企業研究の際、地域密着で働ける仕事を探しており、エネルギー供給で地域社会を支えているというところに魅力を感じたため当社を志望しました。現在は営業を担っており、主な業務はお客さま宅のガス機器の定期点検・交換工事、販売、電力事業、ウォーターサーバー事業などです。お客さまには、自分の家族へ接するように親身で丁寧な対応を心掛けています。予定がなくても近くに立ち寄った際には伺って、近況を聞くことも。幅広いご要望に対して最適なアプローチをするのは難しいですが、自分の働きでお客さまが喜ばれ、感謝の言葉をくださったときにやりがいを感じます。ガスの知識がない状態で入社しましたが、先輩や上司が温かくサポートしてくれますし、配属後も研修が手厚いので成長できています。学生の皆さんには、他人と比べずに自分の思いを大切にして会社選びを行ってほしいですね。今後もお客さまとの関係を大切にしながら、同期で一番の実績を収められるように励んでいきます。
(山脇謙臣さん/千葉営業所/2022年入社)

卒業後は社会貢献性が高く、人の役に立つ仕事に就きたいと考えていました。当社は求めていた仕事であることに加え、人事の方の人柄に好印象を持ったため入社を決意しました。2週間の新人研修では業務の基礎知識を学び、営業部に配属後は液化石油ガス設備士など業務に必要な資格を3つ取得しました。OJTで学んだのは、お客さまとのコミュニケーションの大切さです。ご要望に応えるためには雑談を交えながら事細かに聞くことが不可欠だと実感しました。お客さまのお役に立てたときには感謝の言葉をいただけますし、業務を進めるなかでガス機器や周辺機器など、生活に欠かせない物への知識が広がっていくことが営業の魅力ですね。企業研究のポイントは、自分の方向性を決めて志望先を選ぶこと。軸を持って取り組んでほしいです。今後の目標は自分が担当するお客さまをさらに増やすこと。そして1日でも早く全業務をスムーズにこなせるようになりたいです。
(山下竜征さん/千葉営業所/2023年入社)

会社データ

プロフィール

「世の中に必要な人間となれ、世の中に必要なものこそ栄える」

これは岩谷産業と私たちイワタニグループが大切にしている、創業者の企業哲学です。ダーウィンの「進化論」をヒントに、人も企業も狩猟型よりも息の長い農耕型の努力が必要だという思いが込められており、「世の中に必要とされるもの」が互いに扶け合うことに価値の基準を置き、社会や生活者の満足を追い続けようというものです。

1945年の終戦直後に岩谷産業が設立されて以来、主婦の台所労働軽減に革命的な前進を与えたイワタニのLPガス供給開始を皮切りとし、各種高圧産業ガスや鉱物・金属資源、高機能素材、化学薬品、保安検査、物流、農業、畜産、食品、アウトドア用品、情報サービス、広告、日用品などなど、その時々に関わってきた顧客や市場に必要と求められる事業に着手し、実際に今日まで発展させてきました。

今も、暮らしに、事業に、アウトドアに、緊急時に信頼できるクリーンエネルギーとして広く利用されているガスですが、持続可能な社会システム構築といった未来の需要をも見据え、次世代エネルギーとして期待される水素にも半世紀以上前から注目し、国内トップサプライヤーにまで成長しています。

そんな岩谷産業のグループ企業として、より多くの人々に安心・安全・快適を届けるために派生的に発展を重ねてきたのが私たちイワタニグループの各企業です。これからも世の中に必要な存在となれるよう努力していきます。

事業内容
 (1) LPガス、灯油の販売に関する事業
 (2) ガス機器等の販売に関する事業
 (3) ガス供給等工事に関する事業
 (4) 住宅設備、生活関連商品の販売
 (5) リフォーム事業
 (6) 電力販売事業
 (7) 宅配天然水「富士の湧水」関連商品の販売
本社郵便番号 338-0002
本社所在地 埼玉県さいたま市中央区下落合1071-2 MIビルIII
本社電話番号 048-646-7070
設立 1998年1月28日(1986年12月創業)
資本金 4億2,785万円
従業員 220名 
売上高 81億7,800万円 ※2024年3月
事業所 埼玉・群馬・栃木・茨城・千葉・新潟

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.9%
      (45名中4名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・OJT研修・資格取得研修・階層別研修
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育の費用補助や、資格取得支援の費用補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
販売コンクール・保安コンテスト(ロールプレイング検定)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、金沢星稜大学、関東学園大学、国士舘大学、城西大学、上武大学、専修大学、拓殖大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、東京経済大学、日本大学、武蔵大学、明星大学、立教大学、立正大学

採用実績(人数)    2025年(予)   2024年  2023年  2022年  2021年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒   2名     3名    2名    5名    ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 2 0 2
    2022年 5 0 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 5 1 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp233038/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

イワタニ関東(株)【イワタニグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンイワタニ関東(株)【イワタニグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

イワタニ関東(株)【イワタニグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
イワタニ関東(株)【イワタニグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. イワタニ関東(株)【イワタニグループ】の会社概要