最終更新日:2025/3/1

安部建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設

基本情報

本社
山形県
資本金
9,838万円
売上高
8億円(2023年度実績)
従業員
25名
募集人数
1~5名

未来を見つめ、地域に貢献

WEB説明会実施中!ぜひご参加ください! (2025/03/01更新)

伝言板画像

【新型コロナウイルスへの対応としてWEB説明会を開催しています!】
こんにちは!安部建設(株)採用担当です。

個別会社説明会を対面とWEBで開催いたします!

随時説明会を受け付けております!
山形県内で就職を考えている方や土木建築業界に興味のある方はもちろん、
何も知らないけど少し気になるという方も大歓迎です!

お気軽にご応募ください。
皆様からのエントリーをお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
技術力を磨きながら、地域に根差した活動を通し社会貢献に努めている安部建設(株)。豊かな社会環境づくりに関する相談所として厚い信頼を得ています。
PHOTO
アットホームな雰囲気で、一体感あるチーム力の高さが大規模工事をも可能にしています。同じ目標に向かっていく中で意欲と達成感が感じられる仕事です。

お客様の信頼にこたえ、社会に貢献する企業。広く活躍できる現場です!

PHOTO

「男性が多い現場ですが女性の重機オペレーターも活躍しています。かっこいいですよ」。自身も施工管理技師資格2級を取得しているという安部さん。

 安部建設(株)は1967年に創業以来、官公庁、民間事業を問わず様々な土木工事を通して、豊かな環境づくりに貢献してきました。当社が得意としているのは、大型重機・10tダンプを使った大型重機土工事です。大型重機の保有台数が多く、ダム建設など大きな現場での仕事を受注できるのは大きな強みだと感じています。これまで培ってきた技術はもちろん、幅広い作業に対応できる重機車輌を確保、整備までを自社で完結できる点、あらゆる問題を解決する豊富な人材が揃っていることが信頼を得ている理由の1つです。また、活動エリアが広く県外での現場にも対応できる機動性の高さは他社様からも評価を受けています。

土木の仕事は現場での経験が力になり、そこで成し得たことが達成感となり意欲につながります。しかし「やってみないとわからない」部分は誰にでもあると思います。だからこそ、現場で経験したことをどのように捉えているか、理解できない部分がないかどうか、入社後の1、2年は直属の上司や人事担当が細かく気を配り、目線を合わせて相談ができるようにしています。話をしていくなかで適性や得意な分野が見えてくることもあります。当社では、施工管理技術者が重機オペレーターに適性であると認められたり、重機オペレーターが途中から「ダンプに乗りたい!」と言って免許を取得して運転手に転向したり、というケースが多々あります。事務職員が重機オペレーターになったこともありました。それぞれの適性を活かし、希望に沿った形で活躍できるフィールドを提案できるのは、当社の特色といえるでしょう。

大型土工事をはじめ、生活の礎となる上下水道工事、道路改良工事など完成した時には他にはない充足感が味わえるのが私たちの仕事の魅力です。文系理系を問わず、一つの目標にチームで向かうやりがいと達成感、自分の可能性を広げながら仕事も大きくしていける楽しさを共に感じていけたら嬉しいです。
(取締役総務部長 安部順子)

会社データ

プロフィール

私たちは1967年に創業以来、土木工事業に於ける長年の知識と経験を生かし、さらなる技術力アップと地域に貢献できるよう取り組んできました。

今後はさらに地域貢献できるよう、取り組んで参ります。

事業内容
当社では官公庁様、民間事業者様問わず土木工事全般をお引き受けいたしております。豊かな環境づくりに関する相談所として、地域に根差した活動を通し、社会貢献に努めております。

〇土木業(重機土工)

・大型土工事
大型重機・重ダンプを使った大型重機土工事が得意分野です。
特に10tダンプトラックを使った土運搬は、安部建設と宮内建運の車両を合せて24台保有しておりますので、お客様のニーズに合った土運搬が可能です。

〇山砂販売
山砂・山ズリ・岩ズリの採取販売を行っております。
(山形県南陽市竹原地内に山土採取場があります)
山形県山形市蔵王松が丘1丁目1-4(国道13号線沿い)で山砂販売を行っています。

〇土木業(公共事業)

・上下水道工事
雨水幹線工事や汚水管渠工事などの下水道工事を行っております。

・道路舗装工事
社会活動の拠点となる道路は、安全・安心でなければなりません。
当社では長年の技術と知識で、市道などの道路維持管理をはじめとした各種舗装工事を行っております。

・造成・公園整備工事

山形県、南陽市を主体とした公園などの造成工事や緑地整備工事を行っております。地域の皆さまに喜ばれる、緑あふれる環境作りを目指しています。

・法面工事(緑化/抑制/抑止)

地滑りや斜面崩壊などの危機から守る法面の安定化はもちろん、表面を緑化することで景観も向上させます。

PHOTO

本社郵便番号 992-0472
本社所在地 山形県南陽市宮内599-2
本社電話番号 0238-47-5315
創業 1967年4月1日
設立 1977年4月7日
資本金 9,838万円
従業員 25名
売上高 8億円(2023年度実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東北工業大学、東北文教大学

採用実績(人数)       2018年 2019年 2021年 2022年 2023年
短大・専門:  0名   0名   1名   0名   0名
大卒:     1名   0名   0名   0名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp234708/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

安部建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン安部建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

安部建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 安部建設(株)の会社概要