最終更新日:2025/3/27

山崎機工(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(精密機器)

基本情報

本社
富山県
資本金
4,500万円
売上高
41億683万円(2024年9月期実績)
従業員
43名(2024年9月時点)
募集人数
1~5名

【月平均残業時間15時間以内!】【各種手当充実!】安定した環境で北陸エリアの“ものづくり”に貢献します!

富山県の機械商社です! 文理不問! 会社説明会随時受付中! (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!山崎機工(株)です。

会社個別説明会を随時募集しています。
 
開催日・時間帯については、希望を確認のうえ、調整いたします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    住宅補助制度あり!交通費全額補助!若手社員への手厚い営業手当など各種手当が充実!

  • 制度・働き方

    飛び込み営業なし!県外への転勤なし!安定した環境下でじっくりと営業スキルを構築することができます!

  • キャリア

    先輩社員が伴走するメンター制度あり!取り扱い製品の勉強会充実!通信教育の無償受講可!

会社紹介記事

PHOTO
富山市に本社を構え、産業機械や工作機械周辺機器類など、工場向け商品を取り扱う専門商社です。
PHOTO
お客様の生産性改善に貢献する商材を自ら発掘・提案することで、商社としての付加価値を生み出しています。

"ものづくり"を機器提案によってサポートします!

PHOTO

創業70周年(2018年)を迎えて

資源に乏しい日本の"ものづくり"企業は、合理的な生産システムを構築することにより、高品質低コストの製品を提供することが可能となり、世界的な地位を得ました。
北陸に目を向けると、質実剛健な地域性と豊かな水資源を生かし、数多くの世界的な"ものづくり"企業が所在します。
グローバル化により、日本の"ものづくり"は、より高い生産性、収益性が求められ、当社はその課題の達成をサポートしています。
対面営業を主とし、仕入先であるメーカーと顧客である製造業の双方から情報を入手し、顧客の課題に最も適した商品を発掘、提案することで、付加価値を生み出しています。

会社データ

プロフィール

当社は、富山県・石川県の"ものづくり企業"様へ工場内で使用される機器全般を販売する商社です。取り扱い商品は、ねじ/ボルトから一台数千万円の機械まで多岐に渡ります。当社での仕事の醍醐味は、ニーズ発掘から商品提案・値決め・納期交渉・成約までのプロセスを一気通貫で担当できるところにあります。決められた業務をこなすというよりは、自身で考え行動する仕事スタイルです。意思決定の裁量が大きいため、自分のペースで仕事を進められるとともに、仕事のやりがい、達成感は大きいです。

事業内容
提案型営業 × ものづくり × 地域密着
◆提案型営業◆
  当社は専門商社=営業の会社です。数多ある取り扱い商材の中から、顧客のニーズに一番マッチした
  ものを提案することで付加価値を生み出しております。
◆ものづくり◆
  顧客は、富山県・石川県の"ものづくり"企業がメインです。提案型営業により顧客の"ものづくり"を
  サポートしております。
◆地域密着◆
  富山県・石川県の多数の"ものづくり"企業と取引があり、そのコネクションを生かしたビジネス
  マッチングにより北陸地区の経済活性化の一助となれるよう活動しております。
本社郵便番号 931-8431
本社所在地 富山県富山市針原中町503番地
本社電話番号 076-451-8001
創業 1948年11月
設立 1959年12月
資本金 4,500万円
従業員 43名(2024年9月時点)
売上高 41億683万円(2024年9月期実績)
事業所 ・富山本社
・入善営業所
・高岡営業所
・金沢営業所
経常利益 経常利益3億48万円(2023年9月期実績)
主な取引先 株式会社不二越 他 400社
平均年齢 44.7歳(2024年9月時点)
平均勤続年数 16年9カ月(2024年9月時点)
平均年収 526万円(2024年1月時点)
沿革
  • 1948年11月
    • 山崎商会を創業
  • 1954年1月
    • 富山市舘出町に店舗移転し業務を拡大
  • 1959年12月
    • 社名を山崎商会から山崎機工株式会社に変更し、法人化
  • 1963年3月
    • 舘出社屋の建設に着手、同年11月に完成
  • 1970年9月
    • 高岡営業所、入善営業所での営業開始
  • 1974年10月
    • 金沢営業所での営業開始
  • 1988年9月
    • 代表取締役社長 山崎 均 就任
  • 1990年10月
    • 現在の富山市針原中町に本社新築・移転
  • 1997年7月
    • 入善営業所 改築
  • 1999年9月
    • 高岡営業所 改築
  • 2005年8月
    • 金沢営業所 改築
  • 2009年3月
    • 環境認証「エコアクション21」取得
  • 2018年9月
    • 創業70周年記念式典実施

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.0%
      (10名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
研修制度あり(OJT、OFFーJT)
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育などの受講料は会社が全額負担
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪経済大学、大阪産業大学、神奈川大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、近畿大学、岐阜女子大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、国士舘大学、長野大学、駒澤大学、淑徳大学、上武大学、高岡法科大学、中央大学、中京大学、富山大学、富山国際大学、名古屋商科大学、名古屋学芸大学、新潟産業大学、北陸大学、明治大学、山梨学院大学、立命館大学、東京電機大学、東洋大学
<短大・高専・専門学校>
富山短期大学、富山大原簿記公務員医療専門学校、富山高等専門学校、富山市立富山外国語専門学校、富山情報ビジネス専門学校

採用実績(人数) 2018年 1名
2019年 0名
2020年 0名
2021年 2名
2022年 2名
2023年 1名
2024年 2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 1 0 1
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 1 0%
    2022年 2 1 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp233627/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

山崎機工(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン山崎機工(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

山崎機工(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 山崎機工(株)の会社概要