予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名アセンブリ部 技術課
勤務地静岡県
私は現在、アセンブリ部技術課に所属しています。アセンブリとは日本語で組み立てという意味があり、圧電セラミックスを使った応用製品の組み立てなどを行う部署です。私はそこで、ボルト締めランジュバン型振動子(Bolt-clamped Langevin type transducer:BLT)を担当しています。BLTは本当にいろんなものに使われています。例えば超音波洗浄機やインクジェットプリンター、歯科医院で歯石を除去するのに使われる歯科用スケーラーなどにも用いられ、今後も多様な分野で必要とされると見込まれています。また、今後どのように活用できるかを考えるのも技術課の仕事のひとつです。
ひとくちにBLTといっても、寸法やちょっとした配合の違いで特性も大きく変わってきます。私の趣味のひとつにお菓子づくりがあるのですが、レシピに忠実に材料を配合して成形して…というのが、少し似ているなと親近感を覚えました。また、お客様の要望に対して図面を書いて設計し、試作品で特性を測定・検討するなど、その都度製品設計と試作を行っています。今はまだ一から自分ひとりで作業することは難しいですが、先輩にアドバイスをもらいながら、できる限り自分で考えて対応しています。
作業の中では専用の解析ソフトでシミュレーションを行うこともあるのですが、BLTチームでそのソフトを扱えるのは現在私だけ。若手社員である私にその作業を任せて、役割をつくる社風も当社の魅力だと思います。また当社は風通しが良く、普段から先輩や上司とのコミュニケーションが取れていることもあって、自分の意見を言いやすいと感じます。だからこそ分からないことがあれば完全に理解できるまで、徹底的に先輩に質問するようにしています。私自身もワークライフバランス良く楽しく働いていますが、長く仕事をしてきて知識豊富な先輩たちは、本当に好きでこの仕事をしているんだなと感じます。仕事をするうえでモチベーションを保ちながら一緒に働く姿を見ると「自分もそうなりたい」と思います。