最終更新日:2025/3/1

三共生興グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • アパレル(メーカー)
  • 繊維
  • 不動産

基本情報

本社
東京都、大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
自ら気づき、考え、アクションを起こすことで自分のフィールドは広がります。
PHOTO
「DAKS」「レオナール」といったハイエンドのブランドに携わり、仕事ができるのも当社グループの魅力です。

募集コース

コース名
エリア職(東京採用)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 エリア職

総合職のサポート業務を担当します。定型的業務だけでなく、その場に応じて臨機応変に対応し、付加価値を生む仕事を行うことで、効率的な業務推進の戦力となることが期待されます。
※三共生興アパレルファッション(株)のみ募集

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    (「会社概要」ページ上段の「エントリー」からもアクセス可能です。)
    または
    当社グループホームページ 採用情報「ENTRY」ボタンよりエントリーしてください。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 一次面接

  5. 適性検査

  6. 二次面接

  7. 最終面接

  8. 内々定

三共生興グループでは、「グループ採用」という採用形式をとっています。
三共生興グループとして、会社説明会を実施し、その中でご自身が働きたいと思われる会社をエントリーシート提出時・面接時に志望していただきます。

【2026年度採用募集会社】
  三共生興(株)
  三共生興ファッションサービス(株)
  
※三共生興ファッションサービス(株)は総合職のみの募集となります。
※当社グループの選考ステップに進んでいただくためには、会社説明会への参加が必須となります。
※適性試験以後の選考ステップは、合格者にご連絡いたします。

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時
選考方法 書類選考、面接、適性試験など【三社共通】
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 エントリーシート【三社共通】
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

二社共通

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

二社共通

募集の特徴
  • 一般職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

採用募集会社1 ■社名
 三共生興(株)
■事業内容
 ・海外ブランドのライセンス管理、PR、マーケティング並びに海外ブランド製品の輸出入
 ・繊維製品の企画、生産等のOEM・ODM事業
 ・三共生興グループ全体の経営戦略立案・推進、グループ企業の統括、管理、不動産賃貸事業 等
■初任給
 総合職    240,000円
 エリア職   200,000円
■諸手当
 通勤手当、単身赴任手当、東京地域手当(総合職のみ)など
■昇給
 年1回(4月)
■賞与
 年2回(6月、12月)※但し、業績による。入社初年度は12月のみの年1回。
■勤務地
 東京・大阪・台北 他
■勤務時間
 9:00~17:30(休憩 12:00~13:00)
■休日休暇
 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日および休日、年末年始休暇、
 年次有給休暇、時間単位有給休暇、慶弔休暇、傷病特別休暇、永年勤続リフレッシュ休暇、育児・介護休暇

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

エリア職

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

試用期間は3ヶ月間。
試用期間中の待遇は変更なし。
【二社共通】

  • 固定残業制度あり

営業手当(固定残業代)
対象:主に社外で行う業務に携わり、営業予算を管理している営業職の総合職社員
※月次給与に加算して月額35,000円(10時間相当分)を支給
※固定分を超えた場合は、その超過分を別途支給

諸手当 通勤手当、単身赴任手当、役職手当、東京地域手当(総合職のみ)など
【二社共通】

<三共生興(株)のみ>
営業手当(固定残業代)
対象:主に社外で行う業務に携わり、営業予算を管理している営業職の総合職社員
※月次給与に加算して月額35,000円(10時間相当分)を支給
※固定分を超えた場合は、その超過分を別途支給
昇給 年1回(4月)
【二社共通】
賞与 年2回(6月、12月)※但し、業績による。入社初年度は12月のみの年1回。
【二社共通】
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日および休日、年末年始休暇、時間単位有給休暇年次有給休暇、慶弔休暇、傷病特別休暇、永年勤続リフレッシュ休暇、育児・介護休暇
【二社共通】
待遇・福利厚生・社内制度

保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 加入
制度:退職一時金(総合職<エリア職を除く>のみ)、
   確定拠出年金、譲渡制限付株式付与制度、財形貯蓄、社員持株会など
福利厚生:社宅(自宅が遠方で通勤困難な場合)、リスキリング支援制度
【三社共通】

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • ■三共生興(株)  
     9:00~17:30 実働7時間30分/1日
     または 
     9:30~18:00 実働7時間30分/1日 ※部署により異なる
    ■三共生興ファッションサービス(株) 
     9:30~18:00 実働7時間30分/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 【採用窓口】
 三共生興(株) 本社ホールディングス部門 社長室 
 採用担当 池岡(TEL:06-6268-5197)
URL 【当社グループホームページ】
 https://www.sankyoseiko.co.jp/recruit/
E-MAIL 【採用窓口】
 jinjisaiyo@sankyoseiko.co.jp
  ※ご連絡は上記メールアドレスにご連絡ください。

画像からAIがピックアップ

三共生興グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン三共生興グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三共生興グループと業種や本社が同じ企業を探す。
三共生興グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。