予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名施工関連部(生産設計/施工図)
勤務地東京都
もともとは建築系の学校で学んでいた構造設計の仕事に携わりたいと思い就職活動を進めていました。しかし、就職活動自体はあまりうまく進まず、建築関連に範囲を広げて就職活動を進めました。その中で、施工図を知ったことが、ピーディーシステムへの入社のきっかけです。学生時代、施工図については一切学んでいませんでしたが、設計の仕事に携われるという点は私にとって非常に大きな魅力でした。
入社後は施工図業務や施工関連部門で経験を積んできました。実際に働いてみて、施工図作成は自分にとても合っていると感じています。限られた条件下でゼロから生み出して行く設計とは異なり、設計図を基に詳細な施工図へと落とし込む作業は、細かい部分まで突き詰める楽しさがあります。現在配属されているプロジェクトでは、上司の「現場主義」という教えもあり、私自身もできるだけ現場に足を運ぶようにしています。実際に自分が描いた図面通りに施工が進んでいるか確認することは非常に重要ですし、それによってミスを防ぐこともできます。
現在担当している案件は大規模プロジェクトです。複数人が担当する大きな現場での経験は初めてですが、とてもやりがいがあります。現在、建物の1棟目が終わり、2棟目に着工していますが、Revitを使ったモデル作成にもだいぶ慣れてきました。1棟目での経験を踏まえ2棟目では、より細かなディテールまで意識したモデルづくりを心掛けています。そうすることで、美しい図面だけでなく、実際の現場でも役立つ図面ができあがります。
引き続きRevitによるモデル作成技術を高めていきたいと考えています。AutoCADのような優れた作図ツールに比べると、まだまだ発展途上な部分もありますが、それでも3Dで設計をする技術は、今後の建設業界を席捲する技術になると感じています。だからこそ、今から経験を積んで、3Dによる設計技術を高めていきたいです。
今の時代、一つの会社だけでキャリアすべてを築く必要はありません。だからこそ、「まずはやってみよう」という姿勢が大切だと思います。興味があれば何でも挑戦してみてください。それによってモチベーションも維持できますし、新しい縁や機会につながります。また、この業界ではコミュニケーション能力が非常に重要です。質問されたときにはしっかり受け答えができるように努力すれば、多くの人と良好な関係を築きながら仕事を進めることができると思います。一緒に働ける日を楽しみにしています!