最終更新日:2025/4/17

三和興産(株)

  • 正社員

業種

  • その他メーカー
  • 商社(建材)
  • 建材・エクステリア
  • 環境・リサイクル
  • 道路管理

基本情報

本社
愛知県
資本金
6,000万円
売上高
11億9,000万円(2024年10月現在)
従業員
29名
募集人数
1~5名

【文理不問!】一宮市内唯一のアスファルトメーカー 「道づくり」を通じて社会貢献し続ける超安定企業です!未経験からも安心して働ける環境が整っています。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

みなさんこんにちは!

当社のページをご覧いただき誠にありがとうございます。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

社員一同心よりお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    道路づくりに関わるすべてのサービスをワンストップで提供できるのが当社の強みです。

  • 技術・研究

    アスファルト舗装材に関する大学・行政との共同研究をしています。

  • 安定性・将来性

    一宮市内唯一のアスファルトメーカーです。「道づくり」を通じて社会貢献し続ける超安定企業です!

会社紹介記事

PHOTO
新しい人材を積極的に採用するなど、社内体制の整備にも力を注ぐ同社は、2022年に本社社屋を新設。快適に働ける職場環境を整えて新たなスタートを切っている。
PHOTO
同社の仕事は、一人では決して成し遂げられない。現場の作業スタッフとコミュニケーションを図り、みんなの知恵や技術を結集して高品質で安全な道路をつくり上げていく。

高品質の道路づくりを通じて、国土強靭化、持続可能な未来社会の実現に貢献!

PHOTO

「当社は『道路屋』ですが、新技術の開発やCO2排出量削減の取り組み、バイオマス燃料の製造など、新しい価値を創る様々なチャレンジをしています」と話す田中社長。

私たち三和興産は、「道路づくり」を通じて社会に貢献し続ける企業です。基軸の事業として、道路づくりに用いられるアスファルト舗装材の製造・販売事業、道路の施工および施工管理をおこなう建設事業、そして古くなったアスファルト舗装材を再利用する、また家屋の廃材から製紙原料やバイオマス燃料をつくり出すリサイクル事業を行っています。道路づくりに関わるすべてのサービスをワンストップで提供できるのが強みです。

「国土強靭化に貢献し続ける」。これを事業の根幹として掲げ、安全に使用できる高品質の道路づくりを行い、地域の方々の安心な生活や円滑な経済活動を支えることを目指しています。
当社が手がける道路の現場は、地質や天候、環境などの条件が毎回異なり、一つとして同じものがありません。地質などの調査データを鵜呑みにせず、実際に目にした現場の状況を踏まえ、工事に関わる全スタッフと協力して知恵を出し合い、より良い道路をつくり上げていく。それが当社の仕事の醍醐味と言えます。

当社はコロナ禍のなか、働き方を含めた社内体制を整備し、また固有技術や新技術を磨き、企業価値を高めることに注力してきました。人材採用も積極的に行い、ここ3年間で25名の仲間を迎え入れています。そこには、会社に新たな風を入れたい。そして成長する喜びを共に感じあえる会社にしていきたいという想いがあります。
当社が求めている人材は、明るく、元気で、素直な方。さらに言えば、仕事で困難にぶつかったときにも自分で楽しみを見つけ出していける方が活躍できるでしょう。もちろん、文系出身者も大歓迎です。

社長である私は3つの夢を描いています。1つ目は、「道路インフラの維持・修繕を通じて国土強靭化に貢献し続ける」、2つ目は、「新しい道に挑戦し続け、世界とつながる道をつくる」、そして3つ目は、「自然との調和で世の中にない価値をつくる」ことです。
1つ目の夢に関連することとして、当社のアスファルト舗装の簡易延命工法(特許取得)が2022年5月に、内閣官房国土強靭化推進室による「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)」において優秀賞を受賞しました。また夢の実現に向け、アスファルト舗装材に関する大学・行政との共同研究、さらに海外展開も進めるなど、持続可能な未来社会の実現に貢献することを目指して様々なことに取り組んでいます。

(代表取締役社長/田中 一秀)

会社データ

プロフィール

【 三和興産の想い 】

地域に暮らす人々の笑顔のため安全で安心して通ることのできる『道』を創り続けています。
毎日通っている道路は人と物を運ぶだけではなく、地域を結び経済、文化を育み、ライフラインとして安心・安全を届ける重要なものです。

そんな『道』を創り続けていることに誇りを持っています。

製造・施工・試験・管理を一貫で行いお客様のニーズに応える施工技術を探求し続け、モノづくりを通して地域社会に貢献します。

《 トピックス 》
当社はSDGsの取組みで大垣共立銀行と共同で木曽川西小学校に図書を贈らせて頂き感謝状を頂きました。
また、10月13日に経済産業省より地域未来牽引企業に選定され、
内閣官房国土強靭化推進室よりレジリエンス企業の認定をいただきました。

事業内容
1. アスファルト合材製造部門
アスファルト合材の製造、販売、各種材料運搬業務

2. 工事部門
設計、施工、管理業務

3. 環境対策事業
産業廃棄物リサイクル、アスファルト殻、木屑の回収、運搬、再資源化

PHOTO

主業である舗装、土木工事は愛知県及び地元市町村の公共工事を多く手掛けており、また地元企業様の駐車場工事等多数の実績と経験があります。

本社郵便番号 493-0004
本社所在地 愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字砂割31番地
本社電話番号 0586-87-5898
設立 1996年
資本金 6,000万円
従業員 29名
売上高 11億9,000万円(2024年10月現在)
事業所 愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字砂割31番地
主な取引先 (株)NDS
(株)協和エクシオ
西日本電信電話(株)
(株)TEKNIA
古川工業(株)
ユニ石油(株)
竹中産業(株)
前田道路(株)
大有建設(株)
住友林業(株)
(順不同)
関連会社 (株)チップス
三和エムケーアイ(株)
平均年齢 41.5歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.7
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 0.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (6名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(外部研修)、中堅社員研修(外部研修)
・ビジネスマナー研修
・資格取得の支援制度

★管理者になるための教育環境も整っています。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度(報奨金制度)、技能講習取得制度(取得費用は会社負担)
メンター制度 制度あり
社員がOJTを通して業務をサポート・フォローを行います。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
資格取得ロードマップ
自分の現在地を確認して、何が必要か理解した上で資格取得や技能講習を行います。
※資格取得・技能講習の受講料は会社負担
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、名古屋学院大学

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒  0名   1名   1名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 1 0 100%
    2021年 1 0 100%
    2020年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp233800/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

三和興産(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三和興産(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三和興産(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三和興産(株)の会社概要