最終更新日:2025/5/20

(株)プリモ

  • 正社員

業種

  • 家電・AV機器
  • 精密機器
  • コンピュータ・通信機器
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
設計から製造、評価までできる環境が整っています。筐体製作に必要な金型製作や成形も自社対応が可能なので、幅広い技術を学びながら、製品づくりに携われます。
PHOTO
スマート家電や電車・船のハンドマイク、工場の予兆検知など、さまざまな場面で活躍するプリモのマイクロホン。身近な暮らしから世界中の生活まで、幅広く支えています。

募集コース

コース名
技術系、営業系
「音」に興味のある理系学生を大募集!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術系

■技術課、生産技術課、品質保証課

技術課  : 自社製品および顧客依頼の製品の開発、設計(基板設計、筐体設計、回路設計)
生産技術課: 生産工程設計、生産技術開発、工程の効率化推進、治工具類の作成など
品質保証課: 品質管理(不具合の未然防止活動)。不具合分析および改善の実施、部品および製品の   
       検査など
       *業務変更の範囲:本人の適性、希望により会社内の全ての業務への変更、または海外
        法人への出向の可能性があります

配属職種2 営業系

■営業課

営業課  : セールスエンジニアとして法人既存顧客への提案等、法人新規顧客の開拓など
       *顧客への技術的な提案を行うため理系の方が望ましい
       *社内研修を経て、セールスエンジニアとして活躍してもらいます
       *将来的に海外法人(アメリカ、ドイツ、シンガポール、インドネシア)での勤務希望
        の方、大歓迎
       *業務変更の範囲:本人の適性、希望により会社内の全ての業務への変更、または海
        外法人への出向の可能性があります

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 最終面接

  5. 内々定

会社説明会(対面式)にて、先輩社員との質問会を予定しています

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時にご選択いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
GW休暇、夏季休暇により、所定日数が長くなる場合があります
選考方法 ■選考方法(春採用)
 1. 会社説明会(対面式を基本とし、必要に応じてWebを実施)
    開催日: 2025年3月18日から(詳細はマイナビにて)

 2. 応募書類提出(エントリーシートなど)
    提出期限: 2025年4月2日 弊社必着(メール可)

 3. 書類選考(エントリーシートによる)

 4. 面接
    面接日程: 2025年4月15日から(詳細は別途ご連絡します)
     *原則として対面式、本社にて
     *遠方の方は、Web面接の選択も可能です

 5. 最終面接
    面接日程: 2025年5月12日から(予定)
     *弊社社長との面接です
     *対面式、本社にて

 6. 内々定

 7. 内定

 *会社説明会は、弊社の雰囲気を知っていただくためにも、出席をお勧めします
 *都合により、会社説明会に出席できない方も、選考を受けることは可能です
 *面接では、あなたがどのような方なのかを教えて下さい
 *筆記試験は行っていません
 *「音」に興味のある方の募集大歓迎です
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

【選考の特徴】
 ・弊社は『人間性』を重視した人物本位の選考を行っています

 積極的にコミュニケーションがとれる人、チャレンジ精神旺盛な人、挨拶がキチンと
 できる人、感謝をできる人、日々の些細な出来事に興味を持ち楽しみを見出せる人、
 他責思考ではなく、自分事として考えられる人、学業の成績が良いことは素晴らしい
 ことですが、それ以上に『人間性』の素晴らしい方をより評価します

提出書類 【応募書類】新卒者
 エントリーシート、成績証明書、卒業見込証明書
 *提出に時間が掛かる場合は、その旨連絡をお願いします
 *履歴書は、内定後に提出していただきます

【応募書類】第二新卒者
 エントリーシート、成績証明書
 *成績証明書を提出出来ない場合は、その旨連絡をお願いします
 *履歴書は、内定後に提出していただきます
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集対象は、2026年3月卒業見込みの方、または卒業後3年以内の者で新卒者と同じ枠組みによる採用を希望される方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理学部・工学部・理工学部(音響工学、電気工学、電子工学、機械工学、生産工学、情報工学、情報処置、材料工学、物理など)

募集内訳 技術系: 3~4名
営業系: 1~2名
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)230,000円

230,000円

大学卒

(月給)210,000円

210,000円

*技能及び職務の内容等により、初任給以上の給与を個別に適用することあり
*第二新卒者は、最終学歴に準ずる

  • 試用期間あり

3か月(その間の給与は、本採用の条件と変わらず)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、育児支援手当、皆勤・精勤手当
*通勤手当は、会社からの距離に応じた支給(上限25,000円/月)
*育児支援手当は、中学校卒業までの扶養する子1人に付き10,000円/月の支給
昇給 年1回(10月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土日祝)、年間休日125日、年次有給休暇計画付与(5日)
 *年間休日と年次有給休暇計画付与を合わせ130日のお休み

【休日】
 年末年始休日、特別休日

【休暇】
 年次有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、子の看護休暇、介護休暇、入学・卒業記念休暇

 *連続休暇として夏季9日、年末年始9日(2024年実績、カレンダーにより異なる)
待遇・福利厚生・社内制度

【制度】
 各種社会保険(健康保険、厚生年金、企業年金)、雇用保険、労災保険、共済会制度、 
 定期健診、退職金制度、再雇用制度(65歳まで)、育児・介護休業制度、昼食補助制度、
 送迎バス(JR羽村駅⇔会社)ほか

【施設】
 社員寮(独身の方)、社員食堂、駐輪場、駐車場、マッサージチェア(業務時間中の利用
 可、上限あり)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

東京都西多摩郡瑞穂町長岡2-3-5

勤務時間
  • 8:20~17:00
    実働7.58時間/1日

    始業時間  8:20
    休憩時間  10:30~10:40
          12:00~12:45
          15:00~15:10
          *感染症対策等により時間を変更する場合、交代制とする場合あり
    終業時間  17:00
    所定労働時間  7時間35分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒190-1232
 東京都西多摩郡瑞穂町長岡2-3-5
  新卒採用担当
   TEL 042-556-8701(代表)
URL https://www.primocorp.co.jp/
E-MAIL saiyo@primocorp.co.jp
交通機関 【電車・バスをご利用の方】
 JR青梅線「羽村駅」東口下車(立川駅→羽村駅 約20分)
 羽村駅東口より立川バス「箱根ヶ崎駅西口行」(羽12-1)または「長岡循環行」
 (羽17)にて約10分~15分、「長岡1丁目」下車徒歩1分

画像からAIがピックアップ

(株)プリモ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)プリモの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)プリモを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ