予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ギフト・催事部
勤務地大阪府
仕事内容各百貨店様のギフトカタログのご提案
出勤メールチェック→前日の受注集計→各取引先発注主に中元・歳暮期で取り扱いする商品を各メーカー様へ発注します。自社製造する商品もありますので係内・関係部署の連携が大切です。
係内作業内容指示・各関係先スケジュール調整必要な商品の納期確認後、お取引先様へ発注していきます。販売が計画どおり進捗しているかなどお取引様と緊密に連携を取ることを心がけています。
お昼休み社内休憩室でお弁当や近隣の飲食店で外食します。
受注集計→各店出荷→取引先商談・打合せ→当日売上確定お昼が終われば当日の注文を集計し発注と出荷を行います。15時頃から情報収集業務やお取引様と打合せ、流行りの商品の提案や企画を考えます。
退勤車通勤可能なので通勤ストレスは皆無です。
入社後、寿司・弁当製造部門にて、当社運営の小売店舗『花紀行』や各取引先様へ納めるお弁当・惣菜関連品の製造を1年間担当し、2年目からは現在のギフト部門へ異動し、百貨店向けギフト商品の企画開発や販売、出荷等を行っています。
ギフト商品は高価格帯となるため、最終消費者であるお客様にとって魅力や価値があるものを提案できているのか、それを採用いただける各百貨店様への付加価値ある商品提案をすべく、日々、商品研究や開発、製作交渉に注力しています。自分が企画した商品が採用され販売できた時や、新たな商流を開発できた際には、本当に大きなやりがいを感じます。また、会社にお客様から『美味しかった』とご連絡頂いた際は、達成感や満足感があふれ、言葉では言い尽くせないものが味わえます。
食品という安定した事業会社であることと近鉄グループ企業としての安定感がある会社であること。入社説明会の時に先輩社員の方々が温和で人柄がよかったこと。面接の際も丁寧に接して頂き、人を大切にしていただける会社と感じたところ。
今までは既存の業務を引き継ぎお仕事する内容が多かったです。中堅社員として後輩の方々が仕事をしやすいように業務の改善と、新たな商流を作り事業規模を拡大させていくことで、会社が益々繁栄し、自分自身を成長させ、上位職に任命されるよう頑張りたいと思います。
期待と不安の中、就職活動お疲れ様です。また当社のページをご覧いただきありがとうございます。仕事もそうですが何かの「縁」でお話が進んでいくことが多々あります。皆様が自分を偽らず受け入れてくれる会社に巡り会えることを祈っております。