予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【外来部門】■お薬相談窓口・薬に関する相談を受け付け、専門疾患に関する資料を用意。・頭痛、脳疾患、認知症関連のパンフレットを整備。・退院後初回外来受診の際、処方内容を確認し、薬剤の重複や漏れを防止。・必要時には薬剤師が患者のもとを訪問し状況確認。・在宅服薬に関する質問や相談に対応。【入院部門】■急性期病棟・診療カンファレンスに参加し、治療方針や薬剤情報を共有。・投与方法について看護師と連携し治療を迅速に推進。■回復期リハビリテーション病棟・他職種(医師、看護師、リハビリ技師、管理栄養士、MSW)とカンファレンスを実施。・退院後も安心して服薬できるよう介護職種との連携を実施。■その他活動・NST(栄養管理)、ICT(感染対策)、褥瘡対策、ポリファーマシー検討会、入退院支援会議に参加。・外部医療機関や薬局と連携し、安全な薬物療法を推進。■周術期薬剤管理・手術に使用する薬剤やアレルギー歴、サプリメントの服薬状況を確認。・休薬が必要な薬剤を患者に説明し確認。■薬薬連携・入院中に変わった服薬内容を退院時にかかりつけ薬局へ情報提供。・病院薬剤師とかかりつけ薬局が連携し、副作用の早期発見や再発予防を実現。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
26年3月卒業予定 薬剤師資格取得予定の方もしくは薬剤師資格を持つの既卒者
薬学部
転勤なし
(2024年04月実績)
薬学部(6年制)
(月給)237,850円
230,850円
7,000円
処遇改善手当 7,000円
6ヵ月
社会保険(健康・厚生・雇用・労災)退職金制度あり
(1)7:30~16:30(2)8:30~17:30(3)9:00~18:00