最終更新日:2025/4/22

(株)フルタパン【国産小麦パン工房フルフル/フルフルヴィレッジ 】

  • 正社員

業種

  • 専門店(食品・日用品)
  • 食品
  • 外食・レストラン
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
福岡県
資本金
1,000万円
売上高
約8億5,000万円 ※2022年8月度実績
従業員
120名※パート含む ※2024年1月現在
募集人数
6~10名

国産小麦にこだわり、農業との関わりを大切にする。安全・安心でおいしいパンづくりをめざしています!

  • 積極的に受付中

4/25(金)、4/28(月) 会社説明会! (2025/04/22更新)

伝言板画像

こんにちは!(株)フルタパン 採用担当の古田です。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

・25日(金曜)
・28日(月曜)

に会社説明会を開催します!

皆さまからのご応募、心よりお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「あなたに会いに来たわよと言っていただいたり、誕生日プレゼントをいただいたり。スタッフともお客様とも距離が近く、毎日楽しく働いています」と話す中川知実さん。
PHOTO
20~30代前半の社員が多く、アットホームで活気ある社風が息づく。入社から1年間は先輩社員がマンツーマンでサポートするなど、安心してチャレンジできる環境だ。

おいしいパンを通して、よりよい地域づくりに貢献したい。

PHOTO

古田社長。

私たちは1925年の創業以来、90年以上にわたりパンづくりを手がけてきました。以前は学校向けのパンなどを中心に製造していましたが、1986年に「フルフル松崎本店」をオープンさせ、現在はパン工房を中心にナポリピッツァ専門店、野菜ショップ、アンテナショップなどを展開。「フルフル」といえば、明太フランスを日本一販売することでご存知の方も多いかもしれません。このような看板商品があることは当社の強みですが、明太フランスに続く人気商品もたくさんあります。これらの商品を生み出しているのは、パンのことが大好きなスタッフたち。技術を磨き、アイデアを練り、自分が「つくりたい!」「食べたい!」と思うパンをつくることができるのも当社の魅力。社歴などに関係なく、1年目や2年目でもチャレンジできる社風が息づいています。

一方「フルフル」のお店は、福岡市東区を中心に展開していますが、地元のお客様はもちろん、遠方からも多くのお客様が来てくださっています。商品を気に入ってくださっていることはもちろんですが、多くのお客様から「フルフルの接客や空気感が好き」と言っていただくことが多いんですね。たとえば、福岡市西区から毎日来てくださっているご夫婦は、スタッフのことを自分たちの子どものように可愛がってくださいます。私は社員たちに常々、「相手本位で考えられる人になりなさい」と伝えていますが、仕事の知識やスキルのみならず、人としての在り方を学ぶことができる環境があります。また、私たちはホンモノをめざすにあたり、自分たちもホンモノを知っておかなければならないという考えのもと、社員たちが観劇や、一流旅館に泊まり一流のサービスに触れる機会を設けています。ホンモノを知る社員が一人、また一人と増えていくことは、当社にとっての大きな強みとなり、会社発展の礎となっていくはずです。

2019年には、福岡市東区香住ヶ丘に大型店をオープン。その後は天神や博多駅などの都市部に小規模の店舗展開を考えています。即ち、副店長や店長として活躍するポジションが、これからも生まれていきます。現在もインターネットでパンを購入することができますし、今後もその流れは加速するかもしれません。けれど、私たちは、つくった人の顔が見える店でありたいですし、いつまでもお客様との距離が近いお店でありたい、そう願っています。
<代表取締役 古田量平>

会社データ

プロフィール

1925年の創業以来、90年以上にわたりパンづくりを手がけてきました。
今でこそ一般的に使われている国産小麦ですが、我々は生産量・品質が安定していなかった約30年前から国産小麦でのパン作りにこだわっています。国産の食べ物を大切にしたい、子供たちに安全安心なものを食べてもらいたいという想いから、試行錯誤を繰り返し、お客様に美味しいパンを提供しています。

事業内容
・パン・菓子製造販売業
・食料品および清涼飲料小売業 ・卸売業
・飲食店業
・全各号に付帯関連する一切の事業
本社郵便番号 813-0035
本社所在地 福岡県福岡市東区松崎2-18-3
本社電話番号 092-672-3371
創業 1925年
設立 1992年4月
資本金 1,000万円
従業員 120名※パート含む ※2024年1月現在
売上高 約8億5,000万円 ※2022年8月度実績
事業所 【本社工場】 福岡市東区松崎2-18-3
【本店】福岡市東区松崎2-15-22
    ■国産小麦パン工房フルフル
    ■クッチーナフルッタ
    ■しあわせな台所
【フルフル天神パン工房】福岡市中央区天神1-10-13
            福岡MMTビル1階
【本社セントラル工場】福岡市東区松崎2-18-3
【フルフル志免店】福岡県糟屋郡志免町田富1丁目1-1
         TSUTAYABOOKGARAGE福岡志免内
【フルフル風の森】福岡市東区香住ヶ丘7-4-2
平均年齢 30.0歳(2024年1月時点)
平均給与 250,000円(社員平均)
沿革
  • 1925年
    • 古田三之助が現在の福岡市東区箱崎にて堅パン製造業を開始し、屋号を「古田商店」とする
  • 1943年
    • 戦時下にて休業
  • 1951年
    • 古田梅次が営業再開し、屋号を「古田製パン工場」とする
  • 1985年
    • 古田量平が引き継ぎ、屋号を「(有)フルタ製パン」とする
  • 1986年
    • 本社工場を福岡市東区箱崎より、同東区松崎2丁目18番3号に新築移転する 同時に直営店「フルフル松崎店」の営業を開始する
  • 1992年
    • 「(株)フルタパン」に組織変更
  • 1998年
    • パンを国産小麦で製造開始し、直営店の屋号を「国産小麦パン工房フルフル」とする
  • 2002年
    • 明太フランス販売開始
  • 2005年
    • フルフル松崎店を現在地松崎2丁目15番22号に移設する
  • 2008年
    • フルフル松崎店隣接地に憩いのガーデンテラスを設置する
  • 2009年
    • フルフル松崎店が明太フランスを日本一販売するベーカリーになる(5月23,712本)
  • 2012年
    • フルフル松崎店リボーン
  • 2014年
    • 天神に「フルフル天神パン工房」オープン
  • 2015年
    • 松崎店敷地内にイタリアンレストラン「クッチーナ フルッタ」オープン
  • 2016年
    • 糟屋郡志免町に「食パンラボフルフル福岡志免」オープン
  • 2019年
    • 福岡市東区香住ヶ丘に「フルフル風の森店」オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 38時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (15名中5名)
    • 2022年度

    役員   33.3% 管理職  33.3% (2024年1月時点)

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
■製パン研修
■各種講習会
■セミナー受講
■視察研修 etc
自己啓発支援制度 制度あり
■毎月雑誌を読み、その感想文を発表する『木鶏会』を実施しております。
メンター制度 制度あり
■新入社員には1人につき1人の先輩社員が入社から1年間サポート致します。
 また3カ月に一度の店長、役員との面談も実施しています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■成長支援制度という人事制度を運用しております。
  その中に社員一人ひとりに合わせたキャリアアッププランも組み込まれております。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
九州大学、九州栄養福祉大学、九州産業大学、近畿大学、久留米大学、島根大学、西南学院大学、東海大学、中村学園大学、福岡大学、福岡工業大学、山口大学、福岡教育大学、福岡女子大学、成蹊大学、西南女学院大学、崇城大学
<短大・高専・専門学校>
香蘭女子短期大学、純真短期大学、平岡調理・製菓専門学校、福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校、専門学校福岡ビジョナリーアーツ、麻生外語観光&ブライダル専門学校、中村調理製菓専門学校

採用実績(人数) 年度    採用者数
2021年度   6人
2020年度   4人
2019年度   3人
2018年度   9人  
採用実績(学部・学科) 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 2 2
    2022年 1 5 6
    2021年 0 5 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 0 100%
    2022年 6 3 50.0%
    2021年 5 4 20.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp233834/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)フルタパン【国産小麦パン工房フルフル/フルフルヴィレッジ 】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)フルタパン【国産小麦パン工房フルフル/フルフルヴィレッジ 】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)フルタパン【国産小麦パン工房フルフル/フルフルヴィレッジ 】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)フルタパン【国産小麦パン工房フルフル/フルフルヴィレッジ 】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)フルタパン【国産小麦パン工房フルフル/フルフルヴィレッジ 】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フルタパン【国産小麦パン工房フルフル/フルフルヴィレッジ 】の会社概要