最終更新日:2025/4/7

(株)太田廣

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
愛知県
資本金
4,500万円
売上高
139億1,800万円(2024年10月決算実績)
従業員
231名(2025年2月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

地元のモノづくりを陰で支える! 地域密着型のゴム・プラスチック製品を扱う総合商社。太田廣の自慢は、個性豊かな社員と社風です!!

  • My Career Boxで応募可

★地元密着型でモノづくりを支える商社★ (2025/04/07更新)

伝言板画像

「メーカー機能も併せ持つ商社」である当社の仕事や魅力がわかる説明会を開催しています。
是非お気軽にご参加下さい。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

★☆次回開催説明会☆★
4月以降、WEBや対面説明会の追加開催や学内説明会等の参加が決定しましたらエントリー者向けにメッセージにてお知らせいたします!
エントリーしてお待ちください。

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …

(株)太田廣は、工業用ゴムと合成樹脂素材を販売する総合商社です。

昭和26年の創業以来、変幻自在な高分子素材に
太田廣の情報やノウハウ、ホスピタリティ精神を加えています。

「いま、お客様がもとめているもの」と「これから先、お客様がもとめるもの」
を常に考え、新しい製品やより良いサービスを提供できるよう、
社員一同努力しています。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    中部トップクラスの工業用ゴム・プラスチック総合商社として、あらゆる分野のモノづくりに貢献しています。

  • やりがい

    自分なりのホスピタリティでお客様に寄り添った提案・サポートを出来る事が、やりがいと喜びに繋がります!

  • 制度・働き方

    産育休制度の充実や扶養子供手当、企業主導型保育園との連携など子育て支援にも取り組んでいます。

会社紹介記事

PHOTO
太田廣は名古屋に本社を置く、ゴム・プラスチック製品に強みを持つ商社です。第一の強みは、東海3県No.1シェアの製品を数多く持っています(※自社調べ)
PHOTO
会社の財産は、個性豊かな社員がいること。その仲間やチームで力を合わせて、お客様を一緒に支えていきます。社内にはいつも笑顔が溢れています。

お客様に喜んでいただくことが私たちの喜びです。

PHOTO

市場シェアの高い製品を数多く持っている弊社は、個性豊かな「人財力」も自慢です。

(株)太田廣は、愛知県名古屋市に本社を置く、
工業用のゴムとプラスチック製品に強みを持つ総合商社です。

昭和26年の創業以来、変幻自在な高分子素材に、太田廣ならではの提案力、
サービス力を加え、お客様に喜んでいただけるホスピタリティ(おもてなし)を提供できるよう努めてまいりました。

日々の職務を通じ、

「お客様に心から喜んでいただき 満足していただき 感動していただくこと」が第一目的です。

そして、そのことにより社会に貢献することができれば、
お客様だけでなく多くの方の役に立つことができ、
社員一人ひとりも幸せになれるのだと思います。

そのためには、創業以来続く『お客様第一主義』『ホスピタリティ』
の考え方を貫き、変化の激しい時代において 一層の努力を重ね
「いま、お客様がもとめているもの」と
「これから先、お客様が求めるであろうもの」を常に考え、
新しい製品やより良いサービスを提供できるよう、
社員一同努力し、日々業務に励んでおります。

会社データ

プロフィール

無限の可能性を秘める工業用「ゴム」・「プラスチック」を扱う総合商社

中部地区シェアトップクラスを誇る工業用ゴム、プラスチックの
総合商社として、今年74年目を迎えました。
自動車・食品・工作機械・IT・家電・OA・建築・ホビー・医療など、
あらゆる分野のモノづくりの現場に欠かせない製品を扱っています。

■省エネ・制振・制音・節電・長寿命・リサイクルといった環境保全製品にも
 積極的に対応し、「地球環境に優しい」会社を目指しています。
■食品メーカーやIT企業等、クリーンな製造現場でも使える
 付加価値の高い製品を提供しています。
■平成17年には、中国上海に戦略拠点を開設しました。
 中国市場における日本企業や中国企業への販売と、
 日本の弊社事業所への輸出をし、海外事業にも力を入れています。

あらゆるものに姿を変えることのできるゴム、プラスチック製品。
私たちはその無限の可能性、無限の柔軟性を活かしながら、
さらにお客様の役に立つことができる新しいカタチの商社を目指します。

事業内容
工業用ベルト、ホース、工業用ゴム、合成樹脂製品、油空圧機器、自動機器、ライニング材などの販売ならびに製作

■主な取引先は、メーカーと販売商社です。
自動車部品・食品機械部品・精密機械部品・工作機械部品などモノづくりに深く関わっています。
■工場部門もあり、自社での加工や製造もできる、商社とメーカーの機能を併せ持っている商社です。お客様のニーズに迅速に対応することができます。
■得意製品は、ゴム・プラスチックの機能部品。取引先各製品の駆動部分に関わる重要な部分を担っています。

PHOTO

創業73周年を迎えた太田廣。営業力の強さとバランスのとれた安定した経営基盤が強みです。

本社郵便番号 454-0056
本社所在地 愛知県名古屋市中川区十一番町2丁目6番地
本社電話番号 052-661-6161
創業 1951年3月15日
資本金 4,500万円
従業員 231名(2025年2月)
売上高 139億1,800万円(2024年10月決算実績)
事業所 [本社]
愛知県名古屋市中川区十一番町2丁目6番地

[名古屋西営業所]
愛知県清須市西田中蓮池85-2
[北名古屋テクノセンター]
愛知県北名古屋市山之腰天神東132番1
[岡崎営業所]
愛知県岡崎市柿田町5番10
[岐阜営業所]
岐阜県岐阜市茜部野瀬1丁目17番1
[多治見営業所]
岐阜県多治見市池田町1丁目15番地
[四日市営業所]
三重県四日市市新正5丁目4番15号
[滋賀営業所]
滋賀県草津市南草津2丁目5番18号
[浜松支店]
静岡県浜松市中央区上新屋町228番4
[静岡営業所]
静岡県静岡市駿河区有東二丁目3番24号
[長野支店]
長野県上田市秋和320-8番地
[群馬営業所]
群馬県富岡市曽木33-1
[東京営業所]
東京都千代田区東神田1丁目14-12 第2大藪ビル3F
[埼玉営業所]
埼玉県鶴ヶ島市鶴ヶ丘591-1 鶴ヶ丘ウェルズB
関連会社 (株)オーエッチラバー
(株)オータ
東洋化学工業(株)
太義廣(上海)貿易有限公司
業績 2024年10月決算
売上高:139億1,800万円
平均勤続年数 15.4年
平均年齢 40.38歳(2024年10月時)
環境への配慮 石油からつくられる工業用ゴム・プラスチックを扱う会社だからこそ、
地球環境に優しい会社を目指しています。
「環境に寄与する製品の拡販」と「環境整備活動」を優先活動として、
地球環境の保全に取り組んでいます。
私たちは毎日、朝礼後の20分間を環境整備活動として
全社員が清掃活動を行っています。
事務所、倉庫、周辺道路、近隣の公園まで清掃活動を行い、
この環境整備活動で学んだことを、ホスピタリティ活動として、
お客様サービスに直結させることに力を入れています。
クラブ活動 クラブ活動にも力を入れています。

■野球部
特に力を入れている活動が「野球部」です。
野球部は、太田廣Aチームと太田廣Bチームと2チームあります。
Aチームは本格的経験者を揃え、勝つ野球をモットーに
愛知県機工組合の大会で優勝経験もあり
一球、ワンプレーに集中し、緊迫した試合が続きます!
Bチームは野球好きが集まり楽しみながらプレーしています。

■フィッシングクラブ
2017年から「太田廣フィッシングクラブ」が始動。
釣り好きが集まり、会社のクラブ活動として昇格し、創設しました。
初心者も多数参加し、今一番熱いクラブです!

■サイクリングクラブ
2022年から「太田廣サイクリングクラブ」が始動。
季節ごとにサイクリングを楽しみながら、景色や食べ物を堪能しています!

各クラブ、太田廣ホームページで活動報告を掲載しています。
ぜひご覧ください。
社員旅行 毎年社員旅行を開催しています!!

太田廣の社員旅行は、複数の候補地の中から好きな場所を選んで参加できます。
仲の良い同期と同じ場所にしたり、仲の良い先輩・後輩と
今年はどこに行こうか?と相談しながら想像を膨らまします。
普段は交流できない距離の拠点の人と交流できる貴重な機会になっています。

2018年の社員旅行のコース:台湾、ダナン、北海道、沖縄、山陰

2019年の社員旅行のコース:アンコールワット、バンコク、石垣島、屋久島

2024年の社員旅行のコース:関東、熱海、富山

※2020~2023年は新型コロナウイルスの感染防止の為、
 社員旅行は中止といたしました。

自分たちではなかなか泊まれないようなホテルを満喫したり
一度行ってみたかった場所へ訪問したり
体験型のアトラクションやイベントで社員との交流をしたり
リゾート地でゆっくりしたり、毎年社員が楽しみにしている行事の一つです。
沿革
  • 1951年3月
    • 株式会社太田廣商店を設立創業
  • 1952年1月
    • バンドー化学株式会社(当時坂東調帯護謨)の中部地区代理店として工業用ベルトの販売を開始
  • 1954年3月
    • 株式会社十川ゴムの代理店として、ホース類及び工業用ゴム製品の販売を開始
  • 1959年8月
    • 四日市営業所開設
  • 1962年
    • 工業用ベルト、ホース、工業用ゴム製品、合成樹脂製品の国内有力メーカーと代理店契約
  • 1968年12月
    • 長野営業所(現 長野支店)開設
  • 1970年2月
    • 社名を株式会社太田廣とする
  • 1971年9月
    • 系列会社として、株式会社オーエッチラバーを設立しコンベヤベルトエンドレス工事を委託
  • 1978年3月
    • 名古屋西営業所を開設
  • 1980年7月
    • 浜松営業所(現 浜松支店)を開設
  • 1984年9月
    • 岡崎営業所を開設
  • 1987年6月
    • 稲沢工場(現 北名古屋工場)を設置、樹脂ベルトの加工生産ラインアップを図る
  • 1987年8月
    • 岐阜営業所を開設
  • 1988年1月
    • 静岡営業所を開設
  • 1990年5月
    • 名古屋メクトロン株式会社(現 株式会社オータ丸野工場)を設立、金属精密加工生産を開始
  • 1993年9月
    • 東洋化学工業株式会社を買収
  • 1993年11月
    • 名古屋東営業所を開設
  • 1995年2月
    • 東京営業所を開設
  • 1998年6月
    • 滋賀営業所を開設
  • 2005年4月
    • 太義廣(上海)貿易有限公司を設立
  • 2007年4月
    • 群馬営業所を開設
  • 2020年1月
    • 埼玉営業所を開設
  • 2021年6月
    • 多治見営業所を開設
  • 2023年5月
    • 北名古屋テクノセンターを開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 8 3 11
    取得者 3 3 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    37.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 13.3%
      (105名中14名)
    • 2023年度

    役員 20% 管理職 13.3%

社内制度

研修制度 制度あり
●入社後2カ月間【本社での研修】

入社後2カ月間は、本社で新入社員研修を実施します。
この期間は、営業職・事務職の職種を問わず、同期全員で
同じカリキュラムの研修に取り組みます。
新入社員研修の内容は、社会人としてのマナー研修から始まり、
取り扱い製品メーカーの勉強会・業務研修・営業同行・倉庫研修・
グループ会社の工場研修等、社内の多くの仕事について学びます。
新入社員研修では、配属後に即戦力となるように仕事を覚えるというよりは、
社会人としての生活に慣れ、2カ月間を通して同期の結束を強め、
それぞれの拠点に配属後も、お互いにコミュニケーションを取り、
刺激し合える関係になっていただくことに重点を置いています。

●2カ月後【配属先での研修】

配属後は、配属先の先輩社員から仕事を教わります。
分からないことがあれば、すぐに聞ける環境が整っています。

■その他に、スペシャリスト教育、管理職教育等の社員教育を適時おこなっております。
教育制度を充実させ人材教育を進めています。
自己啓発支援制度 制度あり
【自分のスタイルの確立へ】

配属後も、入社半年研修や若手社員研修等の研修を社内で定期的に実施し、
配属後に生じる焦りや不安、疑問を解消できるようにしています。
また、自分の理想像にむけて、一人ひとりに合わせた外部主催の社員教育や
自己啓発セミナーへ参加することができます。
メンター制度 制度なし
メンター制度はありませんが、分からないことや不安なことがあれば部署を問わずすぐに聞ける雰囲気です。
若手社員交流会やクラブ活動、社員旅行なども実施しているため、拠点や部署、職種、年代を問わず交流・相談等が出来る環境です。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし
社内検定…なし
社外検定…仕入先メーカーの検定等への受検が可能です。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
名古屋学院大学、愛知学院大学、名城大学、中京大学、愛知大学、岐阜聖徳学園大学、名古屋商科大学、中部大学、日本福祉大学、南山大学、愛知淑徳大学、至学館大学、金城学院大学、椙山女学園大学、愛知東邦大学、創価大学、愛知県立大学、立命館大学、京都産業大学、東海学園大学、駒澤大学、専修大学、四日市大学、関西学院大学、長野大学、帝京大学、名古屋経済大学、鶴見大学、名古屋女子大学、日本大学、東洋大学、静岡産業大学、千葉商科大学、函館大学、京都ノートルダム女子大学、金沢工業大学、愛知産業大学、東海学院大学、山梨学院大学、拓殖大学、岐阜協立大学、朝日大学、神戸学院大学、東京経済大学、立正大学、聖徳大学、桜美林大学、東京家政学院大学、共愛学園前橋国際大学、平安女学院大学、花園大学

採用実績(人数) 2021年 5名
2022年 6名
2023年 5名
2024年 7名
2025年 6名(男性4名・女性2名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 1 7
    2023年 2 3 5
    2022年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2022年 6 1 83.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp233850/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)太田廣

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)太田廣の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)太田廣を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)太田廣の会社概要